fc2ブログ

▼ H e a d L i n e ▼
スカッとゴルフ パンヤ(みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が可能。ネトゲの中でもトップクラスの完成度です。)
電通の正体 マスコミ最大のタブー
目指せ「クイズマスター」!!(QMA好き必見!4人対戦が可能な無料クイズゲームです)
不景気が終わらない本当の理由

※暇人速報移転のお知らせ

 


移転完了しました!

 

 

URL:http://blog.livedoor.jp/himasoku123/

ブックマークの変更を宜しくお願いします!



ガ チ な 精 神 分 析 してみないか? 

ガ チ な 精 神 分 析 してみないか?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:05:15.20 ID:EmXqzI/s0
お遊びとか占いとかじゃなくて世界一有名な精神分析
MBTIってやつをやってみないか? アメリカじゃあみんな受けてるテストで
ユングの弟子がつくったらしい

診断したあとはタイプの説明ってやつを参照しながらどーぞ、


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:05:44.91 ID:R7RB86SH0
どこで

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:06:20.28 ID:EmXqzI/s0
http://www32.ocn.ne.jp/~emina/

ここで


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:06:49.46 ID:n7TedMVz0
いってきます


11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:07:53.16 ID:EmXqzI/s0
俺かなり当たっててびっくりしたんだぜ・・・

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:12:07.81 ID:EmXqzI/s0
かなり質問あるぞー

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:18:01.34 ID:APyFrUbc0
サイト内で右クリックで自分の適職が出てくるお

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:16:27.31 ID:EmXqzI/s0
ちなみにコレ生涯とおしてほぼ変わらんらしい

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:13:50.56 ID:TJCI8pLN0
ESTJ型:人生の管理者

21 名前:クン ◆EBI/dPv6d6 [] 投稿日:2008/10/25(土) 22:14:24.69 ID:dJaw1INx0
ISFP型:見ているだけで口は出さない

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:14:58.22 ID:9l2EzoID0
ISFJ型:義務感が強い

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:15:25.26 ID:f33kIkCq0
ISTP型:なんでも一度は試してみる


あってると思う・・・

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:15:30.34 ID:EmXqzI/s0
Eが社交的(リア充の資質あり?)
Iが内向的

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:17:08.94 ID:APyFrUbc0
INFP型:社会のためになることをする

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:17:29.09 ID:EmXqzI/s0
Fはfeelers、感受者だから自殺率が高いらしい

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:18:52.18 ID:EmXqzI/s0
作家さんや芸術家はFを含む人が多いらしい

59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:23:43.75 ID:6zm/64fP0
ESTP型:究極の現実主義者

あんまりあたってないな

209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/10/25(土) 22:59:55.20 ID:yGwxwT/R0
タイプによって結果を信じるか否定するか、ってところか

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 22:19:19.18 ID:R7RB86SH0
自宅警備なのに職場の質問されても困る

279 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/25(土) 23:43:18.61 ID:ILHBnlhM0
ISFP 21
ESFP 18
ISTP 16
INTP 16
INFP 14
ISFJ 11
ESFJ 10
ENFP 7
ISTJ 6
ENFJ 5
ENTP 5
ESTP 4.
INTJ 4
ESTJ 3
ENTJ 2
INFT 1
INFJ 1

>>230付近まで 細かいチェックはしてないから参考程度に




▼関連記事▼

この心療内科パねぇwwwwwwwwwwwwwww
みんなでうつ病チェックしようぜwwwww
お前らって読書速度どれぐらい?
お 前 ら に 必 要 な 年 収  調 べ て み ろ
同一カテゴリの記事を見る




17779. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:22
俺は「ESFP型:人生は一度しかない」だった
まあ半分くらいは当たってる気がする
17781. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:28
驚いたな・・・あたってるかも
17782. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:32
米1一緒だわ
17783. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:34
ISFP型:見ているだけで口は出さない
こういうのって半分程度当たる様にできてるんだろうな、と考える俺は荒んでるのかな・・・
17784. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:38
>>17779
奇遇だね
俺もESFP型だった
親に関しての事以外なら当たってた
17785. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:38
(ISTJ型、なすべき行動をするタイプ)
間違いなく当たってる........
17786. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:45
ENTP型:次から次へと挑戦する
あたってて驚いた…
17787. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:46
ISFJ型:義務感が強い
だった。なんか悲しい。工学系なのに教師とかが向いてるとかがでるのも悲しい。
17788. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:49


社交的って単語が出てる時点で当たってねーな
17790. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:54
INFP型の理想主義だった。
大体あたってるな。
17791. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:57
ISTJ型:やらなければならないことはする
行政職や管理職、医者、会計士、軍人に向いてるらしい

まあ間違ってはないな
17792. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 01:58
生涯かわらんというけど、前やったときと結果違うなあ
17793. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:00
あたってないんだが全くw特に親子関係の見解とかやばいw
17794. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:00
まぁ性格判断なんてこんなもんだw
17795. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:04
ISFP多すぎワロタ

ええ俺もです
17796. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:05
INFP型:社会のためになることをする
絶対違うと思う……
17797. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:06
ISFPって出たけどあんましあたってねーなあ
17800. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:11
ISTJか
それなりに当たってる
17801. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:12
ENFP型:余計な苦労をかってでる・・・・・

そうか・・・・
17802. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:12
ISTJ型
17803. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:13
ESFPだったw
何これあいすぎだろwwww
17804. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:15
ESTP…あんまり合ってないな
どう考えても行動派じゃないし
17808. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:19
てゆーかこれが「ガチな精神分析」って・・・いやなんでもない
17809. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:19
INFPか・・・
17810. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:20
ESFJ…
17811. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:20
>>17801
よう俺
17813. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:22
INFP型と出たが何か違うよなぁと思った。
けどINFP型の子供は~のくだりから当てはまりすぎててふいたw
17814. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:23
ISFP
まるで行動を監視されてるかのようだ

17815. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:23
ISTPだった
当たってるような当たってないような……
理想の俺と現実の俺との差かね
17816. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:25
ESFJだった
17818. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:26
INTJ型:どんなことにも改善の余地がある

>INTJ型の子どもも独立心が旺盛である。
それに、子ども部屋は際限ない探究心を発揮する場なので、親が干渉すると、プライバシーを侵されたと感じる。

当たってるわ。。
17819. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:26
ISFPだった
17820. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:26
ESTP 究極の現実主義者

書かれている内容のような人に憧れるが
私はそんな人間ではない。

う~む・・・
17821. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:26
とりあえずこれは精神分析ではない
17822. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:26
INFJ型:人に感化を与える
こういうのが合ってたの初めてだわ。
17823. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:27
昔やったけど変わってないな・・INTP
17824. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:27
I(内向的)が多いなw
俺もISFPでした
17825. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:27
ISFJ:女らしい
17826. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:28
ENFP型:余計な苦労をかってでる
いやだよorz
17827. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:29
ENTP
どんだけ優秀なんだよ、俺…
17828. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:30
ISTPかぁ
なんでも一度は試してみるって言うのは
あってるな。
17829. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:30
俺はINTJ型らしい
工学専攻してるから結構嬉しいかも
17830. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:32
INTP
プログラマに向いてるとか出てきた
まさしくプログラム書いてるよ
17831. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:33
ISTP なんでも一度は試してみる。
こういうことで当たってると思ったのは初めてだ。
17832. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:33
INFJ型:人に感化を与える
勉強できなかったし俺はそんな篭りがちな人じゃない
うーん・・・
17833. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:34
INFJ結構当たってる気がする。
17834. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:36
やばいwww
当たりすぐるww
17835. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:39
心配しなくてもバーナムだっての
17836. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:42
霊とか占いとか信じない俺だがこれには驚いたぜw
17837. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:43
ISTP型:なんでも一度は試してみる
結構この型は2chにいるな
俺を含め社交性がない人が多いからかなw
17838. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:43
ESTPで恐ろしく当たってた。
究極の現実主義者か…
17839. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:44
17840. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:46
結局分析結果は既知の自分の事だけで
「だからどうした、知ってるよ」としか言えん

なんでコレ系はその先が蔑ろにされるのか
こんだけ当たってるのになんか勿体ないねぇ…
17841. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:48
究極の現実主義者だってよ
まぁ、憧れではあるが自分がそうだとはとても・・・
17842. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:49
E型は人を笑い、I型は自分を笑う。だって
17843. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:51
ISFP型:見ているだけで口は出さない
なかなか当たってる
17845. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:54
全然当たってねえ
17846. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:55
INTP「問題を解決したがる」か

この世で食い扶持稼ぐには事欠かない傾向かもな
能力があれば、の話だが
17848. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 02:59
こういうもので当てられたの初めてだ
ただただすごいと思うぜ

ISTP型
17849. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:00
ISTP
最後の文章当てはまり過ぎワロタw
気の合う友人数人と遊んだ方が楽しいじゃん
17850. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:00
このコメントは管理人のみ閲覧できます
17851. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:01
(INTP型の子どもは、人とのつきあいで内気と見られるか、逆に、やたらに理屈っぽくつっかかってくるかのどちらかで、その中間は少ない。学校では、一つのことに集中せず、授業とは関係ないことをあれこれ追求しすぎると見られたり、場違いなときに場違いな質問をすると見られる。)

的確過ぎて言葉も無い。。
子供の頃から理屈っぽいと言われ続けてきたためか、今では意見を求められない限り口を開かないようになった。なるべくならトラブルは避けたいものだ。
17852. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:01
ESTP おちつきがない子ってのは言われてた
17853. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:03
ESFJ型:面倒見がよい
だってお
17854. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:06
よく当たってるわ
17855. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:06
INTPだった。問題を解決したがる。
上の空の大学教授だってさ。
常に新しいことを受け入れていく。完成した作業も実は完成ではなく、自らが一番の酷評家になる。とかなんとか。

創作するのには向いているけど、自分で閉じこもるようなタイプだな。当たってるかも。
17856. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:12
INTP
7割合ってて、3割違う感じだな。
17857. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:13
ESFJだった。
適職に就こうと努力してる自分がいてなんだか元気が出た。
17858. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:15
INTP型:問題を解決したがる

人付き合いが内気とか
必然的に、INTP型は学校生活に耐えて生き抜いていくために、誰よりもよく勉強することになる。

のところはちょっと当たってるかな
17859. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:17
※17820と同じで、ESTPだけど全然合ってない
ESTPだと外れてることが多いのか?
17860. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:17
INTP 適職:プログラマー

現職System Engineerで、常々天職だなぁと思ってはいたがこうもはっきり言われるとなんかやだな。
まぁ、一生ITと関わって生きていくんだとなんとなく感じたわw
17861. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:21
ESTP型: 究極の現実主義者

申し訳ないが、あんまり合ってない;
社交性そこまで高くないし、四六時中内罰的な思考してる。
17862. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:25
ESFPだったが、あんま当たってなかったな…
17863. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:25
ISTP
6割位は当たってるかな。
17864. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:29
あってないような気がする。
17865. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:30
ENFP
テスト嫌い
でも論述好きwwww
そんなにすきでもないのに気づいたら拳法黒帯
貴様みているn
17866. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:32
ENTJ型:生まれながらの指導者

結構当たってるかも
17867. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:36
何故だ、今までこういう分析いくつかやったけど
一番当たってなかったw
17868. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:44
ESTP
あってるっちゃあってるな
17869. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:46
人生の管理者とかwww俺ニートなのにwwwww
17870. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:47
INFJ
若干当てはまらない部分はあるが
他人には全く理解されてないだろうって
密かに思ってたことをズバズバ当てられて焦るwww
17872. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 03:51
ENFJ型:口がうまくて説得力がある

良く言われるがそう感じた事はないなぁ。
高校の時生徒会の演説で先生から演説が上手いと言われた事はある。
17873. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:03
すいません、解らないんですが
>>279のあの番号はなんて意味ですか?
17875. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:07
ISFP型だた。
これ当たりすぎわろた。
17876. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:08
ISTPだった
変なところでリーダシップを発揮するというのは当たってる
17877. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:13
ISTJ型(為すべき事を為す)だった

ニートです サーセンw
17878. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:15
>>17873

ひとつひとつ数えていったんじゃないかな?
で、それを結果にした。
まぁ、集計結果ってやつですよ。
17879. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:18
INTP型:問題を解決したがる

あんまり当たってなかった
17880. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:21
情緒不安定な人は正しい結果は出ないよ
それは面接で解ることだけれど

>17873
カットされている分も含めた集計結果
17881. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:22
ISFP型:見ているだけで口は出さない

何と言うか基本的に無口なんだよ
結構当たってる
17883. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:26
ENFJ型:口がうまくて説得力がある
当たってるぜww
17886. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:37
ENPFですた
17888. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:39
ENTP記念コメ
17889. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:39
INFJ型だった
見透かされてる様に当たってるから嬉しい
17890. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:41
ISFP

誰だって几帳面な一面もあれば大雑把な一面もあるように、結構いい加減な事を言っても大抵の人が当てはまるケースが多い。
当たってるかどうかはその人の心の持ちように影響されると思う。
17891. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:43
ISTJ型:やらなければならないことはする

>内向的なのだが、対人関係では責任感から、人付き合い、お喋りなど、その場にふさわしく振舞うすべを身につけている。
おかれた立場によっては社交的に振舞うので、ときとして外向的だと誤解されることもある。

ここだけ当たってる。ここから下は全然当たってない
17892. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:46
INFJ
>お喋りはくだらないと思っているので、コミュニケーションが足りなくなり、職場でも家庭でも人間関係にマイナスの影響を与えてしまう。

まったくだわ。
17893. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:47
何だかんだで目指してる職種が、俺のタイプにぴったりなのか…。
17894. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:48
INTP多すぎだろJK…
適職、作家、芸術家、法律家か。
法学部だからやる気出たぜ。芸術関係にも興味あるしな。
まぁあくまで遊びだなこれは。
17895. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:48
この手の精神分析って科学というより文学だよね。
17896. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:50
バーナム効果
17897. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:50
ENPTだけど・・・ニートだぞ・・・
17898. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:52
心理学の授業でやった
17899. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 04:56
キャラミル研究所が復活すれば、こんなクソ分析サイトいらねえ
17903. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 05:06
お遊びとは思うけど、血液型占いとかいう糞よりマシ
17905. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 05:16
情緒不安定なのであってませんでした。
17906. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 05:16
ENFPの俺っていいとこゼロじゃないか。。
あほなスイーツ(笑)笑ってる場合じゃないな。。
あぁ。。やらなきゃ良かった…
17912. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 05:49
クリックするたびに光って目がやられた
17915. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 06:00
安心しろ俺もENFPだ
勉強ができるかなんてしるか
17919. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 06:33
INTP多くてワロタ。自分に当て嵌まってる所も多くて妙に納得した。全部が全部ってわけじゃないけどね。
17921. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 06:50
>>279のと元スレを見ながらINFTと言う存在しないデータを見つけE or I, S or N, T or F, J or Pのパターン系列から得られる中にINFTと言うパターンは無いつまりINFTと言うデータはエラーである。この事実から>>279の表示するデータは必ずしも信憑性が高い物とは言えず何等かのランダムエラーが多数含まれていると考えこのデータで推理するには大きな不確実性が含まれる答えに成り得る。つまり>>279や他のデータを使うのを断念する事も考える必要が有るとも言えるが有る一種の大まかな事実として取り入れる事も出来る。かと良いここから得られる仮説は必ずしも確定した理論とは言える無い、何故なら・・・・・

と言う考えを読み終わった数秒後に廻らせてた私しゃめっさ当たりまくりのINTPですたw しかし、かと言いこの事実だけではまだまだこのテストの信憑性・・・と考える俺はやっぱINTPだろうw けどこのテストのおかげで最近工学より作家の方が向いているのではと言う考えに対する補強証拠に成りました、有難う!MBTIテスト

やっぱINTPってきもうぜぇなw
17922. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 07:08
ISTPだったぁ・・・・何でも一度は挑戦する、訳の分からない行動の多い人・・?

まぁ・・・・あってる
17923. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 07:27
このテストのルーチンは極論すれば

質問:あなたはA or Bどっちのタイプですか?

答え:私はBタイプです。

診断:あなたはBタイプの人間です。

ってなってるから質問に対して正しく答えてれば当然正しい診断が下るはず。まあ、質問に対して正しく答えるのは難しいけど・・・。
でも、血液型とか、星座とかとは完全に別物。

もちろん人間の性格なんて16種類以上あるから完全に正しいわけじゃないけどね。
バーナム効果だって頭ごなしに否定するのは、ちょと・・・と思うよ。

そんな俺はISTPと診断された。
17925. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 07:48
INFP型だった。
一番最後の
「自画自賛と自己卑下のあいだで葛藤をくり返し、結局は自分を過小評価しがちである。」
この文には笑うしかなかった。分かってるけど直らねぇよww


最後のページで右クリックすると適職が出てくるぞ!
考えたことのある将来が何個もあってフイタ
17926. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 07:50
ESTJ型の生徒は、いささか多弁で議論好きなところを除けば、どちらかというと学究タイプである。
きちんと枠があって、実践的で目に見える成果のあがる授業に魅力を感じる。

俺か
17928. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 08:12
INTP
漫画かいたりゲームのグラフィッカーやってます
過去にプログラミングも勉強してた

内容と適職当たりすぎワロス
17937. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 10:03
INTP
まさに現実システム屋やっててワロスwww
17938. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 10:04
ENTJ型
生まれながらの指導者

だが俺はそんなに頭も良くないし、性格も悪い
当たってはいないな
17939. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 10:08
ISTP
適職が農業・・・農家だからあたってるなあ
結局は相変わらずよくわからない人ってよく言われるわな
17942. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 10:25
ENFP:余計な苦労をかってでる

自宅警備員なのに・・・あたってる・・・
17943. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 10:30
理系すすんじゃったのに芸術家とか言われてもな
17946. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 10:54
ENTJ型
あぁ、確かにあたってるな・・・
議論は人を成長させる
ってのが、俺の座右の銘だしな。
17947. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 10:57
INFP型:社会のためになることをする

・・・・・あたってるのかわからん・・・・・
17950. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 11:08
koeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
ENFPだが最近ラグビーを始めた
17951. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 11:17
INTPだった

このタイプは女性の場合に葛藤を生む。
男性の場合は大目に見られるが、女性の場合あまり受け入れられない。

って女だし\(^O^)/
17952. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 11:18
INFJ型
結構当たるもんだな
17954. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 11:22
前やったときとちがってたよ
17956. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 11:33
>「明日の百より今日の五十」主義の典型と言える

何という素晴らしい言葉
そして俺は今まさにニートw
17957. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 11:41
ESFJ…コレってどうなんだろな
17959. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 11:45
ISTJ型
確かに思い当たるが公務員とかにはなりたいとは思わなんだ
なってればそれなりに出世できたのか…
希望と天職は違うんだな
17960. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 11:47
これあれだろ?
うまい言い回しで錯覚させるヤツ
名前忘れたけどもっと有名な作家がサイト作ってやってたはず
それに言及するレスがひとつもでないとは・・・・・
17962. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 11:49
INTJ型:どんなことにも改善の余地がある

これは当たってたけど他は曖昧かな
17966. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 12:23
ENFP型:余計な苦労をかってでる
そうなのかなあ・・・・・
17969. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 12:45
全然当たってなくてワロタ
17970. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 12:50
ESFJ型 面倒見が良い
病院とか嫌いなのにな…
17972. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 12:58
ISFP型:見ているだけで口は出さない
ある意味では、十六のタイプのうち、もっとも目立たない存在である

ですよねーw
17973. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 12:59
今のおれとは真反対な結果なんだが
まぁもしかするとってことで把握しとこう
17975. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 13:02
正直エニアグラムの3+4+8って結果の方が当たってた

えぇ、完璧に見えても満足しないINTPですw
17977. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 13:05
ESFPだったけど当たりすぎワロタwww
17979. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 13:09
ENTP型:次から次へと挑戦するとかいうやつ
後で読んでみる。
17981. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 13:16
ENTPだったわww
宿題生まれて一度もやってないwwwバロスwww
17982. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 13:19
ISFJ型だったわ
まぁだいたい合ってるね
17983. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 13:30
ENTPだったけど違う気がする。人と競うの嫌だし、努力、青春とかすげー嫌いな言葉だし。適当に死んでいく時の流れに身を任せタイプって良く言われるのに…
当たってるのかね?これ?
17984. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 13:31
ENTJ型だった
半分以上は当たってるな
17985. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 13:48
INFP型だった。 
んーまぁまぁ当たってた
17987. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 14:04
ISFP型だった
昔から押し付けがましくなく、主張もしない人になりたいと思って、それを理想に生きてきたからこれは喜ばしいことかな
17990. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 14:15
ESFP型だった。
半分くらい当たってなかったな…当たってるところはとことん当たってたけど。
適職は全部苦手なものばかりだ…子供苦手orz
17991. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 14:16
INTPだった。
完璧、有能、優秀であろうとするあまり、それが極端になると、かえって負担になり、うんざりしたり自分を責めたりする。
ここの所はピッタリだったなぁw
17992. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 14:16
はいはいバーナム効果バーナム効果
17993. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 14:17
INFPあたりすぎワロタwwww
芸術で食ってます
17994. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 14:29
INTP
親子関係のほうはあたってない気がするな…
子供いないからわからないけど
17996. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 14:38
ISTPだった
来年就職する会社の職種が適職だった!
17998. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 14:52
ENFJだった
適職は芸人や芸術家とかだって
18002. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 15:15
ISFJだた
18003. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 15:15
ENFP型:余計な苦労をかってでる
あらま
18009. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 15:41
INTPだった わりと多いタイプなのか?
ぐさっとくる言葉ばっかりだからちょっと怖いな。
18013. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 15:54
ISTP型だった。
逆に試したりしない方なんだけどな。

適当に直感で答えたりニートなのに
職場の質問に答えてるから外れてるのか。
18019. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 16:23
INFPだった・・・
普段は社会の為になってる仕事をしている心算なんだが
それが自信に結び付いていないw

「自画自賛と自己卑下のあいだで葛藤をくり返し、結局は自
分を過小評価しがちである。」ってのは正にその通り♪
18023. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 16:55
ISFPだった
多いね
18026. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 17:07
ISFP型:見ているだけで口は出さない

だけど支配欲はあるぞw
18029. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 17:42
ISFPだった
一番多いタイプなんかねぇ
18034. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 18:26
これとエニアグラムは似てるけど、エニアグラムの方が正確だと思うよ。
18036. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 18:28
INTJだって
18038. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 18:35
ISFP 16
ESFP 8
ISTP 12
INTP 19
INFP 9
ISFJ 4
ESFJ 6
ENFP 11
ISTJ 6
ENFJ 3
ENTP 7
ESTP 6
INTJ 4
ESTJ 1
ENTJ 4
INFJ 7

>>18036あたりまで適当に集計してみた。
18040. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 18:56
ISFPwwwww
そんな俺は社長です リーダーシップないのかw
18043. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 19:11
INFPの適職、普通の人間にはほとんどなれない職業ばっか
ソーシャルワーカーってブラック臭いしよう
18044. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 19:13
完全に一致しててワロタ
INFP型だわ
18047. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 19:44
INFP型・・・あってるな。
18048. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 19:48
ESTPだった。
うーんとても思えん。
上でもESTPの人はそう思えないって書いてあるけど
これは、なんか理由あるのかなあ
18051. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 20:19
ESFP型だった
自分のタイプは当たってる気がするけど親子関係はあんま当たってないかも
ただ軽く人見知りあるから職業に関しては無理な感じw
18052. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 20:21
ESFJ型:面倒見がよい

あたってるな
18053. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 20:25
ENFJだった
18054. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 20:30
INTJだった
将来科学者になりたいからこの結果はすごいうれしい
18055. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 20:33
自分でも常々そう思うほどにISFJでした。
18056. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 20:34
ESTP 全然あたってなかた 自分で思うのと間逆だ…
18058. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 20:50
INTPだったけど完璧、有能、優秀な人に憧れているだけで
自分ではそんなに厳しくしていないつもりなんだけどなあ
理屈っぽいっていうのはあってるし、気づいたら授業と関係
ないことをしているっていうのもあっているけど場違いな質問はしないわ
18060. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 20:52
ENFP

>ちょっとその気になるだけで「人に合わせる」ことができるし、相手の考え方や感情に共感できるが、うっかりすると自分のアイデンティティーを失いかねない。
人の個性や問題を難なく受け入れられるすばらしい資質は、別の人には頼りになり懐が深いと見られるが、本人は自分が何物で、なにをすべきかわからなくてとまどってしまう。

あるあるwww
18062. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 20:57
ISFP型、見ているだけで口は出さない。

ああ当たってる…てか口は出さないというより口に出せないのかもしれないけど…。
18063. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 21:06
あほかと。
類型論の限界がよくみえる。
18064. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 21:08
ENFPだった。

職業聖職者wwwwwwwwwwwww
18068. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 21:34
※18064 ナカーマw
親子関係の項当たりまくりワロタww
18069. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 21:35
ISTPだった。確かになんでもとりあえずはやってる。
確かに同窓会の後の仲のいい奴らとの2次会だけ行ったことあるわ。あたってる。
18072. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 22:02
ESTPだった。究極の現実主義者。
適職なんだろな?って思って見てみると、今の仕事と同じでびっくり。天職って事か・・・辞めたいんだけどな。
18074. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 22:06
こういうのは誰もが当てはまるもんだってのはわかっててもついやりたくなるんだよなw
そんな俺はISFP型だった
特定の場所を目指さずのんびりと気の向くままに探検するとかぼんやりしているとかがその通りだわw
18083. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 23:02
ENFP。人の機嫌取るのは苦手なんだけどなぁ
でも今絵描きやってるしあたってるって言えばそうなのかもな
勉強は得意。でもテストになると成績落ちるんだよ
こういうことだったのか
18084. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 23:13
ESFJ型:面倒見がよい
18088. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 23:34
ISTPだった。
なんか当たってるようなそうでないような。
18089. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月26日 23:43
NEETだった
うんうんあたってる
18092. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 00:23
ISFP多すぎわろた。俺もISFP。情報系大学生。
職業別に統計取ってみたいね。
18095. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 00:59
ENFP型:余計な苦労をかってでる

まああんま関係ないだろこれ

18096. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 01:02
ENTP型だ。ハンドルネームは知の歴史。
マジにならなくとも面白くあった。
こんなものとは関係なく人生は続いていくものだがね。
18101. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 01:53
ISFPか・・・
ここでは多数派みたいだな。
当事者意識があかなか持てずに、真剣にも夢中にもなれないあたり、当たっているのかもしれん。
18102. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 01:55
いろんな心理テストやってるけどどれも
芸術家とか作家に向いてると出るな。マジで適職かもしれないので考えてしまう
18106. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 03:16
これほどまでに、逆のことを書かれているテストは初めて
18110. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 05:17
あまり当たってなかった・・これならエニアグラムのが当たってる
大学の授業で取り扱ってたがきっかけでやったけど、あまりに当たり過ぎて気持ち悪くて暫くショックが抜けなかった

エニアグラムも質問数が多くて、大変だけど是非オヌヌメ

18111. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 06:29
精神分析じゃねーよ性格診断だよ
それにマイヤー・ブリッグスはユングの弟子じゃねー
18115. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 09:48
ENFPだ
18117. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 10:32
ENFP型:余計な苦労をかってでる

ビ、ビックリするほど当たってねぇ……
雑誌にあるような胡散臭い性格診断のほうがよっぽど当たるぞ
18124. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 12:09
INFJ型:人に感化を与える
当たってるんだけど何故か認めたくない
18125. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 12:31
適職をどこで見れば良いのか分からず・・・
どなたかお教えください・・・
18129. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 13:41
↑タイプ別プロフィールで右クリックしてみろ

それにしてもかなり正確に当たってるなあ
潜在的な意識も
18131. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 13:53
INFP
自画自賛と自己卑下のあいだで葛藤をくり返し
ここだけあってる。
ていうかこれは誰でも当てはまるか。
18133. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 14:16
ESFP型「人生は一度しかない」
半分くらい当たってるかなあ
18143. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 17:51
「ESFP型:人生は一度しかない」
当たってるが・・・・・・このだまされた感はなんだ
18150. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 20:25
こういうのって多数の人が「当たってるかも」って
事柄を選んで当て込んでるだけだろ
心理学のIW?ナンチャラ効果

血液型診断となんら変わりない
18151. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 20:27
ESFP・・
すごく・・・多いです・・・
18157. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 21:42
ISTPだった。
一人の時間を大切にしたり、
感情的になることの損失を恐れたり、
今の俺の状況を完璧に当てていた。
他の性格診断では、柔軟性を最重視していたから、どこに偏ることもない結果ばかりだったが、驚いた。
18159. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月27日 21:53
ESTJだった
同じやつほとんどいないなあ・・・。
18188. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月28日 01:20
ENFP型:余計な苦労をかってでる
18205. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月28日 05:16
※18124.
よう俺
そこが頑固で安易に認めたがらないところ、なんじゃね?
まぁ適職も胡散臭いの多いからちょっとなぁと思うけどなw
18222. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月28日 13:34
「ESFP型:人生は一度しかない」

あんま当たってないですぅ
18234. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月28日 16:11
INFP型結構多いな
俺もだけど
18237. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月28日 17:24
ESTJだった
18240. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月28日 18:30
ISFP型:見ているだけで口は出さない
当たってるといえば当たってるけど
所々当たってないところがあるな
目立たない存在ってのは当たってるけどなwww
18241. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月28日 18:55
INFP
ミュージシャンかつ芸術家だから仕方ない。
あと、空想ずき
18265. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月29日 01:00
INTPだったなぁ。
まぁ親も芸術家で自分も芸術家にはなりたいと思っていたけど・・・

:完璧に見えても満足しないので、みずからが最大の批評家となり、あら探しをする。
完璧、有能、優秀であろうとするあまり、それが極端になると、かえって負担になり、うんざりしたり自分を責めたりする。:

という点が、
自分の作品が完璧かどうかはともかく
本当に苛まされて疲れて今はもう何もやる気起きない。
他の人はそうでもないって言ってくれるんだけど
自分の作品だけ抜きん出てド下手に見えるんだよね。
18277. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月29日 03:58
INFP型だった
ほめられたがるってのはあるかな
18281. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月29日 07:38
ESTPだったが全く当たってる気がしない
18289. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月29日 15:06
ENFP
どう転んでも変わり者じゃん最悪だ
18296. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月29日 18:27
ENFP・・ふーん・・
18302. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月29日 20:56
ENFP型:余計な苦労をかってでる
適職は教師・聖職者などだとさ
18306. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月29日 22:05
ISFJ型
完璧に当たりすぎて吹いた
18307. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月29日 22:20
ESFJ
よくわからん
18321. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月30日 01:40
ISFP傍観者か俺は
18329. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月30日 08:08
INTJ
職業はあってるけどさ
これってその職業のせいでこういう性格になったのか
もともとこういう性格だからこの職についてるのか
わからんなw
18335. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月30日 12:55
ISFP
全部とは言わないけどかなり当たってる。
特に親子関係の項は、自分の子供時代そのままだった。
ただこの適職はないわw
18340. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月30日 16:34
半々しか当たってない。
誰か書いてたエニアグラムの方がよほど当たる。アドバイス付きだし。
ただ、アドバイスに従うのも面倒なので意味の無さでは同レベル。
18350. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月30日 23:06
バーナム効果ですね。わかります
18351. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月30日 23:27
ESFJ型:面倒見がよい

まあまあ当たってる
18397. Posted by 暇な名無しさん  2008年10月31日 21:41
ISFP型。
適職が整備工、修理工か…
今エンジニアだから、理想的なのかもねー

テスト自体は簡易型EQといったところかな?
18433. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月01日 15:42
向いてるのと才能があるのは=じゃないからなぁ
まぁお遊びですな
INTP
18434. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月01日 16:10
ENFJ型かぁ

だいたいあってるな
18451. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月01日 22:00
全く当たってなくて何か悲しくなった(´・ω・`)

先生に良い子と思われたがるので成績がいい
現実は不登校児でした。今でもあの頃の自分を思い出すと恥ずかしい…。
18625. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月02日 16:14
自分もESFP型だけど、当たってない……
18656. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月02日 21:12
ESFP
まぁ当たってると思う。常に何かしてる。
仕事で疲れたら急いで家帰って休むんじゃなく、必ずどこか寄り道する。
動いた方が発散できるタイプ。
こういうタイプの人は、休んでも疲れが取れないと思う。
18660. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月02日 21:56
ESFP型の漏れ。
職業はエンジニアなのだが、気がつけば知らない土地まで一人旅に出たり、一日中鉢植えの世話をしていたりするw
何もせずに週末を過ごすのが勿体無くて耐えられない。
この点は当たってるかもしれない。
18663. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月02日 22:03
INFJ型だけど、最後の「ほとんどの学科でいい成績をとる」
ってのが全然合ってない…。
18923. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月05日 04:22
ENFJだった。なんか自身が付いた。がんばろ
19119. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月06日 01:34
ISFJ型・・・
よく勉強するし、模範的な子どもになる
この部分だけはないは・・・
人のことに対してはまじめでいるが
自分自身にはぐうたらだし・・・
ほかはそのまますぎて怖いんだが・・・
19733. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月08日 23:06
碓かに恐い
21561. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 22:25
当たってない奴って自己分析できてないだけなんじゃね?

俺は自分で回答した時はENFP型で、他人に(俺がどちらに当てはまるか)回答してもらったらESTP型だった。後者の方がより当たっていた。
22898. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月20日 01:37
ISFPだったw
23638. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月24日 18:23
ESFJ
向いてる職業…聖職者。
マジで!
26463. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月16日 19:09
ISTPだったが、確か数年前やったときはINFJ


ここ数年で自分に何があったというのだろう
28340. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月27日 01:08
何がガチだよ。「胡散臭い占いよりはマシ」って程度だろ。
簡単に当たってるとかお前らスイーツの事笑えねえよ。
29123. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月06日 18:18
INFJだったよ
32048. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月27日 13:19
まさか「オートバイが趣味」まで見抜かれるとは恐れ入った。
38082. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月16日 15:23
INFJだった、確かに後輩とかにはやたらと支持される
影響力(があるように見える)から職場で押さえつけようとする人も居る
だけど根っこは内向的で本音を胸にしまうので
男らしくないって言われる事もある

女性っぽいのも当たってた、18歳頃まで
小さな子相手にすると必ず「お姉ちゃん」と言われてた
世話焼きだと思ってたが、女性的でもあったのな
参考になった、面白かったよ。
38103. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月16日 15:42
INTP型だった
結構あたっているが所々逆なところもあるな
中学校じゃ会話の中心から1、2人程離れた所で適度に盛り上げていたタイプで博士型じゃねぇ

とはいえ適当にやった結果でもそれっぽく当たっているのでよくできた心理的占い、程度かな
やって楽しいからそれでいいさ・・・

>適職:コンピュータープログラマー、芸術家、(ry
な!? なぜC言語でソフトをつくり趣味で公開、目立つファンはいないがそれなりに売れる同人漫画活動している事がわかった!?
前言撤回、やっぱり凄いなこれは
38133. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月16日 16:27
ガチな精神分析ってフロイトとかラカンのセッションの事だと思った
対話以外の方法で精神分析なんて出来ないだろ
そもそもトラウマ見つけることが分析の目的なのに
38176. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月16日 17:49
適職ってどうやって見るの?
38255. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月16日 21:16
>3816
サイト内で右クリック
38337. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月17日 02:54
こういうテスト形式の心理査定は
他者が他者を理解するためのツールであって
38133が言うように己を知る分析は
セッションしかない訳で、そコンところを勘違いしないように
38353. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月17日 04:21
こういう診断とかをすると、ほとんどの場合「天性のリーダー」といわれるけど、当たってない。
38828. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月19日 01:41
これFBIが犯罪者の心理を分析するのに使っていたはず。
犯罪者の方が一般人より類型しやすいとか。

つまり「当たってない方が優れてる」と考えられるんじゃないか?
思考が複雑だから。

俺はISFPでビックリするほど当たってたけどw
39711. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月20日 15:55
あんまあたってなかった。

精神分析やるにあたってはあんま類型論に当てはめるってことはしないと思うけどな。
ってか質問にダブルバーレルが多いところらへんでちょっと疑問を感じる。
40442. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月24日 02:45
これ以上ないぐらいに
あたってない
なんだオートバイが趣味ってなめてんのか

これがインチキだとは思わないが
俺には当てはまらなかったようだ
40792. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月25日 07:01
ISFPが一番多いのはネットだからか日本だからか・・・
41204. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月26日 01:24
INFPだった
「理想主義」とほめられたいと思っている、が当たっているわ
41306. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月26日 11:25
バーナム効果って言葉は当てはまらないね
きちんと大別されてると思う
どんな人って部分は当てはまらない事が多いと思うけど
思考パターンはうまく分けられてると思う
41520. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月27日 15:40
ENTPか・・・負けず嫌いな傾向があるとは自分でも思ってたけど、こうもあたるもんかのう
一文に、「一か八かやってみるタイプなので、うまくいけば大もうけをするが、失敗するとすってんてんになる」って記述してあったけど・・・確かにそんな生活を送ってるような気がするな
41635. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月27日 23:54
ISFPだな
みんな社会では生きにくいんだなw
41727. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月28日 07:40
ISFP多過ぎwww俺もです
やっぱりネットに引きこもる奴はこういうタイプが多いのか
41770. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月28日 15:50
ESTJ型。
勉強ができるので、大学まで進学するが、高度な抽象理論になると、やる気を失う傾向がある。

まさに今の私の状態です。
この中では少数派(?)
42535. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月02日 23:02
ISTP型:なんでも一度は試してみる

まぁ、いいんじゃないかね
42768. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月03日 19:45
INTP型:問題を解決したがる
自分男に生まれりゃ良かったんじゃないのか
43142. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月04日 18:20
理想主義:

うん。





世の中の為になることをする:


嘘だッ!!!
43146. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月04日 18:56
ENFP型 余計な苦労をかってでる
当たってるわ・・・
43267. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月05日 01:42
ENFP型 
結構当たってるかも。でも聖職者が適職はない気がするな
43633. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月06日 08:16
全然あたってねえ。しょーもな。
44158. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月07日 19:30
INTP
まあそれなりにって感じだが、人とのつきあい~の節は思い当たるな。
44581. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月08日 20:42
INFPだった
当たってるわ
44598. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月08日 21:44
INTP

だいたい当たってる。おもしろい
44633. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月08日 23:27
いまいち当たってなかったが天職は現在の職業と一緒だった。
45206. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月11日 15:46
大きく結果が外れてる奴は自己分析不足なんじゃねえかなあ
最低5割前後は当たってないと理想と現実がかけ離れてるんだと思うぜ
自己診断なんだし

ESTJしか見てないけどこれだけ気になった
>ESTJ型は男性的だ。外向的で決断力があり、実際家で自信家なので、一家の働き手とか保護者に向いている。
>これは一般的には男性の役割とされている。
どの職業にも当てはまるんじゃないですかね。
僕は決断力は無いし結果が出ないと自信がもてないけど、保護者的な役割なカウンセラー
外交的&保護者、ってのはちょっとずるい
45267. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月11日 23:43
一年くらい前にやったときはI型だったのに、
今やってみたらENTPになっててワロタ

就活って人を変えるな
45679. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月14日 03:07
ENTP型・・・
親子関係については当たってないと思うな。俺子供にキスとかハグとかしまくると思う。
45813. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月15日 04:56
YesNoどちらを選ぶか悩む質問が多かったのに
結果が結構当たってるから驚いた。
俺は典型的なINTP型らしい
45855. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月15日 20:40
ESTJ型:人生の管理者
わろたw
別の性格診断でも似たような結果だったw
かわらねぇwww
46160. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月18日 00:34
INTP型:問題を解決したがる
職業はSEです。そうか、適職だったかw
実は自分もそんな気がしてたw
46333. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月18日 23:57
普通の心理テスト並には当たってるけど、驚くほどではないか?
46382. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月19日 09:09
ESFP型でした。
自分はめちゃめちゃ当たってましたよ。

子供いないし未婚なんですけど、親子関係のところで「子供ができたらこうしよう」と思ってたこと全部当たってた。
将来は気をつけなきゃ。
46390. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月19日 09:52
INTP
学者になりたいから、上の空の大学教授でもいいか
女には向いてないタイプとか書いてあったけどw

誰にでもあてはまるような文章にしてある典型的な性格判断だけど、
それでも面白い
46479. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月19日 17:52
ENTPがB型の究極体・・真性の自己中
46614. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月20日 02:55
ISFP多いな・・・
ええ、俺もですww


質問の内容にちゃんと自分を当てはめて答えれれば
かなりあたってるんじゃないかな?
46898. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月21日 17:29
ISTPだった
なんかうれしい
47895. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月25日 18:36
自分もISEPなんだけど、向いている職業が微妙だな
47952. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月26日 01:07
INTPだった
自分がどんな人間かを考えたことは無かったので何書かれてもあまりしっくりこないな。その場の気分で性格変わるし。昔から油絵が趣味だったけども。
48002. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月26日 11:53
ユングの弟子ときいてすぐさまV俺が浮かんだことについて
48063. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月26日 23:23
ISFJ型:義務感が強い。

まぁまぁかな。
48353. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月28日 22:13
ISFJだった
カミーユみたいなもんか?
48491. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月30日 03:39
ESFJだった
当たってるような気がする
48741. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月31日 11:42
ESTP型:究極の現実主義者
あたってたけどなんかワロタwwwwwww
48785. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月31日 15:50
不妊治療をあきらめたばっかりなのに
「INFJ型の子どもはいかにも楽しそうにしていることが多い。」
って
何かやりきれないわ
48824. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月31日 17:12
俺ESTJで全然当たってないけど
「どんな組織でも難なくトップの地位に上りつめる。」だけは当たってるわ
上りつめた後?ああ、調子に乗って一気に堕落しますが何か?
48921. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月01日 00:31
相当、良い性格のように書かれてたけど…
そんなに、自分は素晴らしい人じゃない;
49015. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月01日 14:09
サイト内etc.2より抜粋
>>もっとも耳障りな冗談を言うのはSJ(現実・規範)型、とくにSTJ型である。

ISTJの俺涙目wwwwwwww
49369. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月04日 08:58
明らかにあわねえ・・・
あんまり意識してないことをYES/NOで聞かれるから
そこの回答で実際とずれちゃうのかな
50196. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月08日 19:58
INFP。漫画家。

作家・芸術が適職に入っててよかったー
50316. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月09日 05:13
ISFP型:見ているだけで口は出さない
クリエイター職ですすいません
歯科助手、SPIでも適職って言われたな。

ISFP型の人になりたいけど、そうではない気がする。
こんなに人間できてないし、悪目立ちするし……
50866. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月11日 15:10
ISTP型:なんでも一度は試してみる

電気技師や技術者が適職に入ってたのがうれしかった
今の進路でよかった
50930. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月11日 17:39
米46479 ENTPがB型ってマジ?

A型だが確かに相当な自己中かもしれん。
みごとにあたっとる
51149. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月12日 10:56
見ているだけで何も言わない
当たってる!!
51319. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月13日 00:05
ESTP
あたってるなぁ。

公務員の行政職目指そうかと悩んでるところに適職判断が下るとはなぁ・・・
51455. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月13日 13:31
ESFP「人生は一度しかない」
けっこう当たってるかも。適職の中に販売業があってよかったな…
51601. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月14日 01:31
ENFP型って出たけど全く真逆でワロタ
51733. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月14日 20:28
適職になりたい職業があってちょっとうれしい
52830. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月20日 22:12
INTP
このタイプは女性の場合に葛藤を生む。

今までの人生で特に葛藤したことなかったけどなー
53113. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月22日 00:21
ISFJで片っ端から当たってた、何故か悔しい。
密かに憧れてた幼稚園の先生すら当てられたよ……。
53199. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月22日 22:27
ISFPだったんだが当りすぎて笑えてきた。
特にISFP型の子供のとこなんか自分すぎた。そのまんまだった。すげぇ。
53304. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月23日 16:32
ESFJだけど2つ当たってた。
>何事も予定通りに「適切に」進まないと気に入らない。
>適切を求めるのは、例えばパーティでは、服装から飾付け、振る舞いにまで及ぶ。

↑完璧主義で、予定を立てないと行動出来なくて
常に他人の目を気にするから、事前に無難に見える人を想定して実際に行動に起こす。当たり。

>ESFJ型の子供は「親は親らしくあるべきだ」と思っているので
>親が権威をもって課す規則や決まりは尊重する。

↑昔から悪い事をすると親に力でねじ伏せられてきたのが原因なのか
完璧主義だから昔ながらの上下関係やルールを尊重しないと気がすまないからなのか。これも当たり。

まあこんだけ具体的に質問に答えれば、ハズレる方がおかしいか。
53378. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月23日 19:16
ENFP
あんまりあたってる気はしない
53577. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月24日 22:45
EFSP型だった
子供好きは当たってた
53605. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月25日 08:18
米48921
ヒント
「性格」と「人格」は違う。
53763. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月26日 00:30
ISTP型:なんでも一度は試してみる

男は度胸!
53767. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月26日 00:53
INTP

例示そのままの葛藤というか挫折を何度も何度も。
53790. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月26日 05:24
ISFP型 孤独型な傍観者です、あたりすぎワロタ
53817. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月26日 13:58
INFJ少なすぎて吹いたwwww
54004. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月28日 01:41
ENFP型
活動的、熱心、人扱いが非常にうまい、積極的、社交的といわれる。

…ないわ…orz
54194. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月28日 18:14
INTP

俺が学者肌?そんな馬鹿なw
54212. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月28日 19:28
ESFJ型:面倒見がよい

そうか?
54331. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月29日 02:45
INFP 理想主義者
「ジャンヌダルク」のように、社会に役立つ崇高な奉仕をすることで達成感を求めることが多い。
尊敬する人が杉原千畝だし当たってるかも。
54439. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月29日 12:26
INTJ型:どんなことにも改善の余地がある

議論することで理解を深めるNT型だが、本人は「友好的な話し合い」と思っているのに、ほかの人からは敵愾心を剥き出しにした嫌な奴と見られがちだ。

これはよく言われる
54949. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月01日 22:45
ISFJ型:義務感が強い

女らしい資質であるというのはぴったりだが、それ以外は当たってない気がする。。適職とか特に。
まだ学生で仕事についての質問には答えづらかったからか。
55082. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月02日 14:07
ISTJ型:やらなければならないことわする

7:3くらいあたってるけど子供に対しての判断が、そんなに細かく気にしない感じなんだけど?自分の性格と子供時の考えはよくあたってたな。
物作りが好きで工業関係の職についたのに(ライン作業だけど)俺って涙目
56461. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月09日 22:12
INTP
結構当たるもんだね。実際作家活動してるし。
まぁ彫刻はまるで儲からないんだが。。。
56653. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月10日 11:19
何年か前にやった時と結果が全然違う
その時は「当たってるー!!」って思ったのに
56810. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月10日 18:46
>>56653
自分も・・・前のほうが当たってた希ガス
ESFPになってた
56924. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月11日 00:13
日本人は事なかれ主義だからISFP多いんじゃないか?
そんな自分もISFP
前半結構当たっててワラタ
57665. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月13日 23:07
直感的に答えても、考えて答えても
その場合、一部の回答を変えたとしても
忘れたころにやってみる感じで、今回で4回目であったとしても
まったく変わらずISTJ型。

だが、半分くらい外れている。
58216. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月16日 18:07
どうやら今の職場は適正らしい
58237. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月16日 19:12
estpだな
そんなつもりはないんだが
結構マニュアル人間だし
58312. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月16日 22:15
INTJ型
元来、組織に向いているので、気がついたらその組織のトップになっていることも多い。

ねえよw
協調性ゼロなのにw
58343. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月16日 23:36
INTP型
考えにふけってうわの空の大学教授を絵に描いたようなタイプ

妄想キタコレ
58364. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月17日 01:40
俺はESFP型
退屈なことを後回しにするらしいから、今後はそこを解消してみるよ
58427. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月17日 11:24
ISTP型だったけど
自分ではINTPだと思う。
58779. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月18日 02:32
ISTP
9割以上当たってて吹いたwwww
58816. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月18日 08:28
IWGP型
59042. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月19日 01:17
INTP型:問題を解決したがる

読んでたら「ふーん?」だったが
※で同じ型の人が書いてることに親近感を覚えたから当たってるっぽい。

いつまで経っても終わりが見えないことが多いんだ、確かに。
59077. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月19日 03:24
INFP
IFPなのは高校の時から変わらないんだが、大学入ったころからSがNに変わったんだよねぇ。
59216. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月20日 02:11
INTP型 適職・社会科学者・芸術家・作家・法律家

……確かに俺法律家目指してるわ……
59395. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月21日 10:27
INTPだ
前にプログラムちょっとやってたし今は研究者になりたいし
59559. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月21日 15:16
ENFP
くつろぐの下手なのと、作文の点数がテストのより良いのはこれのせいか
59570. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月21日 15:47
INFP:自画自賛と自己卑下のあいだで葛藤をくり返し、結局は自分を過小評価しがちである。

60328. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月23日 21:22
INFPですが会計士やってます
60436. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月24日 03:59
ENFP型:余計な苦労をかってでる

適職が芸術関係と心理関係ばっかりだぜ
60484. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月24日 09:53
INFP型:社会のためになることをする

懐かしい、学校でやったな。
適職当たってる、精神科で働いてる。

でも社会のために何かしてるかといわれるとうぐぐ…。
60510. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月24日 11:36
INFPだった。
社会のためか……そうなれるように努力しているようにも思う。
60673. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月24日 22:19
ISTPだった

当たってるんじゃない?

まあどちらでも良いけどね
60954. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月25日 20:56
そうか、俺はもっとも耳障りな冗談を言うのか。
61425. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月27日 23:44
前やったけどかわったな
61783. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月28日 22:02
ENTP型:次から次へと挑戦する


むぅ・・当たっている・・・中途半端で持続性がない・・
61908. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月29日 14:36
ESTP
希望職種が適職に含まれてたー\(^o^)/
62015. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月29日 21:48
ENTP
総評はでたらめだったけど各タイプの説明はあってた
62041. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月29日 23:08
INTJ型の適職:法律家・科学者(生命科学、物理学)・化学工学技師・大学の教官

物理学科修士の俺に対する嫌がらせと受け止めた
62075. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月30日 01:09
ごめん、まったく当たってない
62651. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月01日 19:26
ENFP:余計な苦労を買って出る。
解説の文章読んだが、ジョセフおじさんが俺のことを
どこかで見てるんでしょうね、きっと。
62742. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月02日 02:10
ISFPだった俺って一般的な人間だったんだな・・
63343. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月04日 23:51
うつ病傾向にあり生活習慣を改善しましょう。
63762. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月06日 22:40
ESFJ:面倒見がよい だった
男なのに「母性」があるって・・・
でも結構あたってる
65072. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月10日 16:33
ISFPだった
大体当たってる
65809. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月14日 02:30
ISFP多いな、かくいう(r
クリエイター系
子供時代がまんまで、あと影が薄すくて孤独があまり苦にならないってのが
66382. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月17日 16:10
INTP・・・
66736. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月18日 16:41
ENTP
総評はちと違う気をするが、タイプ説明でそれなりに納得かな
AB型
頑固で超負けず嫌いだけど自信ないから優劣競うことは極力避ける
自分の好きなことだけには超マメ
よく妄想していて良い発想出たら一人でニヤニヤ
67917. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月21日 03:46
俺はESTP(究極の現実主義者)みたい
上の欄とか見てると、あってないとか言ってるやつが多いタイプみたいだけど、究極の現実主義者だからこそ、こういう分析は信じないんじゃないのかな。おれも最初合ってないとか思ったけど、自分の行動を振りかえってみたら、その通りだっと思った

まぁ、それよりも適職に探偵と警察があって嬉しかった。
68188. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月21日 20:19
ESTJ型:人生の管理者
男らしくリーダーシップがある。
正反対な気がする
68605. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月22日 20:31
INFP、理想主義wwwやべえあたっとるw
69018. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月24日 01:13
ESTP

当ってなさ杉ワロタ
69330. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月24日 23:59
INTPだった。
親子関係のところとか当たりすぎててウケるw
あと空気読めないのも当たってる。
69366. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月25日 01:49
ENTPの同志たちよ。
なんとか一つのこと持続させような。がんばろうな。
70067. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月26日 17:15
ENFP
論文もテストも嫌いだけどなぁ
70158. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月26日 22:09
ENFJ
口がうまくて説得力がある
正直、当たってると思うなぁ。
70377. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月27日 16:03
ESTP 落ち着きが無い行動派?
まるで逆だ。まずは説明書から入る人間なのに。
70439. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月28日 00:52
ISFP型
人を指導したり支配したいという気持ちがあまりない。

凄い。これだけは当ってた。
70885. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月29日 13:44
INFP出たけど詳しい説明読んでみると
ENFPにもその通りだと思える箇所が多かった
昔やったときはENFPが出た記憶あるから
自分はどっちの素質もあるってことなのかな
71325. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月01日 12:04
なんかISFPばっかりだな
俺もだけど
口には出さないというより口にできない方が圧倒的に多いんだけどな
もしかしてNEETに多いのか?
71926. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月02日 16:33
ESTJ型
72991. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月05日 11:46
ENFP型:余計な苦労をかってでる

確かに自分というものがないわ・・・
73024. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月05日 12:44

ESFJ型だった

あたってんのか
自分でもワカンネ
74179. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月08日 12:15
バラツキが目立つなあ、性格でこの分析やるかどうか変わってくるだろうし、そういうので統計分かれるんかね
INTP多くてウゼェと思った
74993. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月10日 06:58
>>279
INFT 1
というのは間違い。
全部で17個あるし、誤記かと。
74995. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月10日 07:21
この手のやると毎回適職が芸術関係になる
確かに作曲やってるけど才能がないんだよ才能がよ
無理してでも性格変えるしかないのか・・・
76205. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月14日 03:36
この手の奴はある程度、「あーそうだな」て思える程度の認識でいいと思う。自分でやってみたが、分析上使えるチェックポイントになってる問が用意されてて、それで決まってるだけだからね・・・、そーいってる、おれはINTPでした。
おれのまけだよ、ほとんどあってやがる・・・
77402. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月19日 12:33
INFJ型でした。

>>お喋りはくだらない~
以外は全て当たってた。ビックリした。
俺は占いとかに騙され易いかもしれないなw

しかし、俺は勉強駄目だけど子供には良い影響与えれるか。
父親の遺伝子は残したくなかったけど考えてみようかな・・・。
77455. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月21日 02:25
ESFP型でした。
自分にぴったりすぎるwww
行動的だけどあきっぽくて、自分意外と気つかってるしw
とか自分でおもってる
最近は、本当のこと言ってもみんな自分の言葉信じてくんねーよ(´;ω;`)
って軽く悩んでたww
77570. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月25日 13:55
ISTPだった

まぁまぁ当たってるなw
77699. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月29日 06:21
INFPで心当たりが多すぎてこわいわ
77701. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月29日 11:01
ENFP型:余計な苦労をかってでる
まったく逆のことが出てきて吹いたわ
正直に答えたのになぁ・・・

でもレス見てみるに当たってる人のほうが多そうだな
77753. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月01日 11:50
INFJ型。
グループの中での人間関係云々。。。
当たりすぎてる!
77759. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月01日 17:34
ENFJ型:口がうまくて説得力がある
俺人と話すの苦手なんだけど
77793. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月03日 03:05
ENFP型:余計な苦労をかってでる

俺、当たりすぎて怖いわwww

自分の人格がわからなくなるっていうのはあるね
77815. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月04日 00:39
ESTP型:究極の現実主義者
小売店の店員がお似合いだろうな
当たっている所もあれば当たっていない所もある
占いと同じ感じなのかな
78014. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月10日 14:25
ENFPww
まさに理想wwwそして現実とは真逆wwwwwww
無意識のうちに理想を反映してたのだろうか
でも、EとかPとか一つずつばらして考えると当たってるんだよなぁ……
78080. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月12日 15:41
全然あたらねえ
78166. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月16日 12:31
ISFJだった。かなりあたっててびっくり。
78235. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月19日 12:55
ESFP型でいじられキャラのやつ挙手
78278. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月20日 22:18
ISFP多いね
存在感薄い奴多すぎww




俺もだけど
78341. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月23日 15:38
ISTJ(^ω^)
78446. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月29日 03:47
統計は「この手の心理テストやりたがる性格」の統計でもあるんだろうな。
日本人全体の性格分布がどうなるのかも知りたい。
78479. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月31日 10:28
○○のタイプは女性の場合は葛藤が多い~とか△△のタイプの女性は孤立しやすい~とかあるけど、逆に女だったら幸せになりやすいタイプはどれよ?

自分?INTPです。男だと褒められてもされても女だとマイナス評価されるようです。
78607. Posted by 暇な名無しさん  2009年09月07日 14:50
ENFP型:テストは嫌いじゃないな・・・寧ろ大好き

余計な苦労をかってでる
遣り甲斐があるからだよ
もしくは持ち前の前向きさでそれも楽しいと感じるように
自分に無理矢理そう思わせてるw
だがそう思うだけで自分は幸せ

なんか当たってるなぁ・・・というか自分にとって嬉しかったのであたっててほしいw

自分の人格がわからなくなる
自分の人格についてよく考えたことあるなあ
でもいつも最後に
「そんなことに拘らないで人生を楽しむことを忘れるな」とか考えて
無限のループ
78625. Posted by 暇な名無しさん  2009年09月08日 13:03
ちゃんとした心理テストは、こういうネットとかの媒体ではやったらいけないことになってる。
インクの染みが何に見えるかって心理テストも、実際に使う絵は公開厳禁だし、
テストには著作権もあるからな。
つーことで、設問は微妙に変えてあるんだろうなぁ。
78638. Posted by 暇な名無しさん  2009年09月09日 04:52
当たりすぎだw
まさかこんなに当たるとは思わんかったww
78645. Posted by 暇な名無しさん  2009年09月09日 14:33
ISTJ…だが、管理職なんて無理だろ…。
78724. Posted by 暇な名無しさん  2009年09月15日 01:51
ESFJ型:面倒見がよい

だいたい合ってる
予定が立たないと行動しないな・・・
78766. Posted by 暇な名無しさん  2009年09月17日 23:50
ENTP型:次から次へと挑戦する

挑戦はしてないけど、内容は結構合ってる。

決まりきったことや決められたものには退屈するたちなので、宿題は忘れるか、さっさとやってもいいかげんになりやすい。
つまらないものや挑戦のしがいのないものだと、「勉強」と称して自分で変えてしまうこともある。

そう。なんか勝手に自分で、改良してみようかな、なんて余計な時間かけて書類を変更しようとしてみたりしてる。
面白いね。
78787. Posted by 暇な名無しさん  2009年09月19日 17:09
ISFJ型:義務感が強い

結構当たってると思う。
78838. Posted by 暇な名無しさん  2009年09月22日 02:26
ISFP型:あたってるわ…
78850. Posted by 暇な名無しさん  2009年09月22日 21:28
適職に芸術家多すぎだろ
全部で4つか5つにあったぞ
79164. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月09日 15:31
サイト内右クリしても適職出ないんだけど、どうしたら見れる?
79220. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月12日 00:37
適職心理学者・・・俺心理学者w
79261. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月13日 20:30
ENFJ型:口がうまくて説得力がある。

適職:聖職者、作家、芸術家、コンサルタント
芸術を志してるからちょっとうれしいw
79497. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月26日 01:12
INTP型:問題を解決したがる
論文、図面、計画、企画、提案、理論などなんであろうと、こまごました情報を一つにまとめた完成図を作りあげようとするが、たえず新しいデータを発見するので、その完成図がどんどん膨らんでしまう。
その結果、考えや構想や計画がどんなに最終的なものに見えても、土壇場になって「新しいデータ」が手に入ると変えてしまうのである。

この文章が当てはまりすぎて戦慄したw
79509. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月27日 01:45
ISFPだった
日本の縮図を表しているようだ
79573. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月30日 14:46
ISTJ
責任感・内向的は当たってるが
リーダー云々はぜんぜん当てはまらないわ
79776. Posted by 暇な名無しさん  2009年11月08日 14:57
INTJですた
79825. Posted by 暇な名無しさん  2009年11月11日 13:37
INTP型
目新しい面白いものを目にすると自分の中の設計図に足したくなって、
結果、それまで作っていたものを全部新規更新するはめになる。
よくあるよくある。
80066. Posted by 暇な名無しさん  2009年11月23日 23:51
2年前くらいにもやったんだが結果が変わってた
まあ人間いろんなことに影響を受けて変わるもんだな
80105. Posted by 暇な名無しさん  2009年11月27日 02:34
何度やっても時間を置いてやるとISTJとINTJでゆれるな...
ITJは固定されているのでかなり濃い要素のようだが俺はSとNは半々くらいの要素みたいだ。
まぁ職業欄にあったものに複数該当している時点でまさに適切なわが道を行っていたようだ。
80155. Posted by 暇な名無しさん  2009年11月30日 00:26
ISTJ型:やらなければならないことはする
人付き合いが極端に苦手、ともすれば発達障害に該当しそうで頭も壊滅的に悪く寝逃げ大好きな自分がこれか…結果は各点はずれているので、信憑性低いと思う
80208. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月04日 02:37
ENFP型:余計な苦労をかってでる
活動的、熱心、人扱いが非常にうまい、積極的、社交的といわれる。

真逆なんだが・・・
80273. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月07日 19:59
ENFP型

当たりすぎててビックリした
80312. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月10日 15:46
残念ながら全く当たってなかった
80320. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月11日 00:03
ESTP型:究極の現実主義者て・・・
80355. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月13日 16:31
ISFP型。 傍観者である。
80356. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月13日 18:43
ISTPだったりISFPだったりするんだが。
とりあえずI・S・Pは確定と思っていいのか。
80413. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月18日 17:19
妙なところ当たっててびっくりした・・・
 
INFPですた
80446. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月21日 14:22
ESTP型:究極の現実主義者 だったわ
手引書読むの好きなんだが、Pを導くためのSTを行っていると考えると
ESTPの四分類は本質的に当たっているような気がしないでも無い
でもあらゆる物事に的確に出来ない、客観的かどうか微妙、行動に表せない、対応出来ないんだが
80512. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月24日 22:48
ENTPだった。
確かに、次から次へと(特に新しい物に)興味は移るなぁ…。試してみたくなるw
親や教師も大変だったのかw
実際に「あなたは先生によって大きく評価が分かれる」と言われた事があるが、そういう事だったのかなぁ。
80522. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月25日 16:35
真面目に答えたんだが、生まれながらのリーダーとか
口がうまくて説得力あるとか、全然当たってないんだがw
80576. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月28日 16:42
INFPだった。
 あたってるな。
80644. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月01日 23:34
INTP型:問題を解決したがる
の上に女\(^0^)/
80645. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月01日 23:41
ESTP型:究極の現実主義者

うんあたってる
80659. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月03日 00:07
INTP型:問題を解決したがる
考えにふけってうわの空の大学教授を絵に描いたようなタイプがINTP型である。

悲しいことにばっちり当たってるな。

※80644
スイーツ(笑)とは正反対だから2chでは好かれそうだなw
80717. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月05日 05:57
ISFP

「まわりの人の暮らしにはそれぞれ本来の境界があると考え、それを尊重するあまり、
人によっては他人に制限や枠を課さざるをえないこともあるのがなかなか理解できない。」

わかりやすい例を挙げてくれ。わからないってところがこのタイプだっていう証明なんだろな
80823. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月13日 14:59
俺も、ESTP型(究極の現実主義)
まったくの間逆だと思っていたから、びっくりした。
80877. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月18日 01:19
INFP型だった・・。
なんか、かなり合ってる気がしてびびったw
80918. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月21日 15:24
ESFJ・面倒見が良い
当たったw確かに後輩とか困ってたり友達とか困ってたらほっとけんもんw
81002. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月27日 08:44
ESFP型:人生は一度しかない

当たってるとは思えないけど、
褒められたみたいで嬉しくて涙出てきた
キモイな
81023. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月28日 21:55
ISTP
オートバイに興味がある~とか書いてあったけど
手が汚れるものは全部嫌い
81044. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月30日 00:55
ISFJ型
夢だった職種:図書館員
前職:事務職

当たりすぎていて気味が悪くなってきた・・・

81060. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月31日 02:41
ISFP
嫌な所が全部あってる
81076. Posted by 暇な名無しさん  2010年02月01日 16:46
ENTP
あたってるけど
数年前にやった時は別の答えが出たと思う
俺の性格確実に変わってる
81111. Posted by 暇な名無しさん  2010年02月03日 23:23
ISFPだったが・・・

こういう系は半分ぐらい信じるのが望ましいかと・・・

でも案外当たってたね。
81112. Posted by 暇な名無しさん  2010年02月03日 23:42
ENFP
相当合っててびびった・・・・・
81226. Posted by 暇な名無しさん  2010年02月10日 18:09
ESFJ・・・ 外交的で母性の象徴?

子ども大嫌いで対人恐怖で引きこもりニートな自分が・・?えー・・・
コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する
当ブログについて

オワ太

管理人:オワ太


7/18

※暇人速報移転のお知らせ

移転完了しました!

移転先はこちら


リンク変更作業などが落ち着くまでは旧、新ブログ共に更新しますので、それまでにブックマークの上書きを宜しくお願いします!





▼ブックマークはこちらから



暇速マスコット「ひまりん」




その他イラスト、画像は

こちらからどうぞ!

タレコミ募集中!

面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



TOP絵一覧





しゃくろく様から頂きました!

ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ▼」の作者様でもあります。



憧れの1人暮らしで隣人に恋したの住人様から頂きました!



キタユメ。様に頂きました!



わた様に頂きました!

ブログにて絵のリクエストを募集しています。(現在〆切中)



紫緒さんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非一度訪れてみてください。



よんよんさんに頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



うりさんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非ご覧になってください。



くおりてぃ様から頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



2ch全AAイラスト化計画様に頂きました!

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3を題材としたバナーとなっています。



からふるぱれっと様に頂きました!

サイトにて4コマ漫画をメインとしたイラストを公開されています。



架空の姉様にバナーを頂きました!

毎日の日記がとても面白いです。そのうえイラスト付き!



女102378(仮)様から頂きました!

俺「ワンッ!ツーッ!スリーッ!フォアッ!!」 を題材としたバナーとなっています。



ブルーマウンテン様から頂きました!

オカルト好きにはたまりません。



Happy Colors様から頂きました!

当ブログのマスコット「ひまりん」のバナーです。


当ブログについて

メールフォーム

日記

5/10 復活

オススメ


暇速オススメ!
アクセスランキング
リンク


ブログ内検索


自己満足


ブログパーツ