fc2ブログ

▼ H e a d L i n e ▼
スカッとゴルフ パンヤ(みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が可能。ネトゲの中でもトップクラスの完成度です。)
電通の正体 マスコミ最大のタブー
目指せ「クイズマスター」!!(QMA好き必見!4人対戦が可能な無料クイズゲームです)
不景気が終わらない本当の理由

※暇人速報移転のお知らせ

 


移転完了しました!

 

 

URL:http://blog.livedoor.jp/himasoku123/

ブックマークの変更を宜しくお願いします!



最近の小中学生の遊び危険すぎワロタwwwwwwwwwwwww 

最近の小中学生の遊び危険すぎワロタwwwwwwwwwwwww
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:54:10.32 ID:r2239ap50

(一部略)
いくつか周囲に「小中学時代にやっていた危険な遊び」を聞いてみたところ、以下のようなものがあがってきた。
だが、死者や逮捕者が出るほどの危険なものもあり、もはや「遊び」などと称するわけにはいかない。
大人はこれらを「遊び」「ごっこ」「ゲーム」などと言っている子ども・生徒を見たらその危険性を伝え、禁止させなくてはならないだろう。


【睾丸引っ掛け遊び】

「J」の字の形にに曲がっている傘の柄を、男の子の背後から股の間に入れ、アソコの部分に引っ掛け引っ張るというもの。
体験者によると「ものすごく痛いです! 痛いだけで済むならまだマシかもしれませんが、睾丸が潰れると命にかかわるという話も聞くので本当に危険です。
小さい頃は『ち○こ』などの言葉に過敏に反応し面白がっていたため、こんな遊びをやっていたのでしょう」


【重なり遊び】


数人でジャンケンを行い、負けた人から順に教室の床に重なるように横になるというもの。
人間が、まるで座布団が積み重なっているような状態になり、下の人ほど上の人の体重の重みで苦しくなる。経験者は「僕も一番下になったことがありますが、
凄く苦しかった覚えがあります。『無理!無理!』と声を上げたため皆すぐに止めてくれましたが、もし聞き入れられなくて遊びが続いていたらと思うとゾッとします。
内臓が破裂していた可能性もあるでしょう」

【ウッ】

これは背中のとあるツボを指の第二関節で強く打つことにより、「ウッ」という声が出るもので、この時の声から『ウッ』と呼ばれていたという。
一瞬息が止まりそうになる。やられた人間によると「僕のクラスの場合、『度胸だめし』としてやっていました。
一人ケンカの強いヤツがいて、そいつの『ウッ』に耐えられたら『強い男』として認められるという奇妙なものでした」


【失神遊び】

息を大きく吸ったところでもう一人が胸部を叩き、圧迫することで失神。酩酊状態を体験する遊び。

http://news.ameba.jp/domestic/2008/11/20288.html


失w神w遊wびwwwwwww遊びじゃねぇwwwwwっうぇwwwwっうぇwwww


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:55:21.71 ID:GWQrx7k9O

今の小学生はホモばかりか


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:56:31.27 ID:tW0xFu6JO

逆だろ
今はPTAとモンペと日教組のせいで危険なことをやらせてもらえない

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 12:56:43.05 ID:GzBZ3xyU0

睾丸引っ掛け遊びは梅雨の風物詩だろ

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:56:56.04 ID:VyLk00fUO

失神遊びとかもうね
そのうちリアルバトルロワイヤルごっことかでてくるんじゃね


17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:57:45.61 ID:v5caOErB0

ウッってなんだよwwwwまんまオナニーじゃねぇかwww

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:57:55.05 ID:drblP8zD0

睾丸引っ掛けやったなぁ
手加減がわかる奴は笑ってすませたが本気でやるやつはどうかしてた

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:58:13.21 ID:to06rD9G0

おれが小学生の頃の遊びといえばもっぱらセックスだったな

25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:59:14.13 ID:5zJVc6Zd0

安価で失神遊び
>>20


46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:02:36.37 ID:S1nUy9MNO

>>25
お前わざとだろwwwww


28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:59:40.74 ID:heneErJC0

鬼ごっこやかくれんぼを楽しめる小学生はおらんのか

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:05:22.29 ID:Dq1GnBnJO

>>28
鬼ごっこやかくれんぼは今やるとかなり面白い。

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 12:59:58.56 ID:YFusi3RAO

肩パンこそ漢の勝負

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 13:02:20.52 ID:c4zMdbkHO

肩パンとか死語だろwww

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:02:29.08 ID:A9FC+/fh0

【イクッ】
これは陰部のとあるツボを指の第二関節で継続的に打つことにより、「イクッ」という声が出るもので、この時の声から『イクっ』と呼ばれていたという。

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 13:08:02.63 ID:w0cOZI1KO

>>44はもっと評価されるべき

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:03:04.94 ID:vdBoMa9fO

数年前は地球儀とかニュースになったな
今は砂風呂遊びか

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:04:23.77 ID:tnVuqcrzO

大富豪→罰ゲームで重なり遊びのパターンはデフォだよな

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:05:25.64 ID:pR+rQHGa0

直腸にまで達するマグナム浣腸を放つ奴が脅威だった
マジで起き上がれない

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:05:43.57 ID:CekHogZN0

俺が小学生の時は飛び降りごっことかいう遊びが流行ったな
ブランコで立ち漕ぎして加速してジャンプ
一番遠くまで飛んだ奴が勝ちってルール

骨折2人、針で縫う位のケガ5人とか出て
ブランコが撤去されるまで続けてた

114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:15:09.44 ID:Mh+idvNeO

>>68
俺の所も飛び降りはあったな。体育館の二階から飛び降りる度胸試しだった。
最初は高飛び用のマット引いてたけど、高い所からの着地方法(バキで紹介されてたヤツみたいなの)知ってるヤツがいて
最終的には何もなしで飛ぶようになって、男子の半数はその着地をマスターしてた。

135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 13:20:04.61 ID:35JiVkOj0

>>114
どんな降り方すんの?kwsk

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:26:03.46 ID:M0EdE6fz0

>>135
バキのやつはこんなんだった
①足で着地
②膝で衝撃吸収
③尻→背中で衝撃吸収
④最後に再度両足で衝撃吸収

③、④辺りで頭を撃打たないよう、腕全体で頭を抱えるように
完璧にやるのはかなり難しいが、きちんとこなせばビルの3~4階くらいから落ちても無傷が保証されるとか

222 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:16:12.24 ID:u0WPMsTsO

>>151
それはパラシュートをした時に使う着地方法だから本物だ

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:05:49.04 ID:DTevub4pO

俺が消防の時なんぞ
机に四人集まって消しゴムを四方において順番に消しゴムを弾いて相手の消しゴムを落とすケシピンってのが流行ってたな
でかいまとまるくんを使う奴はハブられてたけど(詐欺な火力と防御力で)
相手の消しゴムの大きさとか考えてやりすぎると自爆もあったりして楽しかったな

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:11:52.93 ID:sl6rMDzOO

>>70
俺の所は定規を消しゴムで弾いてたな

109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:13:42.42 ID:M0EdE6fz0

>>99
俺は定規の端ををペンで上から圧迫しつつ弾いてた
そのためにかなりデカい定規買って来た奴がいてなかなか勝てなかったな
もう自滅待ち状態だった

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 13:10:17.86 ID:fJ157c7LO

ウルトラマンごっこならやったな
スペシウム光線出された時はマジで死ぬかと思った

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:10:37.40 ID:CWVrYtEi0

>>1
日常的にこういう事やってるから
無茶=カッコイイみたいな発想が生まれて将来アホなことで事件起こすんだな

110 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 13:13:44.11 ID:fJ157c7LO

今の子はバトエンとかやらんのか
そろそろ没収されたバトエン受け取りに行かなきゃ

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:14:13.60 ID:pR+rQHGa0

遊びで限度を知れる奴と
年齢を追うごとにどんどんエスカレートしていく奴の2種類が居る

後者はDQNと呼ばれる


112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:14:45.15 ID:tIJH7aQH0

葬式遊びが危なかったな
地面に穴掘ってジャンケンで負けた奴を埋めるんだけど

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:16:55.37 ID:Mh+idvNeO

>>112
馬鹿だろお前ら

132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:19:02.82 ID:5Yb7OJ7z0

>>112
遊びじゃなくてそれ生き埋めって言うやつだから

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:21:28.31 ID:NPaMvViM0

>>112
そんな事したら、そこで葬式やることになると思うが・・・

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 13:15:22.97 ID:r0rWNyi00

牛乳キャップのめくり合う勝負なんて、今思えばかわいらしいのう・・・

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:16:44.09 ID:OylC0yaIO

丸ふみやってたわ
缶けりの缶が無いバージョン

123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:17:39.75 ID:PsIQNqtfO

ハイパーヨーヨーとか遊戯王とか安全な遊びが多かったな

124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 13:17:49.92 ID:O5uVwm3YO

最近は学校の遊具も危険なのが無くなってきたよな。

小学校の頃、電信柱に一番下は重機用タイヤが通してあって、
上に行くにつれてだんだん小さいタイヤになってくタイヤの塔ってのがあって
柱の上から数本ロープが下がってるロープにつかまって柱に巻き付けて体を塔から離すと
塔の周りをくるくる回る遊具があったな。
回ってるときに別のロープの奴と近づいたらお互い蹴り入れて落としあってたけど
今だととてもPTAが黙っていなさそうだなw

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:19:13.29 ID:i5VJlHvC0

>>124
どこの原始民族の祭りだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 13:20:50.83 ID:RTsbiGwuO

俺が消防の頃>>1の遊びの全てが流行っていた26歳

140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 13:21:51.43 ID:VtbgchxF0

どれもやった事ねえよwwwww
お前らどこのDQN小中にいたんだよwwwwwwwww

144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:23:17.97 ID:pR+rQHGa0

服に銀杏入れてデスマッチしてる奴はワロタ
もちろん銀杏潰された方の負け
たいていジタバタしてるうちに両方潰れる

158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:30:03.45 ID:OylC0yaIO

ノートに髪、目、鼻、口、輪郭等
パーツ毎それぞれ絵を何パターンか描いて番号ふって
「髪は?」
「2」
「目は?」
「5」
とか、見てない奴が選択していって
聞かれた方はそれを組み合わせて絵を完成させるってやつ

163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:31:34.08 ID:NPaMvViM0

>>158
あった あった
毎回とてつもない顔ができる・・・

書いてる奴は、書きながら吹いてたなぁ・・・

168 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:34:20.44 ID:1+/fiNjg0

>>158
・いつ
・どこで
・誰が
・何を
・どうした
なら流行った

161 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:30:54.01 ID:O4J2pUfOO

知ってるやついるかわからんけどハンドテニスばっかやってた。

165 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:32:40.77 ID:pR+rQHGa0

牛乳キャップを加工する技術がどんどん発展していってた
板で挟んで整形とか
ロウでコーティングするとか

174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:38:08.11 ID:1+/fiNjg0

> 大人はこれらを「遊び」「ごっこ」「ゲーム」などと言っている子ども・生徒を見たらその危険性を伝え、禁止させなくてはならないだろう。
何とも世知辛い…。
子供には多少の危険ぐらい許容して遊ばせたほうがいいのに

186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:45:56.38 ID:5Yb7OJ7z0

>>174
だって最近の子供が限度を知らないんですもの

187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:47:20.05 ID:vshnEfsl0

>>186
昔から言われ続けてること

189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:48:41.30 ID:1+/fiNjg0

>>186
今に始まったことじゃない
少しくらい子供にそういう体験させないと、将来犯罪に疎い大人になる

192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:50:45.29 ID:P+LSj4dd0

雨の日の登下校時に相手に背を向けることは「死」を意味する

>>192
確かに・・・
背を向ける→押される→水溜りへ背中からダイブ・・・

193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:50:47.21 ID:l2ocDnbj0

階段にて
どれだけ段数高いところからジャンプして着地できるかゲーム


204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 13:58:37.95 ID:+e1uzQa+0

>>193
問題は高さよりも距離だよな

206 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 14:00:01.67 ID:1+/fiNjg0

>>204
分かる
何段目から「1段目」に飛び乗れるか勝負、とか怖くてできなかった

236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 16:00:08.98 ID:tJmpyvKTO

闇ごっこっていう、全員暗いテンションで会話する謎の遊びが流行ったな。先生に止められたけど

237 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 16:04:26.78 ID:EcHrMfMUO

傘といえばアバンストラッシュ

242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 16:14:04.73 ID:WtIHM0cEO

遊びじゃない、っていうかスレからズレるんだが…小中学生向けの通販雑誌に"盛り胸"の作り方が載ってた。
ほかにも色々びっくりした。



午前中から誰かに言いたかったんだ。
あーすっきりした。


244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 16:15:31.04 ID:Lm2h81/a0

>>242
なにそれ胸が大きくなるの?

247 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 16:20:03.23 ID:WtIHM0cEO

>>244
「めざせ★盛り胸!!」
ブラの中に手を入れて、背中から、お腹から、余分なお肉をムギューッとカップに納めてね。盛り胸を作るならこの"寄せ"が重要。あこがれの盛り胸ゲット♪

だそうだ。
小学生が盛り胸って…


248 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/12(水) 16:21:30.52 ID:Lm2h81/a0

>>247
今の小学生ワロタw


▼関連記事▼

小中学生に携帯電話を持たせるべきか否か
幼 い 頃 一 人 で や っ て い た 遊 び 
中学生の時の自分の奇行を語るスレ
同一カテゴリの記事を見る


21057. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:11
盛り胸wwwwwwwwwwwww
21059. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:15
失神遊びやったwww
21060. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:15
バトエン懐かしすぎる・・・
21063. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:22
重なるのはよくやったな
一度一番下になってひどい目にあったが。
21064. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:26
肩パンとか懐かしいなぁ
そういう痛いのはイヤだったし、親が厳しいから遊戯王とかゲーム機なんざ持ってなかったから延々とサッカーとかドッジボールを人集めてやってたな
あと丸踏みが懐かしすぎてワロタwwww地方ルールじゃないのかwwwwwww
21065. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:27
失神遊びは中毒性があるらしく、はまってる奴がいたな…俺はスレで出てる定規と消しゴムの遊びぐらいしかやらないチキンでしたが。

「最近の」って言っても10年ぐらい前とやってることあんまり変わらないな。
21067. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:36
なんか、画鋲とか酒瓶の蓋とか回してたなぁ・・・
あとはミニ四駆とかバーコードバトラーとか、
バーコードバトラーはどっかの店の魚のバーコードが
ゾンビ(HP0で死なない)で使うやつハブになってたw
21068. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:36
重なり遊びは下から二番目の方がきつかった記憶が・・・
21070. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:43
懐かしすぎるww
今の子供はかわいそうだぜ
何やるにもいちいち注意されてんじゃ子供時代を満喫できないぜ
あとゲームやりまくるとかさ、もっと外出て遊びまくれよ
秘密基地とか作れよ!
んでそこで暮らす計画とか友達と馬鹿みたいに盛り上がって話しようぜ
21072. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:47
画鋲を掲示板にたたっつけてダーツみたいにして遊んだなぁ。
階段飛び降りは、高くジャンプしすぎて階段の天井?(上の階の階段の床)に頭打ってるやつがいた
21074. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:48
重なり遊びの一番下は肘立ててりゃ案外平気。
二、三番目がつらい。
21075. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:51
俺の読解が間違ってなければ>>124の遊具はうちの小学校にもあった。
俺らはターザンロープとか呼んでたが。
基本は支柱のてっぺんから垂らしてあるロープにしがみついて、振り子のような感じで支柱を中心にぐるぐる回りながら遊ぶ。
その過程でそばに居る友達を以下>>124
21076. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:51
124は小学校にあったwww
21077. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:53
小学校の時問題になったのは誰かが学校に持ってきたヨーカイザーが盗まれた位だな
そんな危険な遊びしねーよ
21078. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 00:54
画鋲投げはあまりにも危険すぎて先生から禁止を食らった覚えがある
ちなみに極めると5本の指に画鋲を乗せて壁にぶっ刺すことが可能。

いまじゃ鬼ごっことかかくれんぼするほうが恥ずかしくて、親から与えられたゲームをやることがフツウなんだろうなぁ
外にいる子供達が集まって携帯ゲームをプレイしてるのをみて無償に悲しくなるのは俺だけではないはず。
21079. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:00
睾丸引っ掛けとウッは知らなかったなぁ
21080. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:01
失神ゲームはDQNが原始人みたいなオタクにやって
そのオタク本当に失神して6ヶ月くらい入院して
失神ゲーは禁止になった
21081. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:04
重なり合うやつはやったな
21082. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:09
重なり遊びは下の方で圧迫感を味わうのが楽しいんじゃないか・・・
21083. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:10
ズボンぬがすぐらいだろ・・・先生にとめられたけど
21084. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:13
ブランコ漕ぎまくって飛ぶのはやったな、記録の目印代わりに置かれてた鉄パイプに尾てい骨強打した、あれは痛かった
後は階段飛ばしと階段飛び降りも流行った、怪我人が出たって話は聞かなかったから、ウチの学校の奴らはチキン揃いだったって事だろうなw
21085. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:14
失神遊びって、まんまリストカットが癖になっている人と同じ感覚味わっているからな。
手首切るという度胸いる行為を踏まえてさえやめられなくなるというのに、ちょっと息とめて…なんて、簡単な方法があったら、中毒になるの当たり前。
21086. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:14
失神ごっこは結構まえ大きいニュースになったろ無知が
重なる奴と傘で金玉ひっかけはやった
小学生は危険な遊びをして学ぶもんだ
ナイフで木を削っておもちゃを作ったりしてたわ
21088. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:21
重なり遊び・・・勃起して下のやつにKIMEEEEEEEっていわれた苦い記憶がある。
21090. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:23
剣玉が流行った小5,6年
二級までいったが灯台がどうしても出来なかったな・・・
今思えばなんであんなに必死になってたんだか
21091. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:25
自転車に乗っての鬼ごっこ
鉄砲でグライダー
木登り→木から木へ飛び移り

生傷が絶えなかったわけだ
21092. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:26
その内死者が出ても不思議じゃないだろ・・・
死人が出れば校長が何らかの責任を問われるだろうよ
校長カワイソス(´・ω・`)
21094. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:33
今のおにゃのこは
紙せっけん交換とかしないで盛り胸ですか
21095. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:38
>>10
日教組が何かも分かってないくせに
偉そうな事言うニート
21096. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:39
失神遊びはやってたなw
21097. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:40
鬼ごっことかかくれんぼってステージ選びが凄く重要だよな
21098. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:41
あーそういえば重なりあいやってたわ懐かしい
新学期新しいクラスに混じりたくて
いきなり飛び入り参加したら「何こいつ・・・」て目で見られたのを思い出した
21100. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:42
全部昔からやってるのばかりじゃないか
21101. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:43

ジャングルジムで

「地獄のバッタン」


実際にアゴ切った子がいた。
あれは危なかったなー
私は怖くてやらなかったけど!
21102. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:43
地下道ならまた入りたい
21103. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:44
おかしいな。15年前の小学生なのに全部やったことある
21104. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:46
俺のとこで変わった遊びといえばテクというサッカーボールでやる卓球みたいな遊びがあったな

あと誰でも知ってるボール鬼、鬼ごっこにボール持たせたやつだが
俺らの場合は転がっているボールを鬼以外のやつがどこまでも蹴ったり投げたりしてよくて、
鬼はソレをなんとしても奪わなくちゃならなかった、そして最後まで鬼だったやつが罰ゲームというルール
だから当てる側は慎重にならざるを得なかったし、逃げる側も必死だったわ

楽しかったなぁ、アノころは
21106. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:52
睾丸引っ掛け遊び
重なり遊び

はよくやったな
小中学生の頃はいろいろ無茶やって楽しかったな
21107. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:55
っつーかブランコとかチーターラーダとか危険だから撤去しすぎだろ。よく遊んだ公園寄ってみたら遊具が滑り台しかなくて愕然としたぞ
21109. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 01:58
眉間つねって赤いあとをつける遊びとか小学生ではやってたけどな。内出血だよなあれ。
静電気で紙倒す超能力とか、雑誌の呪術特集で呪いあいがはやったりな。

高校生の時にベランダでスタンガンの打ち合いが始ったときは一切近づかないようにしてた。学校なんか二度と行きたくないわ。
21110. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 02:18
雨の日は引っ掛けるか引っ掛けられるか、そんなスリルを楽しむ日
さりげなく相手の後ろに着くのが難しい
21111. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 02:18
闇ごっこ楽しそう
21113. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 02:26
うむ、さすが子供の遊び。
リスクを身を以って知らぬがゆえの無恥か。
21114. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 02:27
どうでもいいが記事の内容的にこの遊びって、今の大人が小中時代やった遊びだろ

じゃんけんで負けた奴たこ殴りとかやったな
4人以上でやらないとすげー痛い
21117. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 02:37
最近じゃなくて昔流行ってた遊びじゃん
小中学生時代にって……
21120. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 02:49
重なり遊びはやったなぁ
21121. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 02:55
俺の周りではリンチジャンケンなるものが流行ったな。
負けた奴が、皆の輪の中で複数にボコボコにされるってやつ。
21122. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 03:02
このごろはどんな遊びすんのかと思って開いたら昔からあった遊びじゃねえかwww

騒ぎすぎワロスwww
21123. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 03:04
小学生ぱねぇっすwwwwwww
21124. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 03:05
俺今26だが全部学校で流行ったことあるヤツだわ・・・・
21125. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 03:06
重なるヤツはマジで危ないからな

恐怖を感じて止めろって言ったら関係ないヤツまで乗ってきた…
パニックになって止めろ降りろって言ったら面白がってどんどん…
最後はワケわかんなくなって、うぉーとか、おぁぁぁとか叫んで
滅茶苦茶に動いて山を崩した
みんなスゲー楽しそうにゲラゲラ笑ってた

完全に殺されるものと思ってパニックになってたんで
教室の机振り回して乗ってきたヤツを殴りに行ったら
オレだけ問題にされて学校の先生とか訪問しに来た。

なんでいきなり友達の頭カチ割りにいった危ないヤツになってんだよオレ
アレが遊んでる様に見えるヤツは頭おかしいだろ…
オレはあの時、完全にもう殺されるものと思ったぞ…
21126. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 03:08
「せんそう」のやり過ぎで手が内出血、エラいことになったっけ
知ってる奴いるのかなぁ?
21129. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 03:31
皆でのしかかりはマジで下の奴がギブとか言ったら辞めないと普通にやばいわ
しゃがみ状態でいきなりやられて倒れないようにつま先でふんばる→足の指メリメリメリ
21131. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 03:43
>>70の消しピン 
特定した愛知県だろきっと
21133. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 03:44
睾丸引っ掛けってやつ「がまかつ」って言ってたな
釣具メーカーの名前なんだが
持ち手の形が釣り針みたいだから命名された
21134. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 03:54
睾丸や重なりやったなぁ~
ポコペンで浣腸がお決まりだったっけ。
21137. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 04:00
失神遊びやってたなあ 俺の学校でも。
失神して泡吹いて倒れて、覚醒後少し記憶がなくなってた少年
5年後 そこには元気に走り回るあの少年が
21141. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 04:19
失神遊び……これを富田流では「金剛」と言う
21142. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 04:22
バトエン自分たちで作るのが流行ったな
でそのうち全部の面が「全員に1000」とか「1億」とかするやつが出て終了した
21144. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 04:35
ゆとりの馬鹿共を基準にして良いなら

手斧で縛った人間の肉体を少しずつバラバラにしながら
出血多量で死なないように傷口はガムテープで押さえていく遊び

とかなんでも"遊び"になるわけだな
21145. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 04:48
傘は牙突だろ。
両者の傘が両方の胸に直撃して一瞬息ができなかったわ。
21146. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 06:06
>21126
軍艦軍艦ハワイみたいな奴は流行った

それにしても昔からある遊びが多いのになおゆとりを叩くって
vipのゆとり嫌いは本物だな
21148. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 06:14
高鬼とか手繋ぎ鬼とかもうやる小学生はおらんのかのう・・・・・
鬼役がイジメに発展するとかいってさ・・・・悲しい世の中だよ
21151. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 07:26
>>21148
うちの甥っ子小学4年だが両方やってるぞ

恐らく似たような遊びがありそうだが
「石戦争」って遊びが流行ってな
簡単に言うと…石でやる雪合戦だ。しかも小石じゃなく
手のひらの2分の1ぐらいのサイズの石でやってた
そして最終兵器としてチームの人数分だけコブシ大サイズの
石を使えた。もちろんすぐこの遊びは禁止になった

禁止の理由?ヒントはゴールデンなボールだ
21154. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 08:00
ションベン中に背後から浣腸ってのはやったな。
やるとまず100%ションベンが止まるんだが、シュール過ぎてなぜか笑える
21155. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 08:02
失神遊びは何時間か寝た様な感じでスッキリするんだよな。
意識が戻った瞬間は周りで皆が笑ってるから訳分かんないんだけどw
21156. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 08:14
定規で戦闘(定戦)って消しピンの派生かな
21157. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 08:23
まぁ昔からこのぐらいの年齢の子供達は無駄に体張った遊びをしたがるもんだからなw
むしろいちいちニュースになるって事は減ってるんじゃないかとも思う
21159. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 08:27
俺の学校の睾丸引っ掛けはウラモッコって名前だった
21161. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 09:05
鬼ごっこは悪魔の遊び
やりだしたら止まらない
21163. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 09:23
4つともやってた。
失神のやつ以外は特に危ないとも思ってなかったけど、一応皆加減はできてたからかな。
高校時代の柔道部の友達は練習中にしょっちゅう失神させられてたから、失神遊びも割と大丈夫なのかな。
21164. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 09:28
失神遊びか、家の近くの学校で死人がでてたっけな…。
21165. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 09:48
>>192
>>雨の日の登下校時に相手に背を向けることは「死」を意味する

雨上りの下校時が1番危険じゃね?
浣腸、金玉引っかけのバトルが始まるからなww
下校時のテンションが威力アップさせてるし
21167. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 09:52
子供はまず無茶させてメチャメチャ叱る方がいい
そうやって学習する事が一番健全。
21168. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 09:57
ガキの頃は無茶したなぁ。
雑木林の入り口にある祠みたいなとこで安物のエアガン撃ちあいしたっけ。
今じゃ迷彩着てゴーグル着けてガスガンだよ・・・
21169. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:00
失神遊びはやったな。
紹介されてるのと、やり方違うけど
自分ひとりで失神するんだけど、立った状態から失神だから
みんなが回り囲んで支えたりしてたぞ。
21170. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:06
肺を叩く失神遊びで死んだ奴が居て禁止になった。
その後、頸動脈洞を圧迫(手で軽く押さえる程度の圧迫)して失神遊びをする奴が出てきたが、すぐ禁止に。
今、考えれば恐ろしい事をしてたもんだと…
21171. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:07
五点着地ワロスwwwwww
21172. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:16
俺、ハタチだけどガキのころに>>1の遊びは全部やってたよw

いまに始まったことではないだろ
21173. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:18
失神遊び自体は80年代位にはもう確認できてて、そのときにも死人でてるぞ。
21174. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:26
失神遊びはマジで脳細胞が死んでいる
脳細胞は一度減ると増えないから、繰り返すうちに確実に影響が出る、絶対やるな
21175. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:37
俺も30越えのオサーンだけど全部やってたな
鉄棒グライダーとかで骨折マジ余裕でした
21176. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:40
>>124とは同じ小学校かもしれんwww
電柱じゃなくて普通の柱だったがそれでも状況が似ているw
21177. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:42
これ最近の小中学生じゃねーじゃん。
25の俺は全部やってたし記事にも周囲の人間に聞いてみたって書いてあるじゃん。
21179. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:51
何でもかんでも、「危険」のレッテルを貼ってはいけない。
勿論命に関わったり大ケガをするような状況になったら大人が止める必要があるが、
暫くは苦笑して目をつぶってりゃ良い。

どんなに規制したって、子供は危険な遊びをしたがるもんだ。
そのなかで「危険」を覚えたりするんだから。
21180. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:53
いつの時代も餓鬼のやることは変わらんなw
21181. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 10:53
↓こんなやつ
thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/meicho/cabinet/009-011/0098-0201.jpg

給食が終わった後、空になったシチューとか入れる容器をお腹のあたりに持ってイデオン!!って言う遊びならした。
21182. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 11:00
盛り胸は、皺も集まるらしいね('A`)
21183. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 11:14
ブランコに立って乗りながらの靴飛ばし。


今考えれば危険だったな。
21184. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 11:16

もちろん思いっきり漕いでやる。
21186. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 11:35
小学校の昼休みとか速攻で給食食って毎日サッカーしてたなw

にしてもプロレスごっこがあがらないのはおかしい
あれはかなり危険だと思うんだがw直立落下とか今思わなくてもアブねーぞw
21187. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 11:59
重なり遊びとウッは俺が小学生の時も流行ってたぞ
名称は違うがやってることは同じ。
21189. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 12:25
23だが、重なり遊びはあったな。あれはマジに苦しい。
中学頃にはそれがしりとり侍になって大変だった。

傘=アバンストラッシュ
あるあるwwwwwwwwww
21192. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 12:47
ホントに殺したりしたら、
補導どころか、逮捕だと思う

21193. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 12:52
睾丸引っ掛けと重なりはやったなw
まぁ自分の子供にはやらせたくないけどw
21195. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 13:17
//ja.wikipedia.org/wiki/スーパーカー消しゴム
21196. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 13:24
男同士でビー球投げ合って遊んでたが、
誤射して女子の顔面にヒットさせて、その子の前歯折ってしまったことがあった。
それ以来禁止になったが、あの時はほんとに悪い事をしたと今でも思う。
21198. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 13:38
失神遊びって影抜きみたいなもんか
21199. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 13:43
石垣をただひたすら登る「男のロマン」って遊びがあった
21200. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 13:55
うんていの上を歩いたり走ったり、ジャンプしたりしてた
21201. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 14:00
浣腸して指折った馬鹿がいたな
21202. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 14:03
あとパンで早食いの限界に挑むことに命を懸けたりね。
21203. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 14:04
失神遊びやったけどやる奴が下手だったのか
失神しなくて息が出来ない上スゲー胸が痛かったぜ・・・
あれは危険だ
21205. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 14:19
限度を知らないからって、少々限度を超えてしまうような遊びを禁止したら、
その子供は大人になっても限度を知らないままだろうな。

力のない子供が多少やりすぎることで限度を知るのと、
限度を知らないまま力を持つ大人になって取り返しのつかないことをしてしまうのとどちらがいいかな。
21206. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 14:36
10円玉とかで、デコピンの要領で弾いて机の上から相手のお金を落としたら貰えるとかやらなかったか?
21207. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 14:37
>>21205
それは関係ないよ
人生についての限度は、他からでも学べるから
21208. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 14:40
なにこのトラウマスレ・・・
21209. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 14:49
消しピンが懐かしすぎて涙出た。
21210. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 15:04
なんだよ闇ごっこってww
小学生にしてシュールすぎるw
21211. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 15:06
あーあったあった、懐かしいな
あと背中に肘鉄かますのを「麻酔」とか言ってたな

小学生って危険の度合いがまだわからないんだよな
ヘタしたら生涯に残る危険があるんだから、考えてみると
ぞっとしねーな
21212. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 15:07
「対決」という遊びをしていた
つまるところ、喧嘩みたいなもん
殴ったり蹴ったり締めたり、10人ぐらいで昼休みにやってた
餓鬼だから大事に至ることはなかったが、今思えば野蛮な遊びだわな
ドラゴンボールの影響でした
勿論、みんな楽しんでやってた
イジメ的なことは無かったハズ
21215. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 15:20
沈黙ゲーム流行ったな
笑ったり言葉を発したら負けっていうしょうもない遊び
21223. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 15:52
今思えば危険なんだろうけど、シャーペンの中に芯と同じ細さくらいの針を入れて、ダーツにして遊んでたよ。

友人と一緒に、凄い発明だとか言って喜んでたけど、親と教師に怒られました。
21227. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 16:08
ハイパーヨーヨーが流行った時代だけど
ループザループっていう自分の胸の前でヨーヨー回す技で
誰かの目の前ギリギリ当たらないところでやる奴がいた
だがある日ついに糸が切れて
21229. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 16:09
キングバトエンは目立つから隠すのに必死だったものだ
21240. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 16:42
闇ごっこたのしそうwww
21242. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 16:43
>>112に吹いたwwwwww
21251. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 18:06
マンションとかの屋上から隣の建物の屋上までジャンプしてた。
マリオのマネで。

今、考えたら結構距離あった。
21260. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 18:38
重なり遊び懐かしいなあ
正直2番目が一番きつかったきがする
2番目で思いっきり乗られて息できなくなったのはよく覚えてる
鉄棒で布団干しを無理やり押さえつけてやられた方がきつかったけど
21261. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 18:54
ラメペン(キラキラした文字のペン)によくある、簡単な構造のペンを分解、改造して空気鉄砲(理科の実験で使ったようなもの)を作って弾に画鋲を固定してダーツしてた。

5メートル離れても壁にバシッと音を立てて刺さる凶器だった
そしてそれがDQNの手に渡ると教室はコロンバイン高校となった

当然禁止された

あれは怖かった
21288. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 19:58
彫刻刀で手裏剣遊びやってたら物凄く流行って、
クラスの半分くらいのやつがナイフ投げの達人
みたいになって大問題になったなw

それが禁止されてからは画鋲投げて遊んでた
画鋲も上手くなるとけっこう刺さる
21330. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 22:23
失神遊びはやたら他人に掛けたがるやついたなー
危ないから嫌だって皆言ってるのに大丈夫大丈夫とか言いながら粘着して
自分で体験しろって言われると怖いから嫌とか危ないから嫌だの言ってるアホが
21336. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 22:57
俺も重なり遊びやったわw
数人で開始→横で見てた奴が勝手に乗っかる→次からじゃんけん強制参加のパターンで10人ぐらいに膨れ上がってた
※の皆が言うとおり2番目が一番苦しくね?ってなってじゃんけん敗者→下から2番目、じゃんけんベベから2番目→一番下ってルール変更になったな。
21345. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 23:29
失神したけど誰も受け止めてくれなくて床で顔面殴打www
目の周り真っ黒www
21351. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月13日 23:50
子供って変な遊び考えるんだよな
印象に残ってるのは、ただ相手のデコを指で交互に弾きあって泣いたら負けって・・・どんなイジメだよ!w
21359. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 00:35
最近母校に行ったら124の遊具がなくなってて悲しくなった
21361. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 00:49
二十歳だけど小学生のとき全部やったわ
21372. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 01:32
ハードなの遊びも多々やったが、ソフトなのだと何故か小学校で独楽が流行ったのを思い出す

今思い出してもあの当時何故あんなに独楽が流行ったのかわからん 1年ぐらい全学年でやってたな…
21378. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 01:37
重なりゲームはハンバーガーって呼ばれてた。
21379. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 01:37
>>21151
由緒正しい「印字撃ち」という競技だな
21390. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 02:54
チンコを揉みあう戦いがあったな。チンコを揉まれると笑って力が出ない
そして揉まれ続けてギブアップした方の負け。殴り合ったり汚い言葉を
かけて尊厳を貶めるようなことのない、平和的な紳士の戦いだった
21431. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 11:22
傘の奴だけやってるやついたな
極めて少数だったが
21438. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 12:50
今思えば毎日パルクールみたいな事してたわ
21470. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 16:27
中学の頃、酔拳2のラスボスに影響されて、
キック限定の格闘ごっこを廊下でやってた。
首から下限定で。足の甲や足の裏って面積多いから、
衝撃はあるけどダメージないんだよね。
廊下は狭いから間合いだけ考えてればよかったし、
みんなやり始めればめきめき上達してくのがわかったから
リアル2D格闘みたいな感じですげえ楽しかった。
21473. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 16:51
どれもやったわー なつかしいw
5人でじゃんけんして負けた奴が両手両足持たれて振り回されるとかやってたわ
もちろん最後は落とす->逃げる->鬼ごっこのパターン
21506. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月14日 20:23
>>21378
俺のところではサンドイッチだったな
あと今16で全部の遊びがはやったけどな
21706. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月15日 01:40
電気按摩が出てないことに驚愕した
寝かせて両足つかんで、股間を脚で刺激するやつ
まさか地方の遊びだったのか・・・
21710. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月15日 01:59
闇ごっこふいたwwwww
21741. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月15日 04:15
重なり遊びって確か死亡事故起きたはずだが
22309. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月16日 11:33
ガキらしい遊びしてる子供本当最近見ないもんな

そういうの見てたら子供産む気なくなるわ
22372. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月16日 20:47
小学校の頃遊んでたら
石投げて友達の頭にあたって血がだらだらとでたり
スーパーのビニール袋に水入れて投げたら友達の顔にあたって歯が折れたり
神社で立ちションはもちろん野グソするやつもいたし
・・・でも今はまともな大人だと思う。
22405. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月17日 02:30
よく「TVゲームなんかやっててけしからん」とか言ってる奴いるけど、俺の頃は普通にTVゲームだろうが
外での遊びだろうがよくわからんオリジナルの遊びだろうが色々やってたけどなぁ
面白ければ何でもやる、というか

>>70とか全く同じ事やってて吹いたわ
俺の方は消しプロ(消しゴムプロレスの略)って言われてたが
ブランコで幅跳びなんかも良くやった
22512. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月17日 17:00
俺の級友はホモだぜ・・・・
22628. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月18日 17:11
ここのスレみてほとんどの奴やったことあるw
こんなに危ない遊びだったとはなw
常習犯でしたサーセン
26614. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月17日 23:35
>>25
気持ちは分かるが死体ごっこで許してやれ
27057. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月23日 15:38
お葬式ごっこ
29963. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月16日 23:35
>>168これやってたわww
何枚かの紙にまず皆で”いつ”を書いて折って見えないようにして他の人の紙と交換、そんで”どこで”を書き込む ってな感じでやってた。
俺はわりとまじめなこと書いてたんだけど、必ずエロいこと書く奴がいたからなかなかバラエティーに富んだ文章ができておもしろかったwwwww
あまりにも盛り上がってたもんだから、先生が学級通信に載せるとか言い出したんだけど、エロいのがあったりかなりカオスってたから流れた覚えがあるww

一方では失神して遊んでるやつもいたな。俺はドン引きしてたけど。
37484. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月14日 06:55
闇ごっこは社会人の間でも流行しうると思う
37954. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月15日 23:10
失神ごっこは軽く中毒性があるwww

なんか不思議な感覚wwっうぇwwww
38557. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月17日 22:54
>>109は同級生のような気がする
38560. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月17日 23:04
確かに
俺は二十代だけど昔の遊びもこんなんだったわ
40621. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月24日 22:39
>>165一方中学校では傘の骨の加工技術が発展した
43458. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月05日 16:54
俺20代前半だけど、失神遊びみたいのあったわ
首の前を1分ぐらい押さえると意識落ちるってやつ
あれ中毒性あったなぁ
43464. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月05日 17:14
6年生に背よい投げされたのは、いい思い出 当時3年だったおれにはwwじごくw
43465. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月05日 17:14
下線の文下線の文下線の文下線の文下線の文下線の文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文打ち消しの文
43475. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月05日 18:14
カンチョーロワイアルもあったな
44279. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月08日 00:30
自分は小学生のころどんだけリア充だったか思い出したよ
重なり遊びは確かに危険だけど
44616. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月08日 22:36
彫刻刀ダーツ。

人を的にしてやるやつ。

44813. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月10日 04:24
ボールペンを分解して空気銃造って、先生が黒板に字書いてる隙を見計らって、先生目掛けて撃って、知らん顔をしていたあの頃は今となってはいい思い出。
44946. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月10日 17:49
一番上はともかく、こんなことするのなんて小学生の極一部だけだろ
最近の子供はただでさえ体を動かす遊びをしなくなってるんだし・・・
するとしてもドッヂボールかバスケくらいだぞ?
これじゃほとんどマスゴミの洗脳報道だなwww
46543. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月19日 22:06
盛り胸実践してみたが・・・乳首がカップからはみ出るぞ
47938. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月25日 23:49
全てを経験してきた23歳、現在に至る

あと画鋲でコマ回しとかデジモンやらポケモンカードやら…
49675. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月06日 14:54
重なりごっこに似たやつが中学のころあった。
1、廊下で体格のいいやつが壁に背中を付けて空気イスをする。
2、その上にどんどん座っていく。
3、当然崩れる。
それだけ…。
ちなみに、それやって四方に囲んだアルミサッシの中に縦約1メートル×横約1.5メートル厚さ7センチくらいの巨大ブロックをはめるようなタイプの壁をブチ抜いたことがあって禁止された。
よく状況がわからない人は、とりあえずコンクリートの壁をヒビ入れて壊したわけではないと思ってください。
長文スマソ
49703. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月06日 16:00
みんなペットボトルロケットってやんなかった?
公園でよくあるような水飲み用の水道に1~2リットルのペットボトルをはめて水を出すんだよ。
時々飛ばない時があって、そういう時は小石をぶつけて刺激を与えると飛んだ。
49705. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月06日 16:07
そういえば、ペットボトルの中にカエルと火を付けた煙玉を入れて蓋をしたこともあった。
もちろんペットボトルは破裂し、カエルは死んだ。
あと、少し小さめのビニール袋に砂と少しの水を入れてブンブン振り回して木に向かって飛ばして引っ掛けて遊んだ。
50777. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月11日 00:15
盛り胸はサン宝石だな
下着のページに乗ってたわ
どうでもいいけど盛り胸ってなんか語呂が悪いな
53775. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月26日 02:05
モーター内部の回転する部品を取り出して導線を全部取って
芯をコマのように回して対戦する遊びが流行ったことがあった
53916. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月27日 15:43
おまいらばかだろwww
53936. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月27日 17:32
昔からこういうアホなことやってるやつはいくらでも居ただろ……
と思ったら

>いくつか周囲に「小中学時代にやっていた危険な遊び」を聞いてみたところ

昔はこんなことやってましたっていう記事だったのか
53952. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月27日 18:49
失神遊びとウッ以外は全てやったことあるわwww
てか闇ごっこ吹いたwww邪気眼使いに通じるものがあるわwww
54027. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月28日 05:06
今年20で小学校の時は普通に缶蹴りだのドロケイだのケシピン?だのやってたが…
たかだか10年前後で遊びもここまで変わるんだなぁ
54899. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月01日 19:17
失神遊びは女子だけでよくやってたけど
目撃した先生多数。でも問題にもされてなかった

あと「Sの字」ってのが異常に楽しかった覚えがあるんだが
肝心の遊び方を覚えていない。なぜだ
55453. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月05日 18:42
>>124は未だに自分が通ってた小学校にある。
55747. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月07日 22:06
スカートめくりとチチもみはガチだろ
当然ながら禁止されて後者が男同士限定で残ってたが
そちらの気が無い奴には辛い時代だったぜ
56289. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月09日 15:37
>>112
あれで前に死者でなかったか
ニュースでやっとった

俺は小学校低学年のときに首絞めごっこなるものをやってた
女子が逃げ男子一人が追っかけてつかまえたら首締める
手加減はもちろんしてたけど今思うとなんとバカな遊び
56462. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月09日 22:13
重なり遊びはやったなぁww懐かしいw
56492. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月09日 23:22
俺なんか高校時代にかくれんぼとかやってたのになぁ
56909. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月10日 23:14
>>124
言いたいことわかる
俺の小学校にあったわ

懐かしい・・・
57725. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月14日 04:08
小学校に上がる前にどれだけ高い場所から飛び降りられるか
競った坂道沿いの公園へ20年ぶりに行ってみたんだが。
6メートル以上の高さがあって思わずびびってしまった。
今の体重でやったら確実に膝が逝くと思う。
58710. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月17日 23:42
あだ名が鬼ごっこキラーだったww
58781. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月18日 02:43
失神とウッ以外はやったが・・俺25

重なりは名前忘れたが、冗談抜きで死人が出る。見つかって激怒された後、
酸欠で脳障害が起きたケースのビデオを先生が見せたな。背筋凍るわ。

モンペや低脳PTAの非現実的過保護も問題あるが、
ヤバいもんはマジヤバい。あの先生には頭上がらんて。
失神とかマジパネェな・・世の中広ッ。

小学校てタイヘン。「PTAはクソ」一択の奴、ガキが
危ない遊びしてたらそいつが死ぬ前にキツく叱っとけ。教諭だって
大変なんだから任せきりにせず人の親なら無責任な事言うな。
62386. Posted by 暇な名無しさん  2009年05月31日 19:29
10年も前だが傘を睾丸に引っ掛けられたときはそいつを殺そうかと思ったよ。
63608. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月06日 13:29
去年シャレにならん遊びしてる奴居た(飛んで来る物系)

弾丸バット
飛んで来る砲丸投げの球をバットで打ち返す

ナイフクロスエッジ
飛んで来る2本のナイフを手を交差して真剣白刃取り

BBGC
飛んで来るBB弾をゴルフクラブ振り回してガード

投石一蹴
飛んで来る30㎝大の石を一蹴りで吹っ飛ばす

最後のはトラウマになる(ストレス解消として)
65051. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月10日 14:54
カサと重なりは遊びじゃなくてその場の悪ノリみたいなもんだろ?
ズボン下げみたいな、重なりは人数は4人までってしっかり決めてあったw
65800. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月14日 00:39
見たことはあるけど、こんな遊びやったこと無いよ。
66314. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月17日 04:15
子供のときに怪我をして感じる痛みと
大人になってから怪我をして感じる痛みって
なんか違うよね
66582. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月18日 07:17
>>247
デブの奴捕まえてやらせてたな
今ならイジメ確定だろうがw

もち、男です
66775. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月18日 17:50
失神遊びとか重なり遊びって15年ぐらい前からあった
どっちも保健室運ばれて禁止されたけどw
66780. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月18日 18:01
睾丸引っ掛け遊び懐かしいけど、今考えたら恐ろしいな
俺は友達が少ないからやってくる奴がほとんどいなくて良かった
66808. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月18日 19:12
ケシピンはなんかどんどんルールが進化していって、
最終的には自軍のボスユニットに特殊能力持たせてたな。
「この消しゴムが墜とされた場合、フィールド(机)上に{練りケシトークン}を三体出現させる」みたいな感じで。
67323. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月20日 06:20
闇遊びとかしゅーるすぎるwwww
71102. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月30日 05:27
子どもは残酷だな
72722. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月04日 19:18
あれだ、
傘でチャンバラ。
あれはよくやったなぁ
体に一撃が決まった時点で負けとか言うルールで。
76789. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月15日 22:07
友達とチキンレースみたいなのをやってた。
軽い下り坂になった先が1メートルくらいの段差になってるところにチャリンコで突っ込み、ギリギリで止まる遊びをやってた。
その結果オレは止まり切れず、チャリンコごと落ちた。下は畑で軽いマウンテンバイクに乗ってヘルメットをかぶってたから怪我はなかった。
77242. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月17日 00:26
男子限定でズボン下ろし、女子限定でスカートめくりは流行った。
ゴムとびは最初女子が持ち込んで、翌日なぜかクラス全員に浸透してたw

※21198
影抜きは止めとけ。下手すると裏返る。
77283. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月17日 04:34
おれ40台だけど昔もこういうのあったぜ。

もっと過激なのもあったと思う。
肛門に鉛筆のキャップを挿しっこする遊びとか(ry
77336. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月17日 23:01
子どもの頃は怖いものなしだった。骨折する奴が年に1回くらいいたし。今マット運動とか多分怖くてできん。
闇遊びで思い出したが「一言でも喋ったらその瞬間負ける大富豪」とかやったな。

あと盛り胸は姉ちゃんが小5の頃にやってたわw
77468. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月21日 13:55
どれもないでつ
77504. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月23日 01:19
中学のときに逆鬼ごっこというのを考案したな

鬼が逃げて全員で追い回すんだ
捕らえたらリンチで鬼は毎回同じ奴だった
77549. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月24日 21:22
浦安鉄筋家族が流行ったとき登場人物の真似してやたら浣腸するやついたな
そいつは小柄なわりに力が強くてどんなやつの後ろにも回りこんで浣腸してた
ある日クラスメイトに放った浣腸がクリティカル…いや、フェイタルヒットして、被害者が倒れこんだんだ
直後予鈴が鳴って何とか席に着いた被害者の彼の顔はみるみるうちに青ざめて、姉妹には机に突っ伏した
焦って保健室に行くよう勧めて連れてって休み時間に見に行ったら、病院送りになってた
78064. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月11日 18:29
まぁいい勉強になったよな.
全国の先生方お疲れ様です.
79141. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月08日 17:19
ボールペンを分解して空気銃ってどうやって作るんだよ!?
俺にガチで教えてくれよww
79241. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月12日 19:46
傘でチャンバラはまだかわいいほうか
79524. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月27日 22:49
シッペ
デコピン
馬場チョップ
ってやったやつは俺だけじゃないよな…
79690. Posted by 暇な名無しさん  2009年11月04日 09:02
※79241
俺はそれやってる時に傘が折れて、折れた傘で手を切ってかなり血が出た。
でもそれ以外は結構平和だったな。

そういや、友人のS三人組が、なんかいじめられてるやつに、『図書館まで一分で往復しろ』とか、無理ゲーをやらせてたり、『バトル』と言う名のリンチをしてたりした遊びがあった。
79872. Posted by 暇な名無しさん  2009年11月13日 13:34
>>133のつっこみw
124の状況想像したらかなりシュールでワロタwwwww
80103. Posted by 暇な名無しさん  2009年11月27日 01:09
小学校5年のとき、ブランコでかなり危険な遊びが流行ったwww

ブランコに座って乗り、自分の腰の位置で両サイドの鎖を持ち
思いっきり体を反る「スレスレオ」ってのが流行った。
反ったときには目の前が地面スレスレになりスリルを味わうことが出来る。特に、かなり勢いを付けたあとにすると恐怖は格別。
勿論2ヶ月もすると頭血だらけになった奴が現れ、五年生は
ブランコ禁止に。
80195. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月02日 18:22
小3のとき、消しピン好きの友達が転校する時
先生に頼んでお別れ会に消しピン大会した

まぁ俺が優勝してしまったがw
80224. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月05日 05:31
小学の頃両足を縄でくくられて引っ張られ階段からダイブさせられたな。
西部劇みたいに馬が引きずってるよーに・・・
両足骨折アバラ1本もっていかれた・・・
ひきずった2人逃げた・・・
怖くて顔も思い出せない・・・
80268. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月07日 18:45
俺の小学校は女子がスカートなんて着てなかった
みんなズボンだったからスカートめくりなんて伝説だと思ってた…

遊びじゃねぇけど、イスに座ろうとしたときにイス引かれて尻から床に激突するのがあったな
案の定先生に止められたけど
80527. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月26日 02:56
今キチガイすぎwww
80615. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月31日 05:12
雨の日男の子は全員ピンクのビニール傘二本用意
一本は閉じたままビームサーベル
もう一本は開いて折ってビームシールドにして
ガンダムF91ごっこするのが定番だった。
80879. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月18日 02:06
失神遊びは20年くらい前からあったよ
運動直後がなりやすいっていうんで
走らせたり腕立てさせたりした後、壁を背に立たせてやってた
マジで失神するのな
酷い奴は失神した後、狂ったように痙攣起こしたり・・・
それを蹴りいれたたりビンタしまくって目を覚まさせる
今考えると怖すぎるが当時はみな面白がった
クラスの中心人物的な奴は大抵失神しなかった
体が弱い奴ほど失神するんだと思う
80992. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月26日 16:55
小学生の時、中の良い友達数人と校内全部使って「校内鬼ごっこ」やったなぁ…
そんで小六の時お泊り会でクラス全員でやったw
81013. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月28日 04:40
階段飛び降りは自分だけやってたな
最終的には踊り場まで全段飛んでた
81017. Posted by 暇な名無しさん  2010年01月28日 14:19
スレ内>>109はきっと同級生wwwww

定規の端っこペンでハジくゲームやってたw
みんなやり過ぎて新校舎(立て直したばっかだった)のロッカーの天板少し欠けてしまったという理由で一斉禁止令出たのは嫌な思い出。
81109. Posted by 暇な名無しさん  2010年02月03日 20:58
処刑ごっこてのがはやってた
ブランコの下に寝て、ブランコ揺らすだけだったが
怖い!やってみないとわからないが、何かものすごいスピードでこっちに迫ってくるように感じてすっごい怖い
危険性は無いがたまに飛び起きて頭ぶつけるやつがいたww

81149. Posted by 暇な名無しさん  2010年02月06日 11:59
スレ>>193の遊びは俺の小学校でも流行ってたな
木造校舎だったからかもしれんが
15段上からジャンプした時の爽快感はやったやつにしかわからん
場所によっては途中に上階渡り廊下のコンクリのデッパリがあるから、一種の度胸試しにも使えた


それとけったんが無い事に失望した
コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する
当ブログについて

オワ太

管理人:オワ太


7/18

※暇人速報移転のお知らせ

移転完了しました!

移転先はこちら


リンク変更作業などが落ち着くまでは旧、新ブログ共に更新しますので、それまでにブックマークの上書きを宜しくお願いします!





▼ブックマークはこちらから



暇速マスコット「ひまりん」




その他イラスト、画像は

こちらからどうぞ!

タレコミ募集中!

面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



TOP絵一覧





しゃくろく様から頂きました!

ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ▼」の作者様でもあります。



憧れの1人暮らしで隣人に恋したの住人様から頂きました!



キタユメ。様に頂きました!



わた様に頂きました!

ブログにて絵のリクエストを募集しています。(現在〆切中)



紫緒さんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非一度訪れてみてください。



よんよんさんに頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



うりさんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非ご覧になってください。



くおりてぃ様から頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



2ch全AAイラスト化計画様に頂きました!

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3を題材としたバナーとなっています。



からふるぱれっと様に頂きました!

サイトにて4コマ漫画をメインとしたイラストを公開されています。



架空の姉様にバナーを頂きました!

毎日の日記がとても面白いです。そのうえイラスト付き!



女102378(仮)様から頂きました!

俺「ワンッ!ツーッ!スリーッ!フォアッ!!」 を題材としたバナーとなっています。



ブルーマウンテン様から頂きました!

オカルト好きにはたまりません。



Happy Colors様から頂きました!

当ブログのマスコット「ひまりん」のバナーです。


当ブログについて

メールフォーム

日記

5/10 復活

オススメ


暇速オススメ!
アクセスランキング
リンク


ブログ内検索


自己満足


ブログパーツ