fc2ブログ

▼ H e a d L i n e ▼
スカッとゴルフ パンヤ(みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が可能。ネトゲの中でもトップクラスの完成度です。)
電通の正体 マスコミ最大のタブー
目指せ「クイズマスター」!!(QMA好き必見!4人対戦が可能な無料クイズゲームです)
不景気が終わらない本当の理由

※暇人速報移転のお知らせ

 


移転完了しました!

 

 

URL:http://blog.livedoor.jp/himasoku123/

ブックマークの変更を宜しくお願いします!



「俺ってゲームに向いてないのかなぁ…」と思った瞬間 

「俺ってゲームに向いてないのかなぁ…」と思った瞬間
1 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 01:05:31 ID:RxBqY+dT
1回ぐらいあるよな?


3 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 01:11:52 ID:/l8Q/zzL
弾幕シューティングとか音ゲーとか、あとバーチャみたいな格闘とか
出来ない向いてない以前に、他人のプレイ見てるだけで降参。白旗ッス
あ、複雑そうな戦略シミュゲーとかも

4 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 01:35:51 ID:OZVgTDzA
ストⅡから始まる対戦格闘ブームのとき。
友達に誘われるままゲーセンに行き、カモられまくったよorz

5 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 01:40:13 ID:iYbwotIn
ゲーセンで電脳戦記バーチャロンやって
いつもテムジンでドルカスに負けてたとき。
あと買ったゲームはほとんどクリアーする前に飽きちゃって
その積まれたゲームをみたとき。

9 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 03:00:54 ID:7+PSxzfi
マリオを1面もクリアできないとき

10 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/13(月) 03:53:00 ID:koJpa91Y
ゲーム歴が短い子供に負けた時_| ̄|○

14 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/13(月) 07:18:43 ID:zbwV8rII
別に特別ゲームが下手くそじゃないのにスト系格闘の技入力が指滑りタイプのやつは俺めちゃくちゃ下手なんだよなあ…

スマブラとかマリカは真っ先にコツつかんで仲間内でトップだったのに…


こういう人いる?

15 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/13(月) 08:01:02 ID:EjwAQT+C
コンボとか、レベル上げとか、体力回復とか、全部めんどくせーと思うとき。

25 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 14:04:49 ID:8kwhWsiQ
RPGとかレベル上げとかエンカウントがうざいのにダンジョンをウロウロするのとかマンドクサい。
それがなかったらなぁ~

27 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/13(月) 14:09:16 ID:ug/RfAUv
格ゲー出来る奴と出来ない奴の差は異常
僕は出来ない奴です^^

28 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 15:28:03 ID:7/oI8Lyy
出来ない奴が大多数だったから廃れたんだろうな

31 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/13(月) 19:09:47 ID:8kwhWsiQ
あぁあとボンバーマンで壁と壁の間に入って爆弾で封をして自爆とかよくやった

33 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/13(月) 19:53:33 ID:EjndFvVL
アクションとかシューティングで、焦ると全てのボタンを押しまくる。

37 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 22:18:59 ID:BaPfS7JX
FFなんかのミニゲームがクリアできなくて先に進めないとき

45 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 00:14:12 ID:qL5z9hzT
弾を避ける時に体まで動いてしまう時

48 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 00:30:39 ID:e+YHbqBR
魔界村がいまだにクリアできない

66 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/14(火) 13:03:55 ID:1s4SmKsG
難易度選択があるヤツはすべてEASYを選んでしまう

76 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 18:42:19 ID:1bI/boIS
FPSのゲームをやると確実に5秒で酔う。

78 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 19:48:03 ID:mbkm54aM
連打系のゲームをしたときに爪でこするように連打してたら
コントローラーのボタンが溶けたとき
ちなみに自分の指は無傷

81 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 14:34:48 ID:bXQ0lHcV
発売日を指折り数えて待ってていざ勢い勇んで買って来たが
その後3日くらい封も開けずにまったく手をつけなかったとき

別に自分を焦らして楽しみはあとに取っておこうと思ったわけではなく
手に入れた瞬間から一刻も早くやりたい気持ちが失せてしまった

82 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 00:35:58 ID:+Rt/TbNO
>>81
これはわかる。手に入れるまでの期待が高すぎるのかな、手に入った時点で満足してしまう
あと、最初はシステム覚えるのが面倒ってのもあるかも

85 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 14:31:31 ID:K/eP6kEA
少し板違いなんだが

オンラインゲームやっているとそう思う事あるよな
そのゲームに向いてないのに今まで何が楽しくてやってたのか考えてると
ゲームは勝つ事が楽しいのか、戦う事その物が楽しいのか分からなくなる
結局勝たなきゃつまらないし向いてないならやらない方が良いのだと気づかされる

得意じゃないのに好きなゲームなんてないよな?
クリアできる程度ならまだしも

89 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 20:38:24 ID:KZ/m+sIG
テイルズで後衛を操作した方が上手くいったとき

93 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/21(火) 10:40:00 ID:vCtqo2bc
>>89
俺もそれだwボス倒せなかったから完全オートで
俺はアイテムを使うだけ・・・・・・

100 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 01:49:35 ID:sZy395gu
エリクサーとか高いアイテムを勿体無がって一回も使わずにクリアしたとき

102 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 02:00:27 ID:MRH5Z7Ct
社会人になった頃からRPGは終盤で飽きるようになってきた。
中盤まではわりとはまれるが終わりが近づくにつれ飽きてくる。
クリア後のやりこみ要素なんてもはや論外。
一作に100時間以上とか当たり前だった高校時代が懐かしい。

逆に終盤にいくほどはまれるのはギャルゲ。
そのぶん序盤はつまらんがな…

109 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/23(木) 16:05:24 ID:Pe7i7T6M
ドラクエ7の最初の謎解きに3週間かけてたとき

110 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/25(土) 17:54:17 ID:PYBY8J9U
シューティングで、どうしてもボムを使えずに死んでるとき

114 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/11/25(土) 19:08:21 ID:Ay6xSAKI
マッシュのひっさつわざを入力ミス

116 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 21:50:29 ID:ZuOHjiHC
>>114
俺 発見

125 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/12/01(金) 18:30:10 ID:n5RzcyqG
敵のザラキとかがやたら効くとき。

129 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/05(火) 23:27:16 ID:RrEvQmIk
最初の町付近で経験値稼ぎしてるうちに何ヶ月も経って、
そのまま飽きてプレイしなくなった時

132 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/07(木) 23:29:14 ID:Z6FOKWKc
俺がクリア出来なかったゲームを、有野課長がクリアしたとき。

146 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/09(土) 18:23:22 ID:4aOPGAjJ
酔ってる時の方が素面の時よりゲームが上手い時

165 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2006/12/20(水) 21:29:33 ID:CJoL3yz8
極度の方向オンチな自分のヘタレさを垣間見たとき





RPGツクールで家10件くらいある町作って、
テストプレイしたら自分の作った町で迷いました。

最終的に家3件に減らした。


166 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/20(水) 22:10:47 ID:LxYWHv96
モンハンで大名ザザミが倒せなくて
涙で画面がにじんだ時

169 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 01:03:00 ID:Ao7WuHua
RPGをやってて、キャラクタの言い分に全く同意できず、
「そんな世界なんて終わっちまえ」と考えながら本体の電源を切ったとき。


170 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/21(木) 14:27:53 ID:tO+DNm6X
>>169
お前が勇者になれ

190 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/01/07(日) 15:04:13 ID:oVo6QEwQ
海のぬし釣りでアジすら釣れなかった時

209 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/01/18(木) 22:04:52 ID:9CCGqhWm
レビューサイトで「やり込み要素も充実しており手応え十分」などと
賛辞の送られているゲームをやってたらかったるくてあくびが止まらないとき。
逆に、俺の好きなゲームは「内容が薄い」とか言われてたりする。

212 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/01/18(木) 22:59:34 ID:/2Pink9X
テレビにコードとかを繋ぐのがめんどくさくなってきたとき

217 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/01/19(金) 00:38:51 ID:urTXDhen
某雑誌のウソテクに騙され、一日中2コンに話しかけていたとき

261 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/02/27(火) 13:00:47 ID:flhq5lzY
RPGをやるとき一番詳しい攻略本&サイトをフル装備しないとやる気がしないとき。
なしでやるとイベント逃しがいやだから・・・

262 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/02/27(火) 13:08:32 ID:aR+3GTVo
RPGで必ず負けるイベント戦と思ってたら違ったこと

274 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/22(木) 22:31:45 ID:A9L+ggaG0
ゲームやることよりも、ゲーム集めることの方が楽しくなってることに気づいた時
積みゲー100本位ある、店で買うまでは嬉しいんだけど家に帰るとやる気なくなる

レアゲー見つけたときは、ゲームでレアアイテム見つけたときの何倍も嬉しい

277 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/25(日) 18:31:57 ID:5l382UB7O
>>274 わかるぜ! やっても最初の一回だけで後は積み。ってのがもう何本も…。

296 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/03/31(土) 21:06:16 ID:206gCzdPO
RPGのダンジョンとかで宝箱などをとりたいのにボスまで一直線にいったとき

309 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/01(日) 13:00:47 ID:ar7Ynxq3O
推理アドベンチャーなどで先の展開や犯人が面白いように手にとるように解りまくってゲーム自体が面白くない時
俺は天才だとは思うがな…










しかし、よくよく考えてみると実は前にクリアーしたゲームでただ忘れてただけだった時…orz

321 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 23:54:48 ID:dwhRptL60
最近のRPGが出来ない時
経験値を貯めればレベルが上がると同時に魔法も覚えるシステムではなかったり
特殊なクリティカルを出す方法があり
本来の目的とは別なギャルゲみたいな選択肢で迷い
最新ハードだからこそ出来るような凝った属性で悩み
やりこみ度が「70%」など中途半端になってイライラし
戦闘中も3Dで背景がぐるんぐるん回って酔う

322 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 01:48:53 ID:kv9JTqQ60
>本来の目的とは別なギャルゲみたいな選択肢で迷い

これは俺も嫌い。
幻想水滸伝シリーズは大好きだが、
ストーリーにどう影響するかわからんような選択肢が多いのだけはなんとかして欲しい。

335 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/05/06(日) 18:17:50 ID:zFIzV173O
パワプロでぷぅ~にヒット打たれた時

349 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/07(月) 13:47:36 ID:wtFYr/V70
ウイイレとか連打が無意味なゲームでもやたら連打してしまう

350 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/05/07(月) 15:19:55 ID:fmlvswIGO
友達と対戦やってて
俺はある程度経つともう飽き飽きなのに
いつまで経ってもゲームに熱中している友達を真横に見たとき。

424 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/06/09(土) 23:40:22 ID:T8YsuCNoO
操作しているキャラをジャンプさせる時、思わずコントローラーも上げてしまう。

433 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/10(日) 09:55:15 ID:mql5fEgN0
クリアしたのでそのゲームのスレ見に行ったが、みんなが熱く語ってるシーンがほとんどうろ覚え

445 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 02:16:08 ID:3o5H+QjX0
ゲームよりも、そのゲームの本スレ覗いてる方が楽しいと気付いた時。

458 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 16:48:19 ID:L6ZzEX/m0
某ゲームのムービーシーンを見て、「なんかリアル過ぎて気色悪い」と思ってしまった時

523 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/08/16(木) 22:20:37 ID:OTMYb1yD0
2週間ぐらいやらなかっただけで
著しく腕が落ちてるとき

525 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/16(木) 23:01:51 ID:cbQrmmkK0
>>523
よう、俺
俺は音ゲーだけどな

546 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/09/01(土) 23:34:57 ID:nRGC+zmuO
ファミ通読んでて欲しいゲームが
ひとつも無かった時

597 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 00:25:48 ID:PTpikzcG0
イージーでつまらないゲームはハードでもつまらない
もちろんつまらない理由が簡単すぎたというなら話は別だけど
どうせ大抵は敵の耐久力とダメージと攻撃頻度が上がるだけでゲーム性が変わるわけでなし

だからたとえイージーだけだとしても面白いと思えたなら十分勝ち組

598 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 08:27:29 ID:S6ABGYe20
>>597
そんなことは無いんだけどなぁ

607 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 17:16:07 ID:/CNE0RxHO
ゲームやろうとして、コントローラやら電源のコードが毎回からまってるとき。

608 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/03(土) 17:39:57 ID:ShZGZuVg0
>>607
あるあるwww

612 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/11/05(月) 15:02:39 ID:2chp2npvO
GTAとか俺より巧い奴の動画が『下手すぐるwww』とか言われてるのをみた時

619 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/11/06(火) 14:24:21 ID:EaN7uKz9O
さあゲームしようとしてタイトル画面で一気にやる気がうせて消すとき

628 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/10(土) 17:35:35 ID:/GTXlUBU0
ちょっと気に入らない結果だと
すぐにリセットしちゃうとき

634 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/13(火) 23:19:39 ID:jEBznB8H0
買おうと思ってたハードやソフトの値段を見て
「○○と××(←他の欲しいもの)が買えるな…」とか考えてしまうとき

649 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/12/19(水) 04:00:18 ID:iP0EdipaO
レースゲーム、カーブに入るたび壁に激突。

650 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 07:33:14 ID:4RzlWRn+O
俺なんか壁にぶつけて曲がってるぜorz

685 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2008/02/01(金) 19:28:50 ID:KG31bXBqO
スマブラ64世界最強と自負していた俺が、友達とやると全敗
この経験したやつは少なくないはず

小ジャンプとか知らねぇよ


709 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/02/09(土) 05:39:50 ID:7ARbj9ESO
コントローラー片手にオチンチン握ってたとき

どちらかに集中できない

710 名前:ゲーム好き名無しさん[SAGE] 投稿日:2008/02/09(土) 08:25:57 ID:w4NBy78eO
マリオギャラクシーがやってみたくてWiiまで買ったのに、
おそらく単なる操作練習であろうウサギとの追いかけっこに一時間以上苦戦してた時

771 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 17:26:24 ID:IGQIhO3uO
ウイイレでスローインが必ず相手ボールになる

784 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2008/07/22(火) 16:27:22 ID:ZoFhmimF0
ときメモで コイツだけは勘弁! ってヤツに告白された時。

785 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2008/07/22(火) 16:35:59 ID:YOdakYkG0
こんなキャラいねえよとどうしても現実と比較してしまう時

788 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/22(火) 19:07:56 ID:SBovLiTC0
敵の死に様がリアルで、倒すたびに罪悪感を感じて鬱になった時。

792 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 14:45:37 ID:WoeqBNsR0
横にいる人に「口が開いてるよ」と注意されたとき。

906 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 12:24:42 ID:xP5K5Go20
振動機能はうざいだけだから
オプションで必ずOFFにすること

907 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/11(木) 23:49:05 ID:T6Z/22ZH0
そんなにたくさんやったわけじゃないけど
振動機能ってどのゲームにもいらないよな。
アクションからサウンドノベルまでコントローラーが震えるとイライラするだけなんだが。

908 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/12(金) 11:42:58 ID:ZtvzkGAj0
確かに
ドクンドクンと震えるならまだしも

ブルブルって震えるだけなら
サウンドノベルでもいらねぇなぁ

420 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2007/06/09(土) 23:05:43 ID:Q1Bjv6L6O
2chで質問したら、
「釣りか!?ゲハでやれやwww 」
と言われた時。


▼オススメ一覧▼

「もうこれを超える楽しさは味わえないだろうな」と思うゲーム
ゲームの攻略本が好きな奴ちょっと来い
昔ほど、ゲームに対して情熱をもてなくなった
同一カテゴリの記事を見る



26010. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 10:56
魔界村が…
26011. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:01
26012. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:03
我慢できずにネタばれとか見ちゃうときかな
ネタばれ見なきゃもっと楽しめたんだろうな…と思うことが多々ありすぎて困る
26013. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:09
ジャンル分けすると人それぞれ向き不向きはあるよね
俺はアクションやシューティングはからっきしダメだわ
あと、対戦要素のあるものは熱くなりすぎるから向いてないなー
26014. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:09
音ゲー 何これ? 目がついていかねえよ

格ゲー ひとつの技出すのにあくせくしてるのに
    コンボなんてできねぇよ

シューティング ちょ…おま 無理 ピチューン

パズル  15連鎖から中級者ですかそうですか orz
26015. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:18
パズルゲーム:2連鎖が限界です
カプコンの格闘ゲーム(ヴァンパイア・ストⅡシリーズ):
超必殺技が全く出せません。コンボ?何それおいし(ry
26016. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:21
ガキの頃はゲームなんてあまり変えなかったから一つのゲームをずっとやってた
だから攻略なんて見なくてもマップとかアイテムとかいつの間にか覚えてた
社会人になってからは簡単に買えるけどプレイできる時間が限られてる
一回でアイテムやイベント揃える為に攻略見ながらやる→作業なので飽きるの繰り返し
26018. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:36
格ゲーでかなり長い間プレイしてるのに全く勝てないとき
26020. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:43
RPGとか。
強力な全体攻撃で雑魚に苦戦しなくなると投げる癖がある
中盤の単体高火力の時代が終わるとエンディングも見てないのに最初からやり直す。
26021. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:50
>>908
ペルソナ2の振動はまさにそんな感じで好きだった。
ボスの近くに来ると感知して、ドクン!と大きく一回振動
近付くごとに鼓動のような振動が大きくなっていく。
26022. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:52
格ゲーのCPU戦で2人目の相手にやられたとき
26023. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 11:56
パワプロのサクセスで甲子園優勝できないとき
26025. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:06
ACで強化人間に勝てない。
そのうち指が痛くなって電源切る。
しばらくしてまたやるけど成長してない。
26026. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:08
格闘ゲームのネット対戦でどうしても勝てず強制切断させちゃうとき
暫くはCOM対戦で満足です(^q^)
26027. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:09
進み具合が短い時間で兄弟に追い抜かれた時
26028. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:09
>>81はゲームに向いていないってわけじゃないような
やってすらないんだし
26030. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:15
なんでモンスターがお金持っているんだろう
っていうかモンスターって倒されるばっかりでかわいそう
って思ったとき
26031. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:16
RPGやSRPGで完璧を目指して進んだ結果
中盤辺りから強く育て過ぎて作業になるとき
26032. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:19
スレ85の言うような得意じゃないけど好きなゲームってのはあるな。
まあでも得意って限りなく主観だよなあ。
26033. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:20
RPGでボスに苦戦したら、レベル上げや装備変更で対処せず即運ゲー状態にする時。
(強い攻撃が少なくて弱い攻撃ばかりになるまでひたすらリセット)
26034. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:23
SRPG好きなのにやる度味方がどんどん死んでいく時

どうすりゃいいの
26035. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:23
RPGでレベル上げやエンカウントが嫌いって・・・・・
なんのためにやってるのかよくわからん
26036. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:35
RPGはLv低いまま突撃して超ギリギリの戦いするのが面白いじゃん
ダンジョンで迷ってLv上がっていくと萎える
26037. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:38
RPGの方向音痴はマジやばい
最近のとかは視点グルグル回せるからちょっと迷ってグルグル回ってるともう完全に迷子
デフォでマップ機能が無いゲームはそれだけでクリア不可能になる
26038. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:42
パワプロで変化球が来るとまともに打てません。
26039. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:48
結局マッシュのひっさつわざを入力できなかったとき
ホントにできなかった 一度も
26040. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:49
スマブラはカービィのストーンで自殺
ドンキー相手だと道連れにされる
ポケモンは、わざマシンを一切使わずにコレクション状態
ドーピング(タウリンなど)はパソコンに放置
タマゴ技とか面倒で完全放置
ゼルダは時のオカリナでコキリの剣見つけるのに一週間

RPGは、FFやドラクエ一回もやったことないがジョブやら技の
組み合わせが複雑そうでやる気失せるのだな

他人がやってるのを見てるだけでいいや
26041. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:54
Counter-strike結構やってるのにボコされる
26042. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:56
体質なんだと思うけど何のゲームでもボス戦とかに凄い心拍数が上がりまくって一回負けるともう諦める

後HALO1、2のセットを最近買ったんだけど1も2も途中で出てくるあの小さいタコみたいな奴らが嫌すぎて投げた
26043. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:57
開幕2秒で北斗有情破顔拳を決められたトキ。
26044. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 12:58
ボタンのRとLを押し間違えたとき。
パワプロで初球低めのストレートをHRされたとき。
26045. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:00
俺の場合、

格ゲー「ちょ、やべ、負ける」「うぼぁーーーー」

音ゲー「こんなんするなら動画見とくわ、」

ギャルゲー「おいおい主人公、はっきりしろよ、先に進まないだろう・・・」

ホラー関連「うわー、気持ち悪ぅ、なんで車乗ってくるねん」
26046. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:04
イベント逃すよりも、攻略サイト・本を見ずにクリアした方が達成感があるから俺は見ないでやってる。
プレイ動画見てやった気になるのは勿体無いと思う。
26047. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:04
格げーだな。指というか体がついていかね
26048. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:04
東方をやると精神がガリガリ削られてるのが自分でも分かったとき
不特定多数の弾があらゆる方向からバラバラなタイミングで飛んでくるってのが辛い
弾幕系シューティング向いてないと思う('A`)
26050. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:16
アクション・格ゲー(スマブラ等や最近のテイルズ他)やウイイレなど常に動いている必要のあるゲームがダメだ
 
RPGやシュミレーションは俺すごいよ
26051. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:27
最近ファミコンほしくなった
3Dはもうついていけない
26052. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:29
「なんだこのゲームただ銃撃って敵倒すだけじゃん」
とか当たり前なゲームの趣旨を完全否定して冷める
「結局は俺はボタン押すだけなんだな・・・」とか考えて萎える
すげえ悲しい
26053. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:30
おれが三年かかってもクリアできないゲームを
友達が一週間でクリアしたとき
もうおれゲームやめるわって思った
26057. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:54
>>597
それ地球防衛軍だろ

EDFとフラゲーしか面白いと感じないことかな
RPGとかレースゲームとか格ゲーとかシューティングとか面白いと思わないorz
26058. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:55
※26048
そういう時は大往生なんかもやったりして何度も練習するもんだぞ。
弾幕シューティングってのは、自分の成長も楽しめるゲームなんだからさ。
何度もやるに越したことはないぞ
26059. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:55
音ゲーはマジで無理
あとはハーフライフ2で酔った時
26060. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:56
信長の野望が下手糞すぎた時
26061. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 13:57
>>14
俺発見

技入力ムリポorz
26063. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 14:04
RPGのレベル上げは俺も嫌いだな。
真っ当に進んで来たのに、回復拠点の周りで敵を倒して経験値稼ぎする必要があるとかバランスが間違ってると思う。
26065. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 14:15
弾幕STGやってみたけど無理だな
動画とかでスイスイ避けてる奴見てると一種の才能なんじゃないかと思う
26066. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 14:19
※26039

「むげんとうぶ」は十字キー1回転させなくても「←←↑→→↓」で出るんだぜ。
26067. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 14:25
イージーとハードでゲーム性自体が変わるゲームもあるよな
26069. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 14:27
和RPGは合成やら育成から面倒くさい。レベル上げ自体しんどいのに

脊椎反射でテンション上がりまくるFPSやアクションは好き。無双はボタン押し作業だから嫌い。
26071. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 14:44
RPGやスパロボ、エロゲでテキストをほとんど読まずに飛ばしてるって気付いた時はそう感じたな
26073. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 14:51
らきすたのゲームの迷路っぽいところ
クリアできない俺どうすればいいの…
本気で誰か助けてほしい
26074. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 14:54
PSO3やってて、CPUの積み込みにうんざりした時
ゲームレベルの調節の為なんだろうが、あからさまな積み込みを見ると激しく萎えるわ
安易な積み込みさせる前に、考えてデッキ組まないと勝てないような強いCPU作れよと思う
26075. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 14:54
ひたすらトリックスターを専一に磨き続けたのに
どのスタイルも使いこなすブレア神や
ぽっと出の天才ウサギに敵わないのに気づいた時

上を見ちゃったらキリが無いな
26076. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 14:59
ギャルゲエロゲで、全キャラの鬱エンドを見ないとハッピーエンドに辿り着けないと知った時
一人一人攻略させろよ・・・お前ら製作側のオナニーに付き合わせるなよ・・・と思ってそれ以上やる気にならなかった
26080. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 15:07
モンハンは最初の頃はモンスターが強すぎてマジギレしてたな
ドスガレオスとかサザミとかさ
26081. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 15:16
向いてる向いてないの定義にも「ゲーム」の範囲にもよるけど
上手でなくても楽しめていたら、その時点で「向いてないってことはない」だろうし
逆に、たとえどんなに上手でも、楽しんでなかったら「向いてない」と思う
あとは自分に合ったゲームが見つかるか(存在するか)の問題
いろんなジャンルがあるんだから、苦手なものを見てダメだと言うより、楽しめるもの探してニコニコしようや

※26067
斑鳩なんかは難易度変えると別ゲーになるね
俺はEASYよりNORMALのほうがやりやすい
26082. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 15:25
>>261
すごくわかるw
26083. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 15:28
途中で、自分でつけた名前が嫌になって、
またキャラ作り直すとき。
厨房臭くない、呼びやすい、かっこいい、きれい、
ありがちじゃない、ネタにされにくい・・・
そうしてるうちに新参にLvを抜かされる。
26085. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 15:44
はじめのクリボーだけでゲームオーバーになった時。
26086. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 15:48
テイルズはストーリーだけならやりたいんだけど戦闘システムが辛くて何作も手が出ない…。
というか、シナリオは気になるけどシステムや難易度がキツイってゲームが最近多いな。

好き放題やってもまったり進行するポケモンくらいの難易度が一番心地いい。
プラチナはシナリオも良かった。
26087. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 16:39
友人から進められたエロゲを始めたら、
最初のエロシーンにたどり着く前に挫折したとき。

アドベンチャー系はできないと痛感した。
26088. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 16:47
アクション系は総じて苦手だな
格ゲーやシューティングも感覚覚えれば結構行けるが
やはりこれもそこまで得意じゃない
やっぱ戦略シミュレーションやボード系、RPGが得意かな
26089. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 16:50
アーマードコア
2からやり始めて、新作が出る度にクリア出来るミッションが減っていった
4なんて序盤で躓いて、遊びに来た友人にやらせてみたらあっという間に抜かれた
2段QBとか見るともうついていけない
26092. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 17:00
ポケモンは銀のプリントしか取れないし
弐寺は8段取れないし
東方はEASYしかクリアできない
まあ楽しいから別にいいけど
26093. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 17:02
なんのゲームでも厨武器に頼らないと勝てないとき
モンハンでは匠抜刀アーティ厨です
26094. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 17:03
26089
二段は使わなくても全く問題なし
26095. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 17:05
自分が勧めた格ゲーでフルセット負けしたときは即効売りに行った。
あれから格ゲーはやってない
26096. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 17:19
自分の中でゲームをやる動機がゲームの中で俺強えーして現実逃避かつしたいだけだと気づいたとき。
チート等で自分が楽しいと思える状況を作ってそれで楽しんでる。
26098. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 17:38
アーマードコア4?の体験版やってみたら
最初のミッションでボコボコにされた時
もう全然ついていけねえよ…
26100. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 18:04
米26096
ネトゲでそれはアウトだけど、オフゲならいいんじゃね?
俺は努力して強くなるのが好きだけど、それも結局現実逃避だしな
リアルで努力が実らないことが多いから、数値の上昇とかで確実に努力が報われるゲームは楽しいんだよね
26103. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 19:01
何時間もかけてコンボ練習

→対人戦では何もできずフルボッコ

ってか半回転とか正確に入力できんし、
やっぱ向いてないんだろうな格ゲー…
26104. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 19:05
波動拳は出せないのに夢幻闘舞は出せた時。
焦るとコマンド入力できないんだよな。
26105. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 19:22
聖剣4、DQ8

画面酔いしたとき
26106. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 19:22
自分は最近悟った RPG向いてない
苦手だと思ってたアクションのが向いてる
まー死にまくるけど、それで萎えないから
上手くはないけど、アクション好きなんだなと思った

友達はRPG好きばっかだったから影響されてたんだな
自分の好きな物って案外分かってないのかもしれない
26107. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 19:26
視点ゲーで酔うとき。
26108. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 19:28
プリニー難しすぎワロタ
で、2chの掲示板見たらみんな楽勝ムード
26109. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 19:31
・何かソフトをやろうとゲーム屋に行くが、何一つ魅力的なゲームがないので手ぶらで帰ることが多い

・次世代ゲーム機は買う気になれない

・最近クイズゲームに嵌っている

・RPGではレベル上げが一番の楽しみ

・一緒にゲームをやる友達がいない

・自力で解くのが嫌でやり直したくないからネットの攻略を見つつプレイ

・1回クリアすると2度とやらない

・RPG等でセーブデータを4つ以上つくらない

・最近の格ゲーは全くしない

・他人のプレイを見て楽しむようになった


5つ以上当てはまるならもうゲームに向いてない
4~3はやや向いてない
2つは普通
1個以下は現役ゲーマー
26110. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 19:32
昔はFCやGBのRPGの歩数エンカウントでいらいらしなかったが今はなぜかいらいらするそのとき…
カルシウム食わないといかんのかな…
26111. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 19:39
ゲーム話をする友人が、気が付いたら周りにいなかった時
ゲームがつまらなくなったと感じる原因は、単純に面白いゲームが減ったってだけじゃないと思うんだぜ・・・
26113. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 19:59
友人と二人で格ゲーやった時に
お互い始めてやるはずなのにボッコボコにされた時
26114. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 20:15
米26109のそれは偏りすぎだろ……
26115. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 20:21
パタポンの最初の操作練習でイライラ⇒電源プチッ
26116. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 20:37
格ゲーは参戦したころには既に遅かった・・・
フルボッコにされすぎてどうしていいかもわからんw
26119. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 20:57
MGS1作目の最初の面最初の敵でつまづいた時
26121. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 21:27
マリカのVSモードで友人一人が40勝、もう一人が20勝、俺だけが3勝だった時
26124. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 21:35
デビルメイクライ初プレイで、ボスに何度もフルボッコされた時。
素人の弟にやらせたらあっさり勝っていたのを見て向いてないのか…と思った。
26125. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 21:51
今更過ぎるけどシュミレーションじゃなくてシミュレーションな
米26076は姫巫女、魔法戦姫エンジェル☆ナナ、淫妖…まぁいいか

格ゲー全般苦手じゃないけどコンボ組めず超秘技とか出せないままクリアしてるから楽しみは半減どころじゃないな
東方含む弾幕STGは素で無理
アインハンダーはネタに走ってビームサーベルぶんぶん振り回したり、
ホーミングミサイルぶっ放して画面奥で併走してるボス撃墜したりしてて最後まで生き残れない
雷電シリーズは2Pプレイならクリア出来る
極上パロディウスは裏技で無敵

米26034に近いけどタクティクスオウガでエンジェルナイトにしようと好きな名前にして愛情込めて育ててたら
戦わせる敵の種族(人種?)がまずかったらしく離反された時

逆に才能あるなって思うのは
RPGの迷路上のダンジョンを攻略本も見ず攻略法も調べず最短ルートでクリアした時
おかげでそこでしか拾えない装備品回収し損ねた
26127. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 22:02
オンラインゲームは絶対無理そうというよりやりたくない・・・
格ゲーは技出せないことが昔あったから・・・
26128. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 22:11
>>26073
星座の順番を辿ればおk。
あと方眼紙でマッピングしていくと良いぜ。
26129. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 22:49
ガンダムVSガンダムでフリーダムまで持ち出しておきながらフルボッコにされたとき
26131. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 23:07
ハンゲームみたいなオンラインゲームはまだいいんだ
リア消リア厨気にしなければ気軽に遊べるし
MMORPGはβからやってる人が圧倒的に有利で先住民に馴染めない感が…
26134. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 23:30
一回覚えたらそこそこ上手いのに一日でもやらないと腕が衰えるとき
だから仕事とかも作業系は向いてない(´・ω・`)
まあ覚えるまでが早いからプラマイゼロなのかむしろマーイなのか…

後、クリアまでいかないとき
クリアする直前で何となくやる気がなくなってやめてしまう

そのゲームをまたやろうと思ったときも最初からやらないと気がすまないから
最初からやるんだけどやっぱり途中でやめてしまう
以下無限ループ
26135. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 23:49
攻略本に頼っちゃう時。
26136. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月13日 23:50
格ゲーで1ラウンドとったら満足しちゃって
次以降集中力がなくなるとき
26137. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 00:02
ダイナマイト刑事2を2人でプレイ中、
対艦ミサイルを真っ先に取りに行って仲間関係なしにぶっぱなした時。
強そうな武器はみんな先に取るので友達によく怒られます。
26138. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 00:04
格ゲーをイージーでクリアして
ハードでやり直してボコボコにされた時

あぁ俺は勝たされていたんだな、って思ったら格ゲーは対人しかやらなくなった
26142. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 00:24
苦労して倒した敵が、2ちゃんに「あれに苦戦するのはゆとり」などと既に書き込まれていたとき

RPGのラスボス直前で、放置ばかりしているのに気づいたとき
26156. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 01:04
小学生の弟にエアガイツでボコボコにされたのがトラウマ
26160. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 01:13
なんのスキルもない俺だが
ゲームは少々昔から自信がある

音ゲー
ビーマニ、ポップン最大Lv安定

アクション
ロックマンシリーズ縛りノーミス
モンハンP勲章全開、全討伐クエ裸ソロ狩り

RPG
FF5の低レベル+縛りをつけて5周ほど













格ゲー
スト2、リュウその場で波動拳連射。
「ウオァウオァウオァウオァウオァ・・・ダンッ!ダンダンッ!・・YOU LOSE!」
26164. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 01:28
クロノトリガーのネズミがつかまえられないまま何年経ったでしょうか……
間違いなく美味しいごちそうなのに食べられない…悲しい…
26168. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 01:40
ポケモンとかぷよぷよとか
一見手軽な対戦ゲームでの廃人の実力を知った時
26169. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 01:41
RPG等ストーリー展開に納得できない時

どうやら俺の理想はもっと力尽・強行突破が好きなようだ
敵の方に全面同意してしまって
何故ここで敵側に寝返りできんのだと思ってしまったりとかも
26182. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 03:09
さっき湾岸ミッドナイトで高校生くらいのガキに負けたのが悔しくて
伊勢湾岸線を車で飛ばしてたらリアルでも同じ車種に負けた。
しかもドライバー俺より若いし。
26194. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 07:55
バイオ4でクラウザーに20回くらい殺されたとき
弾幕系シューティングの回避ルートがまったく思いつかないとき

ゲーム向いてないのは百も承知だw
26200. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 09:35
全部コンプリートしようとするとき
ゲーム画面より攻略見てる時間の方が長くて途中中断
でも完璧にやらないと進める気になれない困ったな
26215. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 12:32
大乱闘でマルスに自信があって友人に挑んだら相手のメタナイトを一機も減らせずにやられたときかな。
あとはDSを破壊したとき。
26282. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月14日 23:02
昔、PSのジージェネレーションをやってみた時
第2話「ガンダム大地に立つ!」でザク3体と戦闘中、
こっちの命中80%ビームサーベルをかわされ
向こうの命中35%ヒートホークを喰らい続け、
見事破壊されてコアファイターにされてしまいましたw


この時、「運ゲだけは絶対向いてねぇ!」と悟りましたね。

「ガンダム大地に立つ! 完 」てオマエwww
ガンダムって宇宙出る物語じゃないのかー(´;ω;`)
26299. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月15日 02:15
ギャルゲーをやったが、結構重い展開のやつだった。
メインヒロインではなく、一目見て「可愛い」と思ったキャラから攻略した。一応攻略はできたのだが、あまりに可哀想過ぎて(展開が)、これ以上大好きなこのキャラを可哀想な目にあわせられないと思って二週目ができないとき。
あとどんなに頑張ってもメインヒロインが攻略できないとき。
26333. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月15日 17:05
知ってるギャルゲーならそれなりにフォロー出来たかも知れないが
エンディングが良くても途中経過がダメって人も多いしな…

米26282
その程度なら大丈夫
スパロボで閃き使われてないのに命中99%の攻撃を避けられて
集中付けて命中20%弱まで落ちてる反撃喰らった事がある

まぁスパロボはラスボス倒すより手加減持ち居ない状態で鍛え過ぎたキャラだけで敵を瀕死にして説得する方が難しいがな
26358. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月15日 18:44
欲しかったゲームの体験版がクリアできなかったとき
26397. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月15日 22:33
ヨッシーアイランドのジャンプ台でいつまでたっても飛べなかったとき
26452. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月16日 12:36
コードエイジコマンダーズのヘイズ篇ステージ8を何十回やり直してもクリア出来なかった時
ゲームそのものは好きだったけどヘイズの為だけに何時間も努力するのにたえきれなくなって売っぱらった
26475. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月16日 21:59
パワプロで変化球が打てない
26692. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月18日 23:07
マリオをやってる時、3回くらい同じ所で死んだ時
26707. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月19日 01:58
ほんとコマンド系のゲームについていかれねえ
友に結構小さいころからやっているやつがいるんだけど
勝てねえ勝てねえ
だから一言
←タメ→とか↓タメ↑のコマンドなくせゴルァ
28963. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月05日 04:04
>>146

酔いながらゲームするってどんな状況だよw
29478. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 23:14
ケフカが強いって当時の友人が言ってたから、Lv99を6人作ってから挑んだ時。

攻略サイトだけで満足して、
人修羅やサタン、エリザベスに一度も挑むことなく止めた時。

デビルサマナーの無限地獄を普通にクリアして、
後からムズいだの、まさに地獄だのを見た時は、
俺って向いてるかもと思った。
あと、小学生の時にコンボイの謎をクリアしたことは密かな自慢。
36068. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月08日 01:31
ゼル伝の時オカで森から出られなかったとき
38444. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月17日 15:34
初めてのマリオカートでずっと逆走してたとき。
38546. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月17日 22:06
パワプロでロックオン無しで打てず、守備マニュアルでフライも取れなかったとき

RPGでラスボス寸前で飽きる、もしくはラスボスがどうしても倒せなくて飽きたとき
40386. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月24日 00:14
格ゲーで対人戦に勝てない時は素直に思うわ・・・
あと音ゲー。あんなの反応出来るかっての!
40462. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月24日 05:27
シューティング出来る人は凄いな。
変なトコから敵が出てきてすぐ死ぬし、
画面全体見てると疲れる・・・

格ゲーは知識(敵の技の硬直時間とか)と練習で強くなれる。
対人戦は、上記+対人経験数で勝敗が決まると思う。
42981. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月04日 05:00
彼女に東方花映塚で一勝も出来ず完敗したとき

なんかフォローまでされて泣いた
45750. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月14日 18:56
友達がもってきたPS2のキン肉マンやってて、
弟にベンキマンで負けた。
ちなみにこっちはバッファローですた。
このとてつもない屈辱感といったらorz
47411. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月23日 18:25
音ゲーはスポーツに認定されてもいいレベル
47503. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月23日 23:24
推理ゲームやノベルゲームで迷子になった時。
3Dだとポートピアレベルでもアウトです。
47923. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月25日 22:19
ビーマニ(弐寺)は、自分の手が身長の割に小さいせいか鍵盤に指が届かなくてしんどかった…。
縦連打とかボタン3つ押し+スクラッチとかもう無理!!

それでも10thくらいまではあそんでたんだけどナー
48203. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月27日 22:55
最近飽き性になってきてRPGとか途中で積んじゃうんだよな……。もうストーリーがあるゲームはノベルゲー出だしてくれって思うようになってきた……。
48240. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月28日 09:57
六段なのにG2(N)だけハード未クリアってなんだよorz
48841. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月31日 17:42
フラグ管理が出来なくなってきた
一時期は、2,3本を代わる代わるやったりしてたのに
49761. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月06日 17:56
クック先生に勝てない
49804. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月06日 19:59
そびえたつエロゲタワーを見たとき。

もちろん未開封
63346. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月05日 00:14
モンハンp2gを友達3人とやっていたら
どんどんHR上げられてシングルだと
フルフルが倒せない……

ガンシューティングはできるが
シューティングはすぐ死ぬ

格ゲー? 無理に決まってる
ストーリーモードで一番弱い奴に負けそうになったもん。

アクション系はむりだな。

65885. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月14日 14:05
ババコンガが倒せなかったとき
70333. Posted by 暇な名無しさん  2009年06月27日 11:42
26036.  なんていう俺w
73027. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月05日 12:50
ここで書かれているレベルの音ゲー格ゲーの話は、向き不向きよりも慣れてないからなのが原因だと思う

しかし慣れだけだと所詮中級者止まりなんだよなぁ
75927. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月13日 05:45
>>788
無双Orochi 魔王再臨
遠呂智ストーリー曹操撃破後ムービー
76450. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月14日 23:35
アイドルマスターのゲームを買ってきたものの殆どやらずに放置。しかしキャラのスペックとかは把握しドラマCD等も購入。そして同人絵を描いたりして楽しんでる。
結局ゲームをやることよりもキャラクターやそれを取り巻く世界観が好きなんだな。
77086. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月16日 16:18
RTSとかで味方が一人でも死ぬとパニックになってゲームやめちゃう
77607. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月26日 19:12
アイシクルフォール(easy)に当たったとき
78255. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月19日 23:07
TPS・FPSなどのオンラインシューティング
エイムがとにかくついていけない上、何時間プレイしても腕が上がらない
そこら辺歩いてるだけで、即HS食らって死亡
じゃあ自分もそういう事できるんじゃね?とか思いつつ特攻
返り討ちに会いあっけなく死亡、ゲーム終了後の戦績が下位
もうやってらんねーよ

78352. Posted by 暇な名無しさん  2009年08月23日 22:48
得意じゃないってわけじゃないんだけど、
ウチの兄貴がFPSめちゃくちゃ上手くて
対戦とか一緒にやりたくなかった時期があったな。
78537. Posted by 暇な名無しさん  2009年09月04日 14:10
スマブラDXで初心者の妹にぼこぼこにされた時
こっちは相当な時間をスマブラにつぎ込んでいたのに・・・
毎回CP相手だとやっぱ駄目なのか・・・
Xでは頑張らないと
79195. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月11日 03:19
MGSの儀式の人と呼ばれる奴の動画を見たときゲームむいてないんじゃないかと思った。
79297. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月15日 11:42
エンディング見た記憶が、SFCのウォーリーを探せだけだったりする。
DQ FF MOTHER メタルマックス シリーズで複数本づつやったけど、何ひとつクリアーできなかった。
79538. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月28日 21:08
マイナーなポケモンがんばって育てたけど、
伝説厨にあっさり負けてしまった・・・
80307. Posted by 暇な名無しさん  2009年12月10日 13:38
「何がRPGだよ分類としちゃアクション込みのノベルスじゃねーか」
とか最近のRPG(笑)に思っちゃった時
コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する
当ブログについて

オワ太

管理人:オワ太


7/18

※暇人速報移転のお知らせ

移転完了しました!

移転先はこちら


リンク変更作業などが落ち着くまでは旧、新ブログ共に更新しますので、それまでにブックマークの上書きを宜しくお願いします!





▼ブックマークはこちらから



暇速マスコット「ひまりん」




その他イラスト、画像は

こちらからどうぞ!

タレコミ募集中!

面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



TOP絵一覧





しゃくろく様から頂きました!

ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ▼」の作者様でもあります。



憧れの1人暮らしで隣人に恋したの住人様から頂きました!



キタユメ。様に頂きました!



わた様に頂きました!

ブログにて絵のリクエストを募集しています。(現在〆切中)



紫緒さんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非一度訪れてみてください。



よんよんさんに頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



うりさんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非ご覧になってください。



くおりてぃ様から頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



2ch全AAイラスト化計画様に頂きました!

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3を題材としたバナーとなっています。



からふるぱれっと様に頂きました!

サイトにて4コマ漫画をメインとしたイラストを公開されています。



架空の姉様にバナーを頂きました!

毎日の日記がとても面白いです。そのうえイラスト付き!



女102378(仮)様から頂きました!

俺「ワンッ!ツーッ!スリーッ!フォアッ!!」 を題材としたバナーとなっています。



ブルーマウンテン様から頂きました!

オカルト好きにはたまりません。



Happy Colors様から頂きました!

当ブログのマスコット「ひまりん」のバナーです。


当ブログについて

メールフォーム

日記

5/10 復活

オススメ


暇速オススメ!
アクセスランキング
リンク


ブログ内検索


自己満足


ブログパーツ