fc2ブログ

▼ H e a d L i n e ▼
スカッとゴルフ パンヤ(みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が可能。ネトゲの中でもトップクラスの完成度です。)
電通の正体 マスコミ最大のタブー
目指せ「クイズマスター」!!(QMA好き必見!4人対戦が可能な無料クイズゲームです)
不景気が終わらない本当の理由

※暇人速報移転のお知らせ

 


移転完了しました!

 

 

URL:http://blog.livedoor.jp/himasoku123/

ブックマークの変更を宜しくお願いします!



お み や げ の お 菓 子、 最 強 決 定 戦 

お み や げ の お 菓 子、 最 強 決 定 戦
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 18:59:27.08 ID:HOuVtcav0
萩の月(仙台)

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:27:33.74 ID:ECgGjUwfO
>>1
よう、兄弟



2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 18:59:50.74 ID:4InK2kv60
月の精(北海道)

3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:00:55.88 ID:rfycDn/u0
那須の月(栃木)

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:01:02.84 ID:2UC3zTjVO
ロイズのチョコ(北海道)

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:02:01.60 ID:eGmjKA4YO
信玄餅(山梨県)

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:02:41.76 ID:jQZuR2kmO
あわ雪の不味さは最強

9 名前:黄色い子。 ◆Yellow7NRg [] 投稿日:2008/11/28(金) 19:02:54.81 ID:I6JYm8onO
八ッ橋Δ(京都)

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:03:30.27 ID:HR5IqLg40
うなぎパイ(静岡)

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:04:25.15 ID:CQifNFM2O
ままどおる

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:04:26.33 ID:EegwIr3JO
灸まん(香川)

愛媛の一六タルトも捨てがたい

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:04:28.68 ID:JCxRojHIO
赤いサイロ(北見)

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:04:42.50 ID:D37oGfPRO
東京黒バナナ

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:05:55.12 ID:ud7KAYHk0
なごやん(名古屋)

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:08:02.74 ID:lqqmUEU10
羽二重餅(福井)

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:10:02.74 ID:qWtLt6c4O
母恵夢

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:11:42.14 ID:3CxdVc3/O
はとさぶれ

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:12:13.65 ID:tY8Vwwvg0
赤福(三重)

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:12:44.95 ID:GqNtSijD0
バターサンド

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:13:50.23 ID:lqqmUEU10
大須ういろないろ(名古屋)

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:17:18.66 ID:b0Lgvd0vO
大平原

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 19:17:39.22 ID:BZqxLB0n0
もみじ饅頭

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:20:24.27 ID:AkjY2bbA0
こっこ

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:20:37.24 ID:N48+xwd4O
博多通りもん
佐賀錦
ざびえる

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:23:15.18 ID:YkdoD1Z7O
>>44
ざびえる書こうとしたのに…


チロリアン

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:22:38.24 ID:w4aHghjX0
じゃがポックル

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:23:16.55 ID:a7voHr380
エキソンパイ

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 19:23:21.39 ID:3WEsXQlVO
グリーンソフト(和歌山)

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:23:59.92 ID:rMyVnRFS0
にわかせんぺい(福岡)

57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 19:26:31.18 ID:2bH/B8sM0
トラピストクッキー(ビスケット?)っていいよね・・・
先週、数年ぶりに食べる機会があった

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:30:47.50 ID:/HdrJXdq0
鶴の子
マシュマロうんまーwwwwwwww

78 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:36:26.12 ID:N2SPadCXO
ちんすこう
あの脆くすぐ崩れパッサパサなのがなんとも

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 19:48:43.94 ID:0zSNfvoS0
白い恋人

とりあえず北海道が強い事は分かった

113 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 20:10:39.02 ID:4+IYnQbkO
道外の人にとって白い恋人はどんな位置付けなんだ?

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 20:19:47.88 ID:mBkgMk220
>>113
ハワイのおみやげ=マカデミアナッツチョコ と同じ位置

99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 19:54:54.83 ID:0tveX8Cs0
五勝手屋羊羹(北海道)

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 20:01:50.94 ID:IPTaRwjzO
喜久福抹茶クリーム大福

仙台はこの3つで迷うな

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 20:08:50.00 ID:h7DtTDkI0
ぬれ煎餅(千葉)

115 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 20:11:50.16 ID:COHYi2Il0
風が語りかけます

うまいうますぎる

十万石饅頭


120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 20:14:22.11 ID:01ekpCLO0
ここまでハスカップジュエリーなし

やっぱり北海道はバターサンドか生キャラメルなのか

122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 20:16:39.96 ID:08OG/aFY0
夕張メロンゼリー(北海道)
職場の人にあげたら評判よかった

132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 20:22:01.15 ID:8EfnHagMO
マイナーだが絶品な菓子

くじら餅(青森)

133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 20:22:16.39 ID:xdQ5vHBiO
雷鳥の卵(富山:黒部)

140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 20:25:01.84 ID:GPt2+qxbO
北菓楼「妖精の森」(北海道)

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 20:34:38.55 ID:HqxClmRU0
ドゥーブル・フロマージュ(北海道)

151 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 21:04:01.38 ID:vXwfnQih0
かすたどん

134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/28(金) 20:22:34.36 ID:9eqxYB/tO
お土産ホームラン王の俺が来ましたよ。流れ的にメジャー級限定か。
ざびえる、雷鳥の里、一六タルト、あたりがアベレージ高いかな。
個人的には五勝手屋羊羮はコンセプト、味、歴史的背景どれも高得点かな。函館だっけか。
そしてバターサンドよりもトラピストクッキー。



▼オススメ一覧▼

外国のお菓子ってなんであんなまずいの?
お菓子の悪口を言って、2度と食わないスレ
美 味 い が す ぐ 飽 き る 食 べ 物
同一カテゴリの記事を見る



29270. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:16
食べられないとわかったら食いたくなるよな白い恋人
29272. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:26
白い恋人だろ?
29273. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:27
ままどおるは無い
29274. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:28
なごやんも捨てがたいな
29275. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:29
米29273.火刑台に送られてしまえ
29276. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:30
ざびえるは、棺桶みたいな箱にびびった。
29277. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:31
何でとおりもんが出てないの?バカなの?
29278. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:31
うまいよな、白い恋人
29279. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:36
なぜない、、、

うなぎパイ
29280. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:37
あるだろw
29281. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:40
白い恋人よりロイズの生チョコのが旨いって
29282. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:43
なぜない・・・

東京ばななwww
29283. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:44
かすたどんを書こうと思ったら最後らへんにあったから感動した
29285. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:46
帯広出身の俺としてはバターサンドが至高
29286. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:53
北海道・沖縄・京都・地元以外のお土産は良くわからん
29287. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:53
愛知県岡崎市の手風琴はさすがにマイナーすぎるか…
あれより旨いみやげの菓子は食った事がない
29288. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:55
鳩サブレが絶対出ると思ったら出てなかった
29289. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:55
雷鳥の里は鉄板
29290. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:56
糸切餅がないとは
29291. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:56
さびえるの隣に並んでるるいざも絶品
29292. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:57
北海道強いなぁ…

確かに白い恋人はうまい
29293. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:57
ロイズは生チョコもうまいが、チョコマシュマロもうまい
29294. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:57
ちゃんと見てないやつ多いなw
29295. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:58
いろいろあったが赤福はガチ
29296. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:58
博多のとおりもんだな
あと、知られていないが外郎は山口がうまい
29297. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:59
※29287
知ってるがそんなにうまいか?
よくあるお菓子じゃないいか?いやうまいけどさ
29298. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 00:59
博多ポテトオヌヌメ
29300. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:01
大手まんじゅうが出てない
29301. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:04
かすたどんが出ていて
なぜかるかんが出ていないんだ?
29302. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:04
道民なのに白い恋人好きじゃない・・・
ジャンルが若干違うけどじゃがポックル最高!
29303. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:06
※29273
「ままどおる」は俺の周辺で大人気だぞ、このやろう
29304. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:08
ままどるは他県のウケめっちゃいいぞ
29305. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:11
というかこれじゃあ最強が決まらないではないか
29307. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:15
ラムネわらび餅
意外といける
29308. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:17
なぜ、ひよ子が出てないんだ・・・
福岡土産は雪うさぎを買うけどな
29309. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:17
どう考えてもじゃがポックルの圧勝
29310. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:29
ゆかりが無いとかなんなの?死ぬの?
29311. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:30
五勝手屋羊羮とは分かってるな

ロイズはポテトチップチョコレートだろ
29312. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:34
常識で考えて檸檬だろう…
高いけど
29313. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:39
今日キビ団子貰った替わりにウナギパイあげたよ
29314. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:40
ひ・・・ひよこ・・・
29315. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:47
米2って柳月のことではないのか?

道民だけどポテトチップチョコレートとマルセイバターサンドはまずいと思う
29317. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:48
米29296
ひとつったなまういろう美味いよな

じゃがぽっくるとジャガビーは生地?が一緒なんだよな
値段と包装と味が違うが・・・
ん?誰か来たようだ
29318. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:49
※29315

道民じゃないけどポテトチップチョコレートは大好きだぜ。
29319. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:58
買う側の時は値段しか見てない
29320. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 01:58
洒落た名前が無いので、パッとしないんだけど、
長野県小布施町 桜井甘精堂の栗羊羹。
29322. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:01
おや、ジンギスカンキャラメルの姿が見えな(ry

おっと、こんな時間に来客か…全く。。。
29323. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:02
※29312
よく分ってる
ままどおるは知り合いへ
檸檬は自分で食う

ところでアップルスナックが無いとかなんなの?
29324. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:08
ジンギスカンキャラメル>>>>>>>>>生キャラメル
29325. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:08
那須の月w
嫌、違うのは分かってるんだが
29326. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:09
全くもってローカルな食べ物なんだが
神戸市北区のほうで売ってる
豊助饅頭ってのがやたらと美味い
機会があったらおまいらも食べてみてくれ
29327. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:09
もみまんがないな
29328. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:09
治安孝行だろjk
29329. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:11
白い恋人をもらうと、またかよーと思いつつもお茶の用意をしてしまう。
なんやかやで美味いねあれ。
29330. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:12
トラピストガレットをおすすめする
29331. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:19
※29308
雪うさぎもいいけど鶴の子もいいよね!
29332. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:19
トラピストクッキーよりバターサンド
29333. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:23
か 亀ゼリー
29334. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:23
赤福とあったかい緑茶が最高
29335. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:25
なぜ筑紫もちが無いのか
29336. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:25
ひよこのピィナンシェ!
新商品であるぞ!
29337. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:30
喜久福のクリーム大福うまい
29338. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:40
愛媛滞在経験者に一六タルトは逆効果だよ
六時屋タルトのほうが元祖だし味も圧倒的に上だから
29339. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:43
チロリアンは福岡の至宝。
四宮の成金まんじゅうも旨い…が、黒棒はもっと旨い。
たぶん日本一旨い。アレ食ったら他は食えない。
29340. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:45
鹿児島の「かるかん」(かるかん饅頭じゃない)が最強!!

理由:かるかんに似た菓子が全国に存在しないから
29341. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:50
なにわやの柿の種……
29342. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:56
北菓楼の天使の鈴うまいよー
29343. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 02:59
なぜはっさくゼリーがないんだ
29344. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:05
八ッ橋とトラピスト・・・だろJK
もちろん異論は認め(ry
29345. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:08
チロリアン、類似品を食べたことがあるけど本場の味にはかなわんわ
高いだけあるなあ
29346. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:14
北海道やっぱすげーな!
29347. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:22
マルセイバターサンドが覇者w
29348. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:25
昔貰った武者返し!?ってやつが美味かった
29349. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:25
ロイズのナッティーバーチョコ

んますぎる!
29350. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:26
博多通りもんはガチ

大阪きたら、ひねりがないけどたこ焼き味デカプリッツおすすめ。
ビールがほしくなるけど、あれはうまい。
29351. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:28
※29326
神戸市北区在住だけど初めて聞いた
美味そうなんで今度探してみる
29352. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:30
ままどおるって福島だっけ?
あれはうまい
29353. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:36
赤福が美味すぎる
友人の実家が三重だからことあるごとにおみやげに貰えて幸せだぜ
29354. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:39
ナボナ
29355. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 03:59
きびだんご…(´;ω;`)
29357. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 04:27
ふろしきまんじゅう
どんぐりまんじゅうみそ太郎
田舎丸出しだぜ。だがそれがいい。
29358. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 04:49
博多の女やろうが!
29360. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 04:58
ゆずもち
29361. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 05:40
博多通りもんか博多ぶらぶら
29362. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 05:59
米29355
きびだんごは他県の人には喜ばれるが
県民の間では味の評価はそれほど高くない…悔しいのう
29363. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 06:13
なぜ・・・
おまえら、なぜ雪苺娘を誰も書かないんだ?
スポンジケーキと生クリームと苺を求肥で包まれた至福の味なのに
29364. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 06:25
北海道土産に生キャラメル貰ったんだけど
やわらかいだけで味は普通のキャラメルだった…
なんであんなに人気があるのか全く分からん
やっぱ北海道ならロイズだな
29365. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 06:37
武者返しがうめえ
29366. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 06:39
かもめの卵がなぜない?
29368. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 07:59
あじゃりもち。
おかんがお土産に貰ってきたんだが、ウマー
29369. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 08:05
ね、ネコの卵・・・・。
29371. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 08:11
九十九島せんぺいが出てない件。
まあ同メーカーのよかべいのがうまいけど。
29372. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 08:31
長野下諏訪町にある、新鶴って店の塩羊羹でしょ!
29373. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 08:54
なんでマカダミアンナッツチョコないの?
29375. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 09:34
北海道ばっかじゃないか。

バタークッキーに一票
29376. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 09:34
三重県四日市市、笹井屋「なが餅」
鳥取県琴浦町、宝製菓「大風呂敷」
岡山県真庭市、古見屋「高瀬舟羊羹」
三重県伊勢市、太閤餅「太閤出世餅」
和歌山県高野町、みろく石本舗「みろく石」
滋賀県近江八幡市、和た与「丁稚羊羹」
兵庫県朝来市、播磨屋「煎餅、おかき」
29378. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 10:00
京都 千寿せんべい
熊本 わいふ

行ったら必ず買う
29379. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 10:01
ラングドシャが好きなんで白い恋人
29380. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 10:24
じゃがポックルうまくねぇよ
じゃがビーの薄い味なだけ

あとトラピストクッキーもうまくねぇよ
ぱさぱさしすぎ

マルセイバターサンド最高!
29381. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 10:24
関係無いがpinoの生キャラメルは旨かった
29382. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 10:28
>>2が微妙にボケてるのに…

とりあえず花畑牧場不買運動にご協力お願いいたします。
by地元民

Yは十勝の経済体制に文句つけて完全に自分の思い通りにならない部分をわめいたり、六花亭(バターサンドの会社)とかの売り上げ落とそうとしたりしてる。ざけんな。
十勝が閉鎖的で何が悪い?オマエの利益が増えなかろうが知ったこっちゃない。六花亭が地元産の小麦を使わないのは品質の問題だ。菓子作りにも向き不向きがあるんだ。
第一、六花亭が地元の小麦使わないこと批判するなら、あれだけ売り上げてる生キャラメルを生産するだけの牛を彼の牧場で飼育しているのか。
奴の金儲けに協力しないでくれ。頼みます。
29383. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 10:41
徳島帰郷時買った阿波雄鶏サブレとすだちパイが美味かった
29384. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 10:45
北海道民で白い恋人好きなんて聞いたことないぞ。
旨いか??もらってうれしいか?
甘すぎでべッチョリし過ぎだと思う。
ロイズは旨い。
29385. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 10:46
京都 阿闍梨餅
めちゃうま。あげた人全員から喜ばれた。

29386. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 10:47
薄皮饅頭
エキソンパイ
ままどおる
天神さま

福島に死角なし
29387. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 11:07
赤福もいいけど、へんばもちも最高。

ほうじ茶があうよ!
29389. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 11:16
これはまだまだ伸びる気がするw
赤福は開封したらすぐに食べるのがおれのジャスティス
29390. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 11:25
新参土産だが、東京の青山散歩は旨かった
29391. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 11:40
北海道といったらじゃがぽっくるだろ
29392. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 11:52
>>※29384
俺北海道出身だけど白い恋人好きだよ!北海道の土産で一番喜ばれるよ!!
じゃがぽっくる→ジャガビーとあんま変わらんね
バターサンド→結構好き嫌いがある
というパターンが多いね・・・ だからいつも帰省土産は白い恋人。最近は生キャラメル買って来てといわれることが多くなった
29394. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 11:57
博多とおりもんははまって大量に買い込んだ。
和洋折衷が見事なバランスでお茶にもコーヒーにも合う。
29395. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 12:02
※29286
よくわかってるじゃないか
付属の紙風船がうれしいんだよな
29396. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 12:03
↑※29287の間違い
29397. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 12:04
友人への土産を買い忘れ仕方なく帰宅途中の業務スーパーでうまい棒30本入り袋を買って持っていったら
まんじゅうやクッキーを持っていった時とは比べ物にならないほど喜ばれたことを思い出した
29398. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 12:13
東京人にとってやっぱりナボナだろう。
29399. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 12:18
だまされたと思ってこれを食ってみろ
www.kasinoki.co.jp/home/10020/10064/
29400. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 12:36
坊ちゃん団子・・・
29401. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 12:46
かんざし(高知)
29402. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 12:47
香川の観音寺饅頭ってやつがすごいうまかった
29403. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 12:57
ジンギスカンキャラメルのインパクトは絶大
ただし1粒食べると2年くらい食べたくなくなる

生キャラメルは要冷蔵品で常温だと溶けるので長距離移動には向いていない
生チョコも同様
29404. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 12:58
博多通りもんより如水庵の筑紫もちの方が喜ばれるぞ!
29405. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 13:10
隣県の者だが陣太鼓好きだぜ。
武者返しも美味いが。
29406. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 13:21
トラピストクッキー懐かしいな
ガキの頃牛乳と一緒にめっちゃ食ってたわ
29407. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 13:27
スレタイで萩の月と思ったら>>1が書いてたww

山口何もねーなと思ったがういろうはうまいな。
29408. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 13:31
ひよこは今じゃ東京のお土産になりつつあるからな...
福岡県太宰府市の梅ヶ枝餅。地味に喜ばれる。
29409. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 13:42
ねぇ
ちゃんと、お菓子の名前 土地の名前
小さな?画像(サムネイル)
リンク先(販売先 お店 企業)
とかにするのニャ

シロートじゃ、なさそうなのニャ

地域限定茶、とかも、作っているとこあるのニャ
採算とれてるのか知らないけど
29411. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 13:46
素人の、ホントにオススメ、なのか?
プロによる、宣伝なのか?

そこが問題だ?

問題じゃないか?
29412. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 13:47
やっぱり赤福だよな・・・
29413. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:01
萩の月うめえwww
29414. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:03
大阪は土産が無くて困る
29415. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:03
※29413 
姉妹品の「萩のしらべ」(中がチョコ風)はウンコだけどなw
29416. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:04
月世界。
かなりうまいと思うけど、なぜか周りには不評だった。
29417. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:04
以外にままどおる人気あって感動した

エキソンパイをオーブンでちょっと焼くとうまいから試してみれ
29419. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:16
埼玉に「梅林堂(ばいりんどう)」という菓子屋があってだな
29420. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:33
北海道の地元民で白い恋人が好きな奴は少ない

これ豆知識な
29421. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:42
六花亭、五勝手屋、ロイズ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>花畑牧場
29422. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:46
山鹿灯籠煎餅はガチ
29423. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:51
くじらもちうまいよ。青森の浅虫にある
29424. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:53
ロイズのチーズケーキとじゃがポックルだけはガチ。
マニアックなとこだとハスカップサンドとかかなあ…
花畑牧場のネガキャンしてる奴って何なの?汚いとかじゃなくてお土産としての優劣を話してるんだろ?
29425. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:55

厄除けだんご(法多山)

29427. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 14:58
※29382
一応通報
29428. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 15:04
博多とおりもんば食べんね!
29430. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 15:42
赤い恋人(福岡県)
29431. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 15:48
お口の恋人(ロッテ)
29432. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 15:57
(岩手)
福田パン(あんバター)
石割桜
南部煎餅
かもめのたまご
APPIのアイス
田むらの梅
ゴマすり団子
岩谷堂羊羹

圧倒的ではないか我が軍はw
29433. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 16:09
カステラって人気ないの…?
どうなの?
29434. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 16:11
ここまで奈良なしww
ないけど。。
一応、葛餅をおしておく。
29435. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 16:11
武者返しにはだ~れも勝てねぇよ
29436. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 16:16
※29382
奴ぁ数億円の負債を抱えるところまでいっちゃってて、
そこからキャラメルで逆転したんじゃなかったっけか?
テレビでやってたよ。
純朴な苦労人なのかと思ってたけど、他社製品の批判とかプロ市民まがいのことやっちゃう人だったのか?
29437. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 16:24
もとひごもっこすとしてはやっぱ武者がえし
ロアッソ熊本の胸スポンサーでもあるが正直かっこいい
29438. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 16:31
ジンギスカンキャラメル
29439. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 16:43
萩の月が有名みたいだけど、鹿児島のかすたどんも食べてみて欲しい。
ちなみに作りたてがめちゃくちゃうまい。地元民も工場の販売所で買ってみて!
29440. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 16:59
*29317
ジャガビーとジャガポックルは
製造工場が違う
29441. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 17:12
神奈川が誇る江ノ電もなかの前に震え上がるがいい
29442. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 17:16
京都壬生の屯所餅が好きだ
29443. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 17:22
通りもんうまいよなw
あと武者返しが米欄で出てて安心した
バターの風味が美味しいです
29444. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 17:22
ばんかくのゆかり
29445. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 17:29
愛媛の霧の森大福。甘すぎない抹茶とあんこと生クリームがすばらしい。
だまされたと思って食ってみてくれ。霧の森公園か松山市のロープウェー街で買えるが、必ず午前中に売り切れる。
通販もやってたが、もう絶望的。知ってる奴は店で何箱もまとめて買っていく

生ものに近いのでみやげっぽくはないかな
29446. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 17:40
萩の月はガチ。
29447. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 18:24
かもめのたまごはガチ
29448. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 18:24
カスタードが嫌いな自分には萩の月はいらない子。
29449. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 18:25
埼玉はくらづくり本舗だろーがっ
福蔵もなかとべにあかくんでも喰らえっ
29451. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 18:48
かすたどんは上手い
知ってる奴居ないだろうが茶々まんじゅうも上手い

ひよこ出てない・・・だと・・・
29452. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 18:53
筑紫もちのきなこと黒蜜ともちの組み合わせは史上最強
29454. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 18:59
とりあえず米欄にかるかんがあって安心した
29455. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 19:04
米29366
禿同
29456. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 19:18
五勝手屋羊羮食べたくなった
マイナーなお土産だと思ってたけど

結構有名なんだね
29457. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 19:27
※29425

こんなところで法多山の厄除けだんごが出てるとは
通だなw
29458. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 20:14
上でもあがってるけど、京都・阿闍梨餅
正月の京都伊勢丹で40分行列待ちでワロタ
ふだんの日はなんなく買えるのに
29459. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 20:18
生キャラメル
29460. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 20:41
日本限定?
29461. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 20:43
※で香川の観音寺饅頭出てて吹いた
白餡系の饅頭だけど、それ系ではかなり上位のうまさ。
一回食ってみるといいよ 土産にもお勧め
29462. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 20:54
愛知県
「八丁味噌 松風」
八丁味噌を使ったしっとり系のカステラ。美味いよ。
29464. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 21:10

米29366

やぁ兄弟
29465. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 21:46
名前は知らんが、九州のお土産で巨峰の入った大福が旨かった。
有名なのかな?
29466. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 21:53
きびだんご
あのふにふに感と独特の味は本当にたまらんww
俺の周りでは白桃味が人気ある
29468. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 21:56
かもめのたまごしかないだろ
29469. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 22:05
東京ショコラ、大好きです。
品川か東京駅のNewDays位でしか見かけないな。
29471. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 22:26
陣太鼓、武者がえし、通りもん、かるかん
そのあたりが最強と思っていた時期もありました(遠い目)
今は、味、価格、配りやすさなどから
黒糖ドーナツ一押し!
29472. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 22:27
東京だとごまたまご美味いんだけどなぁ・・・

北海道は三方六、九州は上でも言ってる人いるけどかるかん(饅頭に非ず)がうめぇ
29473. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 22:33
柳月の工場で売ってる三方六の耳が、妙に旨いw

大丸札幌店の地下の花畑牧場、アホみたいにみんな並んでるけど、
その隣の「赤いリボン」って店でも生キャラメルは売ってる。
29474. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 22:36
※29445
同禿

県外の友人宅に頑張って冷凍したまんま持って行ったら、
かなり美味かったらしく月一回必ず2箱の輸送を頼まれてるwww
29477. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 22:55
※29323
檸檬は他県にあげるにはちょっと高いが
持っていくととても喜んでくれるから、時々奮発してしまう。
一度ままどおるエキソンパイ檸檬を一気に食わせてみたいw
29479. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月09日 23:43
ままどおるってオナホか何かだと思った
29481. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 00:13
ちょっ
※欄に豊助饅頭があるじゃないか
神戸市北区や三木市近辺に冬季売ってる丁稚羊羹も美味しいぜ
29482. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 00:15
十万国まんじゅう
29485. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 00:38
>29439
かすたどんは確かに美味いが、
ここで働いていた身としては、おすすめしない。
いろいろとあるんだよ。まぁどこもだと思うが。
29488. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 01:24
かもめのたまごは安全パイ
29489. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 01:34
うへぇ!豊助饅頭あるや~ん!
※29481 古川製菓の丁稚羊羹では?
あれなら近所のスーパーとかでも年がら年中売ってますよ。
岡山の大手饅頭。
熊本の陣太鼓。
……あんこばっかりw
京都の公家芋もいいけど、あれはその場で食べたいなぁ。
29490. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 01:49
トラピストガレット好き
29492. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 02:01
小鹿野こいし
29493. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 02:39
ゴジラ松井サブレははずせない
29494. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 03:08
ままどおるは牛乳と合う。とてもおいしいよ!
29495. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 03:44
月のしずくを忘れるな
29497. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 03:52
あら、東京バナナが意外に少ないな。
もっと出てるものかと思った。
29498. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 03:56
どマイナーなくじら餅があって満足ですwww

ちなみに八食でも手に入る、あと新幹線の八戸駅
29499. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 04:21
まぁ北海道は観光地だからお土産品多くて当たり前だわな
29501. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 04:41
こっこを食え
話はそれからだ
29502. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 04:53
正式な名前があるのかは知らないが
兵庫の有馬のほうで売ってる温泉饅頭がおいしい
29503. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 04:56
食べた中でおいしかったおみやげは
赤福(色々騒動あったけどなんだかんだでうまい)、もみじ饅頭、羽二重餅

別に名産とかじゃなくていいなら上がってたなかでは
雷鳥の卵、白い恋人とかおいしかった
生八つ橋もオススメ

次点としてごまたまご、阿闍梨餅なんかおいしかった
29504. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 07:00
瓦せんべい
ゴーフル
29505. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 08:12
八丁味噌ういろうはある意味最強
29508. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 10:16
>>29333
亀ゼリーはヤバイ。

赤福。
29509. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 10:40
チーズ饅頭が出てないだと!?
ただし宮崎の「日高」ってとこのに限る
29510. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 11:16
博多通りもんに勝てる菓子ねぇだろw
29511. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 11:56
安倍川もち>>>>>うなぎパイ
29512. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 12:14
なんだかんだで、
『SAやPAで売ってるクッキーの味はあまり変わらない』
の法則
29513. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 13:14
ルタオのチーズケーキだろ
29514. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 14:02
ひよこは東京銘菓じゃねえ畜生
29515. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 14:48
おいおい南部煎餅の本家は青森だぞw
29516. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 14:48
鮭プリッツ以外考えられない
29517. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 15:17
信玄餅
29523. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 17:38
赤いサイロ(北見)wwwwwwww都道府県のレスの中に北見市www北見市民だから嬉しいが知名度低すぎだろwwwww
赤いサイロの絵は僕のおばが描いたらしい
29526. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 17:48
ひよこだろjk
29527. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 19:35
ナボナはお菓子のホームラン王です
29531. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 21:37
東京ばななのしっとりクーヘンってのが旨い
29534. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 22:43
三重の二軒茶屋餅うまい
29535. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 22:48
ジンギスカンキャラメルはそんなに不味くないから注意
29536. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月10日 23:26
都まんじゅうだろ!誰も言わんからワシが言ってやった
29537. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 00:21
名古屋のなごやん大好き
29538. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 00:27
なぜに雷おこしが出ていない
食べたら病み付きになるでしょうに
29539. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 00:36
※29489.
ありゃ?日持ちしないから
冬しか作ってないと聞いたが年中売ってたのか
とりあえず豊助饅頭を
知ってるっぽいひとがいてくれてうれしいぜ
29540. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 01:00
赤福の出来立てはガチ
29541. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 01:55
黒糖ドーナツ棒うまいよ熊本
29542. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 02:24
なごやんうまいが
数日掛けて20個食べたら飽きた
何でも飽きるか
29543. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 02:39
陣太鼓!陣太鼓!
29547. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 05:29
筑紫もちvs信玄餅
29548. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 06:02
十万石饅頭・・・ね。
でもさ、埼玉県に行ってもつまらないような・・・
そもそもお土産なの ? ?

と、埼玉県民が言ってみる。
29549. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 11:37
沖縄ならちんすこうより紅芋タルトが美味いよ。
ただし、同じ紅芋でも紅芋パイはとてつもなく微妙なのでぜひタルトを。
紅芋タルトが甘いって人は、少しクセがあるけど田芋パイもいいよ。

普通のちんすこうに飽きた人はちんすこうショコラ。特にビター味がおすすめ。
29550. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 12:07
エチオピア饅頭(高知)

皮がモチモチしてて美味い
29551. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 12:41
五月ヶ瀬の五月ヶ瀬(福井県)

ピーナッツとクッキーの組み合わせがウマー!!
29553. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 14:24
ほっちゃれ(北海道 北見市)
29555. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 14:50
下呂のかおり
29556. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 14:50


十万石食べたら他の饅頭が食えなくなった



29558. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 17:33
※29555
饅頭っぽいが
「げろのかおり美味いよな」
と聞かれて素直に頷くことができない・・・
29559. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 17:42
北海道土産以外のお菓子は大抵余って
爺ちゃんや婆ちゃん含む家族総出で処理することになる
北海道土産はもうほっと欲しいなってくらいでなくなる
29562. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 18:28
かすたどん(鹿児島)最高
29564. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 18:50
越後の人間として新潟の笹団子をおしておきたい。
29565. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 19:43
観音寺饅頭とは銘菓観音寺の事だろうと思う。
うまいが観音寺市外では売ってるのを見た事が無い。

赤福は伊勢で出来たてを食うと別次元のうまさ。

昔は大阪土産と言えば粟おこしだったが・・・
29566. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 21:48
大阪のおっぱいプリンが笑えたな
通天閣もビックリって・・・
29567. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 21:52
※29566
通天閣も元気元気!と大阪サイズ
「なめたらあかんで」じゃなかったか?
29570. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 23:00
まま~まま~ままどお~る~

上京して、東京でこのCMみたときはうれしかった
29571. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月11日 23:27
最強決定戦って言うくらいなら集計くらいしろや
29572. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 00:54
北海道人ですが、北海道のお土産と言われてもピンとこない。白い恋人ってうまいか?じゃがぽっくるがなぜか道内外の人に絶大な人気w
29577. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 03:46
ラフランスグミだろ・・・
山形行ったら買ってみ!くそうめーから!
29579. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 03:47
樹氷ロマンは?
29582. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 06:10
山陽自動車道上り竜野西サービスエリア限定(多分)の生クリーム塩大福うめ~
29583. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 06:35
へっぺ饅頭(北海道)
29589. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 11:51
あしたばクッキーだろ
29594. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 15:11
とおりもん最強
29595. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 15:18
ざびえる評価高いな
地元民としてはあんまり好きじゃないんだが
29596. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 15:51
喜久福を土産にするとホント評判いいよ。日持ちしないけど。

でもやっぱ、棒タイプの五勝手屋羊羮のさ、
フタ裏で硬くなってるところを食う喜びといったらもうね
あと、糸で限りなく薄く切って食べる幸せ
29597. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 16:44
浜松ラスク!!!
がっつりバター&シュガーで最高!
29598. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 19:00
ルタオ
29599. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 22:28
は・か・た・の・ひ・と!!
29600. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 22:45
博多通りもん…
29601. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月12日 23:35
風が語り掛けます
うまい
うますぎる


/ ̄ ̄ ̄\
│ うまい… | 
\___/
o〇 
∧__,,∧
(´・ω・`)    ○
(つ旦と)   ○○ 
と_)_)    ̄][ ̄

埼玉銘菓 十万石饅頭
29602. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 00:38
北海道つええな
29605. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 02:29
ままどおるが不評だったことないな。
エキソンパイのほうが好きだけど。


他だと萩の月と一六タルトが好き
29607. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 03:59
花畑は道民には好かれてないな
バルーンプリン?
どう考えても、牧家の方がおいしいです
29608. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 04:20
ぽんつく
29609. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 07:21
・・・鳩サブレが出てないとか考えられない
29610. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 11:45
とりあえず仙台人は萩の月を買って来い
29614. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 16:02
だから萩の月は卵臭くてまずいと何度言ったら…。
29615. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 16:08
南国宮崎・日向夏ゴーフレット

テゲウメー(゜д゜)!!
29616. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 16:11
北海道土産だとき花が美味しいね。
29617. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 16:20
皆オリエンタルランドの存在を忘れているようだな…!
29618. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 17:22
六花亭のバターサンド(北海道)はクドいと思うんだけど……。
北海道民として、六花亭なら板チョコの詰め合わせを勧めるわ。
29619. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 18:20
北海道ならマルセイバターサンド最強!
クッキーとバターとレーズン買って自分であの味目指したこともある。
29620. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 18:23
千葉のゴカボっていうきなこの菓子、最高に好き。
29621. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 21:43
三重のなが餅 
あぶってから食べるとさらにうまい

日持ちしないのが難点だが。
29622. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 22:01
萩の月期待してたら一番初めでうれしい
そんなおれは青森出身で仙台在住

白い恋人はおいしい
29623. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 22:04
かんざし(高知)

ホイル焼き菓子w
トースターで温めるとサクサクのホカホカでウマー
29624. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 22:15
きぬの清流(栃木)
29625. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 22:32
福井の羽二重くるみうめえw
29626. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月13日 22:36
萩の月、東京バナナはガッカリお土産
なんで評価されてるかわからん 他においしいお土産いっぱいあるのに

喜久福はおいしい 萩の月よりこっち買って来てくれ
北海道の夕張メロンゼリーは大好き
沖縄だと紅芋タルト
29629. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月14日 00:30
ロイズのポテチチョコはガチ
29632. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月14日 02:50
やっぱマルセイバターサンドだろ
29635. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月14日 12:00
うなぎパイだろJK
29636. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月14日 14:08
白い恋人と萩の月は、うまさ、知名度ともヤバイ。
29638. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月14日 14:33
奈良の味噌煎餅はおいしくないから
絶対に買わないでね・・・県民からのお願いです。
29639. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月14日 16:23
北海道に変なヤツが混じってんな
こんなの人に言ったら大恥
29640. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月14日 19:01
ざびえるとかすたどんはガチ
29641. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月14日 21:29
志ほ万たまに食べると美味いよな
29678. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月15日 03:11
実家仙台だけど,萩の月のクリームは若干癖があって好き嫌いが分かれると思う(私はあまり好きじゃない).
でも,会社に買って帰ると喜ばれる.
日持ちしないけど,ずんだ餅が好き.
29788. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月15日 20:49
信玄餅に決まってるだろ・・・
29797. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月15日 21:28
>>29444
坂角のゆかり(えびせんべい)は本当に美味い。
お茶請けにも酒の肴にもサイコー!
29801. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月15日 22:18
月餅(香港)
29821. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月16日 01:27
香川といえばかまど饅頭だと思う。
神戸といえばゴーフルじゃないか。

個人的最強3傑は
三重赤福の赤福餅
滋賀たねやのふくみ天平
浅草舟和の芋羊羹
だな
29996. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月17日 03:52
ういろう。山口のね。
30070. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月17日 17:04
じゃがポックルはガチ。
30305. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月18日 11:24
美大に通う妹がざびえるを友人達のお土産として持っていったら、
美大の仲間たちは菓子より箱のデザインを誉めていたらしい。
30501. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月19日 19:29
赤福、かもめのたまご、ままどおるはガチ。
ごまたまごはかもめのたまごのパクリ。
ごまのほうはパサパサしておいしくない。
パクるならクオリティ高くパクれよまったく。
30691. Posted by 暇な名無しさん  2009年01月21日 16:14
た、旅がらすなんてみんな…知らないよね?(群馬)
37348. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月13日 22:32
おしどりミルクケーキ(山形)だけはやめとけ。
全然ケーキじゃないし、歯がぶっこわれる。
ケーキよりもキャラメルか飴に近いなあれは。
50708. Posted by 暇な名無しさん  2009年04月10日 20:23
北海道最強嬉シスwww

まぁ北海道民のオレからしても、
「白い恋人」「じゃがポックル」「美冬」「大平原」
その他和菓子と洋菓子を美味く融合させた系は秀逸。
コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する
当ブログについて

オワ太

管理人:オワ太


7/18

※暇人速報移転のお知らせ

移転完了しました!

移転先はこちら


リンク変更作業などが落ち着くまでは旧、新ブログ共に更新しますので、それまでにブックマークの上書きを宜しくお願いします!





▼ブックマークはこちらから



暇速マスコット「ひまりん」




その他イラスト、画像は

こちらからどうぞ!

タレコミ募集中!

面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



TOP絵一覧





しゃくろく様から頂きました!

ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ▼」の作者様でもあります。



憧れの1人暮らしで隣人に恋したの住人様から頂きました!



キタユメ。様に頂きました!



わた様に頂きました!

ブログにて絵のリクエストを募集しています。(現在〆切中)



紫緒さんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非一度訪れてみてください。



よんよんさんに頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



うりさんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非ご覧になってください。



くおりてぃ様から頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



2ch全AAイラスト化計画様に頂きました!

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3を題材としたバナーとなっています。



からふるぱれっと様に頂きました!

サイトにて4コマ漫画をメインとしたイラストを公開されています。



架空の姉様にバナーを頂きました!

毎日の日記がとても面白いです。そのうえイラスト付き!



女102378(仮)様から頂きました!

俺「ワンッ!ツーッ!スリーッ!フォアッ!!」 を題材としたバナーとなっています。



ブルーマウンテン様から頂きました!

オカルト好きにはたまりません。



Happy Colors様から頂きました!

当ブログのマスコット「ひまりん」のバナーです。


当ブログについて

メールフォーム

日記

5/10 復活

オススメ


暇速オススメ!
アクセスランキング
リンク


ブログ内検索


自己満足


ブログパーツ