※暇人速報移転のお知らせ
URL:http://blog.livedoor.jp/himasoku123/ ブックマークの変更を宜しくお願いします! |
|||
>>45
政治部じゃない俺はそこまで政治家のこと詳しくないぜ
でも、意外と普通というか、PTA会長の規模をすごくおっきくした感じ
お金のことをのぞいてはね
俺が支局時代に担当してた政治家(衆院)は温厚温和だったけど、金のミスがあると激昂して事務所の人間を殴ってた
>>204
非常に答えたくないけど・・・ちなみに就職面接でこういうこと訊いたりしやがる
>新聞社は公器か?
公器。それだけの注目があるし責任もある(ことになっている)
>新聞社のスポンサーは広告会社か?(電通・博報堂)
読者さんですよ。購読収入が5割以上だからね。電博は基本的に敵
自社で企画した広告の方が多くなり始めてる。クライアント捜しは代理店だけど
>マスコミの不祥事をなぜ、他業種と同等に執拗に追求しないのか?
物理的な被害が出てないから書かなくてもばれないと思ってる
これはもう防衛本能みたいなもんだね
>新聞拡張団について、心恥じるところはないか?なぜ報道しないか?
報道すると他社へのネガティブキャンペーンになるからだと思う
週刊誌がもっとばんばん書いてくれれば良いんだけど
>>220
専門学校ってそういう商売でしょ
声優雑誌とか声優ラジオで広告打ってる専門学校ってどれもきな臭いじゃん
若者の学力低下は、記者内でもひじょーに感じる
国名わからない奴多すぎてもうやだ。新人で滋賀県の場所がわからなかった奴を怒鳴りつけたこともある
みんな本読まないんだよね。あとネットでもその場その場で終わってて暗記しようって気がないんだよ・・
≪死 ぬ ほ ど ど う で も い い 知 識 | HOME | カッコイイと思ってやってた行動かいてけ≫
管理人:オワ太
7/18
※暇人速報移転のお知らせ
移転完了しました!
移転先はこちら
リンク変更作業などが落ち着くまでは旧、新ブログ共に更新しますので、それまでにブックマークの上書きを宜しくお願いします!
▼ブックマークはこちらから
暇速マスコット「ひまりん」
その他イラスト、画像は
こちらからどうぞ!
オススメ記事のまとめ 【2009】 ●2月のオススメ一覧 ●1月のオススメ一覧 【2008】 ●12月のオススメ一覧 ●11月のオススメ一覧 ●10月のオススメ一覧 ●9月のオススメ一覧 ●8月のオススメ一覧 ●7月のオススメ一覧 ●6月のオススメ一覧 ●5月のオススメ一覧 |
って状況になってからじゃ遅いと思うんだが。
なんつーか、随分他人事だなぁ。