fc2ブログ

▼ H e a d L i n e ▼
スカッとゴルフ パンヤ(みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が可能。ネトゲの中でもトップクラスの完成度です。)
電通の正体 マスコミ最大のタブー
目指せ「クイズマスター」!!(QMA好き必見!4人対戦が可能な無料クイズゲームです)
不景気が終わらない本当の理由

※暇人速報移転のお知らせ

 


移転完了しました!

 

 

URL:http://blog.livedoor.jp/himasoku123/

ブックマークの変更を宜しくお願いします!



ピアス開ける人ってどうなの?いいの?悪いの? 

ピアス開ける人ってどうなの?いいの?悪いの?
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:26:27.61 ID:CixpTSaJ0
「開けてて普通」なの?
それとも「開けてる奴はバカ」なの?

■若者はなぜ3年で辞めるのか?


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:27:35.67 ID:eGHInD0k0
なんか部族みたいなリング通している奴は気になる


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:28:22.65 ID:CixpTSaJ0
大学一年生のゆとりなんだけど
周りに開けてる奴が多すぎて戸惑ったんだ
逆に浮いてるみたいな

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:29:23.85 ID:jW51di5Y0
いいとか悪いとかじゃない
ただ、  エ  ロ  い

6 名前:青チンコ ◆AOCHINC0AA [] 投稿日:2009/02/03(火) 22:29:40.31 ID:mDEbugfx0 BE:742760238-2BP(301)
関係ないけど、アンブローズ・ビアスは面白い。

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:30:51.96 ID:daFl87tB0
ピアース・ブロスナンがでるとコメディに見える

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:31:55.43 ID:CixpTSaJ0
話によると
高校~大学までの間に普通は開けるらしい

開けるとか何なんだ怖いよねリスカみたいな感じでまじ怖いっていうか頭おかしい

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:32:08.44 ID:SZ3K097bO
世の中すべていい悪いで分類できると思ってるの?ばかなの?純粋なの?

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:33:52.10 ID:DtovAWzz0
痛みに耐えることが出来る自分を表現しているらしい

ピアス3つ以上している奴は勇者

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:34:48.38 ID:wBqOEzjl0
穴あける痛みってどんな感じ?

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:36:06.56 ID:PtRioLuFO
>>12
例えるなら針で穴を開けるような痛み

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:36:45.70 ID:DtovAWzz0
>>13
その例えすごいわかりやすい

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:37:28.88 ID:ZNciwa+UO
>>12
思ったより痛くない

17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:37:54.53 ID:jW51di5Y0
>>12
あふんあふんってなる
肉を裂く音に興奮する

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:38:09.60 ID:b6cDb/VwO
開けたあとの処理がめんどくさい

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:41:37.28 ID:5c+SfxDmO
>>18
俺消毒せずにずっと透ピつけてたけど膿まなかった

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:39:15.53 ID:CixpTSaJ0
お、お前ら開けてるみたいだな
何という精神力だ・・・

20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:39:26.35 ID:wBqOEzjl0
耳たぶにブシッっと刺すんだよな?
どう考えても痛いって…怖杉

21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:40:14.23 ID:PtRioLuFO
マジレスするとピアッサー使えば全然痛くない
安ピン使ってゆっくり開けるとブチブチ音がしてびっくり

30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:44:23.64 ID:jW51di5Y0
耳たぶはピアッサーでもいいが、それ以外はニードルで開けろよ
安全ピンはやめとけ
あと、消毒じゃなくて洗浄な
一日2回耳をハンドソープでキレイキレイしなさい
すると綺麗な穴になる

はいはい聞いてない聞いてない!

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:41:08.97 ID:CixpTSaJ0
お前らそのうちボノレノフみたいになるぞ

35 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:54:33.60 ID:IM+nSdfi0
>>22
木星なんてだせんよ

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:41:24.95 ID:HLUse+/sO
空ける時は本当に痛くないが、空けた後じんじんする。
膿が出たとき気持ち悪いが出す瞬間はニキビ潰す感じに気持ちいい

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:42:40.61 ID:GNq/8r8E0
みみたぶに穴あけたらむっちゃ運気下がるよ
やめとけ

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:43:11.78 ID:SZlcCU7T0
開けるより拡張の方が痛いよ
オススメ

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:44:00.37 ID:w8FlXGPI0
開いてようが開いてまいが別に気にしないだろ

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:46:27.70 ID:CixpTSaJ0
「親が開けさせる」っていうのはどうなの?
親に言われたから開けたって奴も居るんだけど・・・
これはさすがにねーよwwwwwwとは思った


33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:52:12.54 ID:pBJOn1NPO
>>31俺はお前の感覚が正しいと思う。
ただ正義ってのは多数決だから、いずれそれが普通になったらお前の感覚がおかしいって事になるよね。

34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 22:52:36.65 ID:PLpER9lbO
>>31
親の顔が見てみたい

38 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:57:13.36 ID:CixpTSaJ0
そいつは親に言われたから、というか
「親に開けに行かされた」と言ってたなぁ
小学生の頃も親に髪染められて茶髪だったらしい

それを聞いて
あぁ、こいつはちょっと俺とは違うな・・・とは感じた
同じ大学に通ってるし、馬鹿にするわけじゃないが珍しい奴だと思う・・・・・

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:02:51.56 ID:pBJOn1NPO
>>38そいつは悪くないよ、そいつの親がおかしい。

てか流石に帽子やマニキュアとは違うだろ、後悔しても簡単に穴塞がらないんだよ?手術だよ?

32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:50:43.24 ID:CixpTSaJ0
誰にも迷惑をかけない分、悪ではないよね
タバコとかはよく叩かれてるけど
それとはまた違うよね
俺のイメージではピアスとかは
「大人の身だしなみ」の一種なのかなぁと思ってる

36 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:56:03.30 ID:pBJOn1NPO
>>32身嗜みとは違うでしょ。
まだほとんどの社会人、特に営業マンとかは仕事中ピアスしないだろうし。
俺としては松崎しげるのピアスはなんか納得いかない。

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:57:44.79 ID:SZ3K097bO
ピアスあけてるかどうかなんて帽子かぶってるかどうかと同じくらいどっちでもいいだろ

43 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 22:59:56.48 ID:CixpTSaJ0
ですよね
マニキュア塗ってるかどうかと同じくらいどうでもいいよね
歯に矯正器具付けてるかどうかと同じくらいどうでもいい
ワックスつけてるかどうかと同じくらいどうでもいい

42 名前:ハンサム ◆B.OEzENEAg [] 投稿日:2009/02/03(火) 22:59:35.14 ID:sK85djLU0
むしろピアスを必死で否定してる若者のほうが異常。
普通の環境で育ったのか?

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:01:55.80 ID:CixpTSaJ0
>>42
いいと思うけど、あまりにもピアス人口が多くてビックリしたんだ・・・
バカ大学だからだろ、と言われればそれまでだけど(^o^)

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:00:03.23 ID:i1e3+zirO
女は普通だけど
男はちゃらいイメージがある

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:02:22.34 ID:4GwO8ba1P
通過儀礼で唇に変な円盤入れる部族いるだろ
あの部族の名残だピアスしてる奴は

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:03:37.24 ID:CixpTSaJ0
>>46
まじですか
15%くらい信じますよ

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:05:20.49 ID:mEFoOl0s0
良いか悪いかのどっちかで言えば、うーん、そうだな、まあ普通じゃね?

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:06:21.75 ID:CixpTSaJ0
ですよね
してもいいし、しなくてもいいんですよね
そこは個人の自由って感じに捉えてます

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:13:55.17 ID:qWa/PwVs0
ピアスの開けることによって、目立つ → 優越感に浸れる
自己顕示欲が強いってことでDQNでFA

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:19:14.97 ID:+Bx/BjdNO
俺はピアス6箇所開けてるけど,別に開けたければ開ければいいし,嫌なら開けなければいいだけだろ

62 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:20:19.05 ID:CixpTSaJ0
お前ボノレノフだろやっぱり

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:20:36.79 ID:2owVqXSc0
穴空けることに全くメリットを感じないんだが
てか空けた奴は大人になってからどう思うんだろう

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:20:44.12 ID:iR4I2/kEO
ピアスなんかどうでもいい。
入れ墨はどうなんだ。


67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:23:15.14 ID:CixpTSaJ0
個人的に入れ墨はアウト
理由は特に無い

68 名前:ハンサム ◆B.OEzENEAg [] 投稿日:2009/02/03(火) 23:24:06.74 ID:sK85djLU0
刺青は取り返しつかない
ヤクザが彫るのはもう堅気には戻らないという決意のため
恋人の名前彫るのも同じ

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:26:09.09 ID:iR4I2/kEO
>>67
>>68
完全に趣味で、普通の人が洋彫り入れるのもダメ?

78 名前:ハンサム ◆B.OEzENEAg [] 投稿日:2009/02/03(火) 23:30:16.41 ID:sK85djLU0
>>72
たぶん後悔することになる
生を実感したいとかそういう理由で彫るのはやばい

82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:33:43.41 ID:iR4I2/kEO
>>78
ありがとう。
入れようか迷ってるけど、1年間くらい考える期間にする。

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:25:35.74 ID:j4Hgr2JF0
刺青ってちょっと流行ってたみたいだけど
今になって消したがってるやつ多そう
ざまぁとしか言いようがない

73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:26:16.28 ID:wF3N/Jnp0
厨房の頃に彼氏の名前入れてるヤツいたけど後々悲惨
若いうちは後先考えねーから‥


74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:26:32.50 ID:CixpTSaJ0
今思ったけど「ピアス開ける」って何かおかしいような気がしてきた
ピアスの穴開ける ピアス付ける のがいいのかもしえれあnピアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:27:17.18 ID:4GwO8ba1P
うんピアス開けるって表現はおかしいよ

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:28:29.43 ID:+Bx/BjdNO
でも浸透しちゃってるからね

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:33:31.04 ID:JBTuNSeoO
俺社会人でピアス3つ空いてるけどなんの支障もないよ。

83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:35:08.58 ID:CixpTSaJ0
高校時代は
卒業が近くなると、皆穴を開けだした記憶がある
あれは大学生活に備えていたのか・・・

84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:36:51.44 ID:222gc4BZ0
別に若いうちは耳に穴空いてても何とも思わんが
30代40代の大人になった時その穴が絶対邪魔になるなぁと思った
どんだけ良いスーツビシッと着てても耳に穴空いてると一気に迫力なくなりそう

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:37:27.85 ID:KvxzT8EBO
ケロイド体質の奴はやめとけよ
切っても再発するし

87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:41:10.93 ID:5t03cX3C0
ヘッドホンするときピアスって邪魔そう。

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:41:18.57 ID:aLqQpVEqO
開ける開けないは個人の自由
ただ好きな人がピアスしてると妙に色気を感じてしまう不思議


89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:47:56.03 ID:bU2iUwm4O
海外では成人の証らしいし、良いも悪いもなくね?自己責任

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:50:00.29 ID:CIdZeQqDO
ピアスの穴開けて彼女出来るなら開けるが出来るわけないしメリットなさすぎ

91 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:50:33.04 ID:CixpTSaJ0
なるほど 良いこと言うね

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:51:21.34 ID:ZpFmTIn60
社会に出たら付けらんないんだから経験しておいていいじゃん
将来子供ができてもピアスくらいするだろうし

93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:53:32.18 ID:mITbbVFaO
体の為には開けん方がいい
ピアスホール開いてる人がカイロ受けた後、ピアスつけると真っ直ぐ歩けなかったりする
体の歪みに繋がるから本来はあまりよくない

94 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:53:36.20 ID:hpr2XB0B0
経験しておくべきことでもないけどな

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:54:58.71 ID:aq0iLhEl0
ただのファッションじゃん

96 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:56:37.06 ID:rQLBDzQT0
関東圏の大学で有志をつのってアンケートを取ったことがあるぞ
男性500人、女性500人アンケートした
全体ではピアス自体は有りが64%
男性の意見は男のピアス有り52%、女のピアス有り76%
女性の意見は男のピアス有り30%、女のピアス有り89%

2年前に集めたデータだからもう今はまた変わってるかもしれないけど
卒論用に集めたデータ


98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:57:55.69 ID:t/0nUpTiO
めちゃくちゃ可愛い子の耳にこれでもかってぐらいピアスがついてたのにはこうふんした

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:59:15.50 ID:4GwO8ba1P
ピアス開けてる奴になんでピアス開けたのかっての聞きたい
どういうつもりで開けたんだ


107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:02:13.61 ID:bXV6ZPLE0
>>102
ネックレスとか指輪と全く同じ感覚でしょ。

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:09:08.20 ID:Cs1EcwhMP
>>107
装飾品はほとんど身に付けないからわからんのだけどさ
ピアシングってそれらより身体に穴あけるわけで多少抵抗というか一線を画してると思うんだけどさ完全にファッションの一部としてなの?
その行為になにか思想っていうか特別な思いがこもってると俺は思うんだけど実際どうなの?

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 00:12:52.85 ID:vTYCp9uvO
>>111
バカだなお前・・・
女が髪をかきあげる仕草をみてキュンとしたことはないか?
女はピアスをつける姿にキュンとするそうだあとタバコ吸ってるのも

103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:59:58.45 ID:CixpTSaJ0
好きだった子を久々に見かけたら
ピアス付けてて何か残念に思った 何故だ

106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:02:11.60 ID:eZxWfkwTO
超一流企業だと面接でピアスの穴見られるって聞いた

まぁ超一流企業には就職なんて出来ないから関係ないんだけど

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:09:28.01 ID:rATD2azXO
口ピーと鼻ピーきもい

118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:11:40.73 ID:9InUumatO
ピアスを開けたら運命が変わるって聞いた
俺は運命がどうのこうのより人生に辟易している自分自身が
嫌で仕方なかったからそういう自分を変えようと思って開けてみた

まあ実際にはなんにも変わんないけどね

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:12:54.18 ID:ujPQ7DrVO
さんすうセットの磁石でも挟んでろよ

121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:13:03.69 ID:T0dHDa4HO
一度開けると中毒みたいになる。次々増やしたくなる。左4つ右1つ舌1つ開いてるけど、まだ増やしたい。
でも開けすぎるとみっともないと思うから多分増やさない


124 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:14:56.03 ID:bXV6ZPLE0
>>121
充分みっともない件
みっともない通り越して病的な件

137 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:20:28.33 ID:T0dHDa4HO
>>124
ちょっと質問なんだが着けてなくて穴だけでもみっともないと思う?
ちなみに今は舌しか着けてない

139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:22:07.54 ID:bXV6ZPLE0
>>137
今何歳か知らんが20代までは別に気にならないと思う
それ以上になると穴空いてるの見えるとみっともないと思う とくにスーツとか着たとき

145 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:30:10.13 ID:T0dHDa4HO
>>139
スーツか…確かになぁ。でも女だから髪を下ろしていれば見えないから別にいいかななんて思ってたり
両親もピアス開いてて着けてるからあんま深く考えなかったな

149 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:31:57.81 ID:bXV6ZPLE0
>>145
あぁ 女ならまだ・・・

でも左4つだろ?少なくとも良い印象は与えねーなwwwwww

157 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:39:16.28 ID:T0dHDa4HO
>>149
就活でピアスの穴が見えると評価落ちるってのは有名な話だしな。
高校入試の時も耳を隠すように髪の毛結んだしw
だが着けてないと穴が目立たなくなるんだぜ

129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 00:17:09.33 ID:R67Ca4SS0
ほっとくとくっつくの?

132 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:18:19.03 ID:nXD09S6aO
>>129 0Gまでは閉じるよ。痕はどんな大きさでも残る。

140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 00:22:17.36 ID:b4hgJqJJ0
>>132
OGってなに?つるっつるんになるとは思ってないけどさ

144 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:26:47.48 ID:Qd0E9dRBO
>>140
穴の大きさタバコくらい

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:14:58.26 ID:du/NIhToO
基本はファッションだけど気分を変えたい時開けたりもする
おかげで穴だらけ
ちなみに奇数だと運よくなるって聞いたから常に奇数

127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:16:29.07 ID:Lolww+qR0
なんか耳とか口とかへそが痛くなってきた

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:17:06.69 ID:FrklqWAPO
イヤリングは絶対落とすからピアス
それだけ

135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 00:19:56.09 ID:/be+LLjw0
ピアスしてる人は魔物に恐れているってマサイのばっちゃが言ってた

136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:20:26.13 ID:XOuBfrAyO
>>121
左三個右七個鼻と口に一個ずつ開いてた俺に謝れ

138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:21:28.05 ID:EdzdiloQO
ニコちゃんマークの可愛いピアスに憧れてあけました

141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:24:13.13 ID:2CiP0XnNO
おととい初めて開けました。

弁護士目指してるけど後悔はしてない。

143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:25:22.95 ID:YVrPAXtzO
男でぼこぼこ開けてるのは引くけど一個だけブラックダイヤとかの綺麗なピアスが着いてるとかは惚れる。
心理学的には現状を打破したいと強く思っている人はピアスを沢山開ける傾向があるとかないとか

148 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:31:30.25 ID:SC4WyNhN0
タトゥーも時がたつとこのくらい当たり前になってしまうのだろうか

152 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:34:26.52 ID:ifjs5voXO
ピアスくらいでガタガタ言うとか馬鹿だろ。みんながみんな公務員でもないんだし。刺青だって全く後悔してないわ

153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 00:35:07.31 ID:23GdFe8XO
昔、何も知らずに右耳だけに開けたら、イッコーみたいな奴にマークされた。

155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:38:18.69 ID:nXD09S6aO
>>153男で右に開けてたらしょうがないw

156 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:38:53.49 ID:YVrPAXtzO
ピアスぼこぼこの奴もキモいがそれをここで必死で叩く奴はもっとキモそう。
何かルックスにコンプレックスがあるように見える。

158 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 00:41:28.34 ID:VM+VJfywO
高校で開けて社会人になり塞ぐ
これが基本だよね

159 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:43:48.13 ID:Qd0E9dRBO
>>158
むしろ社会人になってからピアスが役にたってる

160 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:44:57.33 ID:nXD09S6aO
>>159何で?

163 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:49:03.27 ID:Qd0E9dRBO
>>160
美容師やってて穴がでかい事突っ込まれて話す話題ができる

164 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:51:29.78 ID:nXD09S6aO
>>163なるほどなー。ファッションに関わる仕事だとピアスはあんまり関係ないんだね。

167 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:54:28.17 ID:YWZfVQHXO
開けてみたい
けど、自分の性格を考えると手入れをちゃんとやらない可能性があるので
開けられない

170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:56:38.63 ID:bXV6ZPLE0
とりあえず何度か空けようかと思ったけど
結局空けなくて良かったとつくづく思うわ

174 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 00:58:19.67 ID:HiK3ZkLZ0
注射すら怖い俺は耳たぶ挟むタイプのイヤリングじゃ駄目なの?と思うんだがどうなの?

175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 00:59:14.06 ID:nXD09S6aO
>>174磁気ピアスってのもあるよ

176 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 01:03:32.61 ID:HiK3ZkLZ0
>>175
そんなのもあるのか。でもそんなのあると知るとなおさら穴あける理由がわからん

181 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:07:34.05 ID:nXD09S6aO
>>176自分はピアスをつけるよりピアッシングが好き。
あと臍ピとか顔面ピアス、拡張は磁気ピアスじゃ出来ない。

184 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 01:14:39.74 ID:HiK3ZkLZ0
>>181
あぁ、臍とかはできないか。
ピアッシングが好きってそれは一種のマゾヒズム?

186 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:20:50.32 ID:nXD09S6aO
>>184マゾか自傷の代わりかな。ピアスだらけでもドSの人はいるよ?

189 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 01:23:46.10 ID:HiK3ZkLZ0
>>186
いちいち質問に答えてくれてサンクス
一生空けることは無いだろうけど参考になった

178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:04:23.95 ID:VffdFzRNO
超オシャレにこだわる人=ピアス
たまにオシャレにこだわりたい=イヤリング

こう思ってきた

182 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:08:16.29 ID:Vw6yQpxiO
あけるときのパシュって音が好きw

でもたまにピアス穴洗うけど、ピアスって外しにくいよな

183 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:13:42.85 ID:nXD09S6aO
>>182トンネルと臍は外しにくいし通しにくい。

あとリングタイプで両端が凹んだ玉をハメるのがつけにくい。

185 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:16:23.41 ID:C7HV399CO
軟骨開けたら3日くらいで膿んだからすぐに外しちまった

どうすれば良かったんだ


187 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:21:28.92 ID:utvZE+Le0
>>185
軟骨は2,3日してから腫れたり膿んだりしてくるから仕方ない
私は外さないで治るまで放置してたよ
あんまり酷いようだったら外すべきだろうけど

188 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 01:21:38.86 ID:EXPXthk20
>>185
ピアス外来のある皮膚科でふさがず治療

201 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:54:21.27 ID:2BbcpK5pO
ピアスは普通のアクセサリーかと。
イヤリングみたいな。

203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:55:40.03 ID:FzUAck+9O
かわいいピアスいっぱいあるから見てるだけでしあわせ
つけたらもっとしあわせ

204 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 01:55:46.42 ID:s/8RYgkOO
ピアスホールが14ミリの俺が来ましたよ

208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 01:59:20.73 ID:2BbcpK5pO
>>204
アフターケア忘れて後が残りかけた俺がきたよ。
あれ以外と手遅れにならないな。
ってかずいぶんでかいな

214 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 02:02:16.82 ID:s/8RYgkOO
>>208
アフターケアはマジでしっかりやらないと耳が腐るぞ-


原宿で昔働いてたんだがノリでな 1/2G超えたあたりから勝手にデカくなってくる

210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 02:00:17.14 ID:FzUAck+9O
男の人だったらシンプルな銀とか黒とかつけてたらかっこいいとおもう

213 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 02:01:19.48 ID:sQjnky3xO
V系でもないしDQNでもないしニートでもフリターでもバンギャでもメンヘラでもないけど、全身で40個ちょい開いてる
でも顔面は0個

何かバランスが悪いw


216 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 02:02:58.56 ID:mMA+iR0ZO
>>213
マジキチっていうんだぜ


220 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 02:04:08.91 ID:Vw6yQpxiO
そういえば、髪の毛のピアスが流行ってるらしいね

特注しかないみたい

223 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 02:04:54.74 ID:utvZE+Le0
目にもピアスできるらしいよ

234 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 02:21:05.30 ID:JPPE88t20
穴開ける時の痛みよりイヤリングで挟んでる時の方がずっと痛い
あれは耐えられん

236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 02:26:28.84 ID:pvzILet1O
ピアスつけてるかつけてないかで頭悪いか悪くないかなんて言ってる奴なんなの?高校生とかなの?

242 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2009/02/04(水) 02:37:45.55 ID:+PzAfaYCi
ピアスあけたばっかしの時って
美容室いけないの?

249 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 02:44:01.96 ID:nXD09S6aO
>>242つけたまま行くとピアスに引っ掛けられるし、ドライヤーとかで困るよ。

安定してから行った方がいい。

250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 02:44:02.44 ID:S7Amgw+pO
女に聞きたい。男がピアスしてたら格好いいと思う?
プラスになることはあってもマイナスはないのかな?

252 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/04(水) 02:46:33.18 ID:nXD09S6aO
>>250自分は気にならんよ。好きにすればいいと思う。

似合ってなくて頑張って背伸びしてる感が見え見えだと引くw

79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/02/03(火) 23:30:40.31 ID:CixpTSaJ0
やっぱり最終的に
※ただしイケメンに限る になりそうな気がする
俺みたいなキモメンがピアスをつけたところで何の意味も無い むしろ損のような

▼オススメ一覧▼

年齢を重ねてわかったこと
若者のテレビ離れっていうけどおまえら実際どうなの?
舌の置き場を意識するとうぜぇwwwwwwwwwwww(閲覧注意)
睡眠時間が一日3時間で充分になる秘術
珍しい“恐怖症”を持ってる奴集合
日本3大ガッカリ観光スポット決めようぜ!
何 故 か 苦 手 な 物
日本すげえええええええ
東京に来て驚いた事
"働く"ってこと、どう考えてる?
マスゴミ社員だけど質問ある?
元サラ金社員が全レスするよ/(^o^)\
フリーランスで仕事してるけど質問ある?
同一カテゴリの記事を見る

暇速厳選記事一覧



35172. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:05
ここまでイカリングなし
35173. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:08
個人の自由だろ。

でもハガレンのウィンリィがピアスやらカフスやらつけてた時は
なんかショックだった。
35174. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:08
怖がりっつーか痛いのイヤアアアアアな自分は無理だ…開けられない
35179. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:15
>>22がポルナレフに見えたのは俺だけじゃないはず
35180. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:15
痛かったよ。
でも全く痛くなかったけど血がとまらなかったので諦めた、って友人もいた。

ちなみにイヤリングって長時間してると痛くなる。
35181. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:19
鳥肌が立った
35182. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:20
流行とかその場に流されたらやっちゃうかもな
若いうちは

35183. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:22
そんな否定することもない
友達とその場のノリで開けてみたけど合わんなぁと思って外してたら塞がってた
刺青と違って取り返しつくし
まぁ…でも多分最後が真理だよな…
35184. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:27
ピアス穴の位置にホクロがある俺はピアス要らず
中学くらいの頃はずいぶんいじられたけど
35187. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:36
社会的にアウト
35189. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:37
スレタイがピアノ弾ける人だと思ったわ
35193. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:45
地味系の女が耳に10個ぐらい付けてるとなんか怖い
ファッションはピンクのセーターとか事務員みたいなので
あれはなんなの
35194. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:49
※35184
俺もピアスほくろある!両耳に大きいのがw
そのせいで中高のころはよく先生に耳引っ張られたなぁ

てか、男のピアスは女受けっていう面ではマイナスな気がする。
ピアスの似合う男なんて滅多にいないしね。品が無いっていうか
35195. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:54
うわあここまで多いのかよ
DQNガキとリア充だらけVIP終わったな
35196. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:56
35195

ピアスごときでこの反応は間違いなくキモオタ
35197. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:58
女性のピアスは一つまでならファッションと思えるなぁ。男のピアスは否定はしないが、少なくとも自分の会社に面接に来ても雇用しないな。
35198. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:58
一つの物事だけを取り出して全てを知った風に偏見で否定してしまう人間は愚かだが、行動一つ取っただけである程度の人間性が分かってしまう人間もまた愚か
35199. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 14:59
DQNがピアスの話題してるの見るとめっちゃ萎える。
ピアス耳に1~3個くらい開けたいけど私の性格上、洗わず膿むのが目に見えてるからしない。
もし戦争とかになって洗えなくなって膿んで死ぬのとか怖いし。
ピアスしても髪で隠れてほとんど見えないからどうせ意味ないしする必要がない。
刺青もちょっとしたいけど保留。すぐやったら絶対後悔するだろうし。
35200. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:00
ピアノ開ける人ってどうなの?
に見えた
35202. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:01
ピアスの穴あけるの怖くて
タトュー入れた俺は、、、
35203. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:02
耳に穴開けてる奴は信用するなって家訓があるんで。

つーかファッションのために体に穴開けるのは異常ですから。
35204. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:02
ピアノ開ける人(ry
35205. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:03
自分の体に風穴あける勇気が俺にもあれば。。。
35206. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:04
35195
引き篭もりのキモオタか。
学校行こうぜ!
35208. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:07
どっかのサイトで見た画像が
Hするときガチャガチャチャラチャラと
うるさそうだな~というやつだったな
35209. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:10
>>※ただしイケメンに限る
出るの遅いよ!!
35210. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:14
そりゃ自由だろうが頭軽そうに見えるリスクは確実にあるなw

ピアスに関わらずアクセサリーは使うことないんで意義がよくわからん。ペアリングは強制されるので使うが。
35211. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:15
なんかさ
良い悪いとかはどうでもよくて
あのピアスがどっかに引っかかって引っ張られてプチィッ!っていったら・・・・
って想像しちゃって自分でなんかとてもあけられないし他人のも怖くてダメだ。
特に大きいリングとかしてるやつ・・・・
絶対どっかにひっかかって耳たぶが切れて・・・ヒィィィィ('A`;)
35212. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:15
あでも彼女に乳首ピアスしたい
興奮する
35214. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:16
白い糸という都市伝説があってだな・・・
35215. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:20
もしタトゥーいれるやつは、後々の自分の子供のことも考えなきゃいけないんだぜ。
前にネズミの国のホテルで働いてたけど、刺青入れてるヤツは要注意でマークしてた。
ホテルのプールには入れさせなかったしな。
ホテルのプールにはお子様が多いから、それらを安全に見守るのも仕事だったし。自分の大事な子供に刺青入れたオトコやオンナが近づいたら不安に思うだろwwwたとえその刺青いれたヤツらが人の親でもwww
学校の行事とかでチラっとそんなの見えてしまったとしても「●ちゃんのお父さん背中に絵描いてるー」とか言われてイジメられたりするかもしれないんだぜwww
自分ひとりの問題じゃねえwww
35216. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:24
まさにナンセンスな質問以上のなにものでもないな

耳朶は体の中でも珍しい完璧なるデッドスペース
そこを装飾という形でとりあえず活用してみる感覚かな
あんまりでかいのでなければ、自分でも見えないし
実際つけてることを忘れることさえある
開けたことで女の子との話題も増えたり
自分のお気に入りピアス探しの趣味が増えたりと
良い事はあったがマイナス面はほとんどない
拡張しなけりゃほっとけば戻るし
35217. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:24
頭禿げてるのにピアスしてる男はもれなく馬鹿に見える
35219. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:27
医院がピアス外来なんてやってるご時世だもの
そんなに珍しいことでもないんだろ
35220. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:28
一生理解できないだろうなぁ
ピアスしてる人と接するとちょっと考えてしまう
35221. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:28
萌えピアス(笑)とか作ればオタに流行るんじゃね?
35222. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:38
自分はピアスよりコンタクトのほうが怖い・・・
高校に入る時、暇つぶしであけた。
右4左2の両耳で6個
普通のピンで一気にグサとあけるね。
穴が歪むといけないから、耳朶の後ろに消しゴムをあてるね。
マキロンとか用意しとくね。
穴を定着させる為に18Kのピアスをつけっぱにするね。
そんな痛くないわよあっという間よ
35223. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:39
イケメンなら付けてない方がより良い印象持てるし
キモオタが付けても乳牛レベル

結論:つける必要なし
35225. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:45
ピアス開けること自体はいいと思う。
ただ、開けてる奴にDQNとか品位の無い下品な奴が多いせいでイメージ悪いのは事実。

外人だと爽やかで清潔感あると言うか、紳士淑女多いから悪いイメージ持たない。

ピアス多く開けてる外人=陽気で笑顔が素敵なナイスガイ
ピアス多く開けてる日本人=「ギャハハ」と笑う下品な男。
35227. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:47
高校の時一部で俺のあだ名が穴人間だった
開けて閉じて開けての繰り返しだったから
35228. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:49
※の遅さ的にVIPももう終わりだな。
35230. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:52
正直ピアス付けてるの見ると一歩引いてしまう。何かされんじゃないか誰かぼすけてって感じで。
まあ俺はキモオタ童貞ニートなんですけどね。
35231. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:55
昔は親からもらった体に穴開けるとか
マジキチって思ってたものだが
35232. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:55
俺もピアス開けてる奴はなんだか身構えてしまうな…
箸の先端みたいなピアス入れてる友人も、いい奴なのにピアスやめろよって思っちゃうし。

元カノもピアスしてたけどなんか違和感感じたなぁ。ピアスに違和感感じる人って結構少ないのか。
35234. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 15:58
これはひどい
35235. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:00
ピアス穴は人間偏差値を量る大切な要素
35236. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:05
何処ここ?なんて板?VIP?まさかぁ
35237. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:06
え?これVIPのスレなの?
35239. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:09
ジャッキーチェンの映画でリングのピアスしてるやつのピアスに指ひっかけてぐりぐりやったの見て絶対に開けまいと思った。別にキモメンだしつけても意味ないし…。
まあ自分は髪染めることにも抵抗あるから(禿げる確率は1%でも減らしたい)一生染めることも開けることもないだろうけど、化膿とか他の影響(オカルト的なのを除いて)が全くないんなら付けるのは自由じゃないかな。ピアス開けてても銭湯いけないわけじゃないし。
35240. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:14
ピアス穴否定するだけでキモオタ扱いだからな
穴開けてる奴らがどんな人間なのか容易に想像できる
35241. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:15
男にしろ女にしろ装飾目的で体を傷つけるって行為に抵抗がある。
35242. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:18
いわゆる貧乏耳で、耳たぶの面積が極端に狭い。
高校まではイヤリングつけてもしょっちゅう片方もしくは
両方落としてなくしたりしていた。
見るに見かねて母親がピアスを勧めてきた。
最初は痛そうであまり気が進まなかったが、思い切って開けてみたら
膿まないし、予後も腫れないし、安くて可愛いピアスが
沢山あるし大満足。
それからん十年。今はピアスだけでも100くらいある。
服に合わせて毎日付け替えるのが楽しい。
35243. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:21
ピアノ開ける…?
ピアノは弾けるだろ

…ピアス開けるか
いまここ
35244. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:22
バカかこいつら
35246. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:28
キモイからやめてくれ
引っ張って肉を引きちぎられそうで恐い
35247. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:30
なんか分からんが
ひょーwwwwwwwってなった
35248. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:33
>>35246
俺もそれを考えてしまう
パニッシャーって映画で全身のピアスを引きちぎられてた奴がいたなあ・・・
35249. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:37
VIPじゃないスレをのっけてどうするんだと思ったらVIPだった
35250. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:38
親が開けてたから別に何の違和感も抱かなかったな。
左右1個ずつじゃつまらないので、結局右2つ左3つ開けちゃったけど。
イヤリングだとなんか凄く疲れるので面倒だったのもある。
話のネタになるし、それで特に文句言われた事も無い。
職業的に外さなきゃいけない(医療系とか飲食業とか)事もあるのは確かだが。

痛くない?と言われるが、昔誤ってホチキスの芯を親指の腹に打った時のほうがずっと痛かったよ。
アレは本当に痛かったし吃驚した。
今でもホチキスの芯を補充するときはビビる。


35251. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:41
ピアスもタバコもあんまりよしとは思わないけど、なぜか漫画やアニメだとかっこいいと思える不思議
あと、わっかのピアスしてる人を見ると無性に引きちぎりたくなってくる
35253. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:42
夜のVIPはハイパーリア充タイム
35254. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:44
>>35187が真理
35256. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:46
ピアス開けてるってだけで関わりたくなくなる
仕事は別としても
35257. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:47
男の営業マン等チャラチャラした印象を少しでも与える事が禁物な仕事でなければどうでもいい

ただホストでも無い限り男がするのは宜しくない
かっこいいとかっこ付けの違いが判らない馬鹿って感じしかしないから
35261. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:55
アクセサリーは好きだけどピアスだけはゼッタイ無理だ
体に穴を開けるとか考えられない、イヤーカフとか
イヤリング、磁器ピアスあるからあける必要がない

大学の同学年に唇と鼻と耳にあわせて15個くらいつけてる女がいるがマジキチ
35263. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 16:58
穴あけること自体は本人の勝手で別にどうでもいいんだけど、先々のことを考えてないんだろうなぁとは思う
35264. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:00
俺はピアス付けてる人間には偏見もっちまうタイプだな
耳に一箇所程度ならまだわかるんだが、舌とかヘソとかアホかと思う
35265. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:00
※35244
同意。驚愕した
35266. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:02
自分の大学ではピアスあけてる人はほぼいなかった。
高校では若干名がしてた。

かわいいピアスいっぱい売ってるから少し羨ましいけど
穴あけるのは抵抗があってやっぱり無理。
それにやはり自分の周りにいないからあまりイメージもよくない
35267. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:02
今は子供向けアニメのキャラですらピアスしてるんだぜw
35269. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:05
それ言ったらセーラームーンは
35270. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:07
前に大学の体育のときにピアスしたままのやつがいて、先生があぶねぇってぼやいてたが、ホントにその通りだと思った。
ピアス自体はどっちでもいいが、スポーツする時とかは考えてほしいと思う。

個人的には開けたいとは思わないが、一つ二つならおしゃれだと思う。
ただ、つけ過ぎてるとなんか手術で金属埋め込んでるみたいに見えるw
てか、でかい輪っかのやつとかはマジでどっかに引っかけて耳ちぎれるんじゃないかと…。

35272. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:08
ピアスとか、精神訓練かと思った
35273. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:08
これが本当にVIPのスレか?
我が目をここまで疑ったのは初めてだ
どんだけ一般人流れ込んできてんだよ
35274. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:10
母親が毎朝ピアスつけて会社に行く様子に憧れたから開けた。
なんか仕草が女性らしいと感じるんだよー
35276. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:11
00ゲージにした事あるアホだが痛みに対しては強くなってたなぁ
今は普通のピアスできるように穴小さくしたが
ピアス穴あけるなんて色々な理由があるさな
35277. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:11
なんかもうVIPいきたくなくなった。。。
35278. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:13
さんすうセット懐かしすぎるw
35281. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:16
両耳に一個ずつまで許せる
だけどイカリングみたいなのは無理
耳たぶ以外は論外

可愛い子がさりげなくちっちゃいのをつけてるのは萌える
35285. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:33
同じやつが居て安心した

ピアノ開ける人ってどうなの?にみえた
35288. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:46
35273
一般人というかレスが全体的に中高生っぽいよな
35289. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:51
ピアス付けてる奴はあほだと思うわ

だがニップルピアスは許す
35290. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:52
イヤリングでよくね?安全面で考えて

ファッションとか流行で身体改造できる人は理解に苦しむ
35291. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:53
なんか質問おかしい気がする。
ピアスって単にアクセサリーじゃないの?
ネックレスとか指輪つけるのと一緒じゃね?
穴を開けたいからしてるんじゃなくて、自分を飾るのが楽しくてやってんでしょ?
35292. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:57
>>35291
なあ知ってるか
社会が成立する前の日本人は
出身部族とか地位を示すために歯を抜いてたんだ
歯に石を当ててそれを石でガツーンてやる
クソ痛いけど成人した証拠だったり既婚者の目印だったり
戦士のキルマークだったりしたわけだ


そんなかんじ
35293. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:58
耳って足の裏と同じ数だけツボあるんだっけか
開ける場所考えないと調子崩しそうな気がする
35295. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:58
まあイレズミとかと同じで「野蛮」のひとことに尽きる
35296. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 17:59
ファッションは各々の好きずきだからなぁ…
「着けたい人は着けろ」「着けたくない人は着けるな」としか言えん。
只、ピアス着けている人を否定したり、その逆を馬鹿にしたりするのは頂けないね。

開けたいけど、痕が残るのは嫌だなぁ…
イヤリングと磁器で良いや。
35297. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:00
未成年の頃はピアスにかなり抵抗あったけど、社会人6年目になってから開けたくなった。
会社的には、ワンペアまで&派手なものでないならOKという暗黙の了解。

消毒方法とか感染症とか、ネットでめっちゃ検索して調べまくったなw
ピアッサー買ったけど、結局使わずに病院で処置してもらったし。
受付で申し込む再もガクブル気味w とりあえずお試しな意味で、左耳たぶ1箇所だけにした。
多分これ以上開けない。なぜなら私はチキンだから!

現在3ヵ月過ぎ。着脱時に内部傷つけたとか、汚い手でうっかり触ったりすると
ちょっと腫れるけど、ハンドソープで洗えば次の日には治まってる。
35298. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:01
昔、映画でピアスをひっぱられて肉ごと引きちぎられるシーンを見てからは
ピアスに対して異常な恐怖心を抱くようになってしまった
35300. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:02
もっと否定的な意見が出ると思ってたのに
35301. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:02

まず、ケンカになったらひきちぎられるから不利
35302. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:04
ピアスっぽいイヤリングでおk
35303. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:07
イケメン フツメン ブサメン   →   ピアス
   ピザ       →  豚管理タグ
35304. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:08
一度開けてしまえば全く怖くない
開けるまでが大変だった
35306. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:15
ファッションなんだから好きで良いよ
多すぎるとやっぱみっともないけど。
ずっと軟骨開けたいと思ってたけど
カフに出会ってからは別に・・・
お気に入りを落としたときはやっぱ開けようかと迷う

ピアス普及しすぎでイヤリング、カフの数が圧倒的に少ないんだよな・・・
35307. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:16
高校時代、県内トップ校なのに5人に1人は空けてたな
ちなみに男子校
俺は空けなかった
35308. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:18
これがVIP…?
マジ終わってる…
35310. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:22
よく親からもらった体を傷つけようと思えるな
どうでもいいけど
35311. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:29
どうみても馬鹿です、本当にありがとうございます



病気とか怪我とかで仕方がなく手術するってんならともかく
わざわざ自分から傷をつけるなんて・・・リスクも高いのに・・・
35313. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:31
どうせ後で後悔して終わりだろ
くだらないとしか言いようが無い('・ω・`)
35314. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:33
僕は開けてない女性が好きです
35317. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:37
台湾では結構子供にピアス開けさせる家庭がある。風水??
私にはファッションでありストレス発散方法。酒飲む奴らと一緒。
人それぞれだ、気にすんな。
35318. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:42
耳に穴あけるより目にコンタクト入れる方が怖いです
35319. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:43
良い悪いっていう問題なの?
意味分からん。


この時代にそんな特別なもんでもないでしょ。


ちなみにイヤリングのが断然痛いよ
ずっと洗濯バサミで挟んでるみたいなもんだから・・・
蚯蚓腫れみたいに腫れる。


35321. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:52
米35317
あんたがピアスしてようがどうでもいいけど、ここは日本です


35323. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:53
スレの>>79が真理

ニーとのキモピザヲタのどうしようもない奴がピアス空けてて
墳飯もんだったww
んなもん空ける暇あったら外でろ
35324. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:55
喧嘩の時真っ先に掴む部分になるので外した。
つかんだ瞬間相手が

ビタッって固まるんだぜ。

ちぎっていい?で終わる。
35326. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 18:58
ピアスは個人的にあんまり好きじゃあないなぁ。
別に他人がしているのを否定する気はないんだけれどさ。

ただ、ある日突然金属アレルギーになる可能性があるから、
日常的につけておくのはお勧めしない。
35328. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 19:03
携帯率から今どんなやつらがVIPにいるかがまじまじと解るな。
35329. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 19:03
磁気ピアスは本当にやめておけ。イヤリングは落とすし。
肉がずっと挟まれっぱなしで死ぬほど痛い目にあった。
磁気ピアスってどれだけ強い磁気で引き合っているか分かるか?
外したら耳が真っ青になってヒリヒリしていた。
あれは穴開けた時よりもグロい。
ピアスはよっぽどじゃない限り重いものもないし、重みがなくほぼつけている感覚がないピアスだってある。

35330. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 19:05
殺し屋1の垣原が格好良くてピアス空けたけど、数と箇所、色々無理がありました
35336. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 19:14
つか、今の未成年は中学高校で穴開けてるもんなの?
なんかそれだけで怖いわ
昔高校で女子で稀に開けてる奴いたけど頻繁に教師に注意されてたぞ
35338. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 19:21
ピアスをつけるメリットは女の子が喜ぶ。下唇にみっつ、舌にひとつ、いろいろと役に立つよ。タマとサオの付け根のピアスはバックでする時クリに当たっていいって言われるし。まぁ、耳のピアスは単なる飾りだけどね。スイス、ドイツ、フランス、アメリカ、中国、韓国ではうけたよ。残念なことに日本では白い眼で見られるが、、、
35340. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 19:29
耳とかはわかるがそれ以外空けているやつは理解できない
鼻とか開けているやつ、どう見ても牛輪
35341. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 19:32
ピアスとか全くつけたくないけど、たまに耳たぶに脂肪が溜まって腫れた時は穴開けて絞り出したくなる。
ほっとけばすぐ治るからいいんだけど。
35343. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 19:40
こいつらは今が厨二病なんだろ
数年後にはピアス穴を見るたびに枕に顔を埋めて足バタバタさせてるよ
35345. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 19:46
金属アレルギーがあると付けれないよな
35348. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 19:57
くそびっちの臍ピアス ムフゥ
35350. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 20:00
VIP終わってた
35351. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 20:08
俺耳たぶにおできが出来やすいんだけど、なんでだろ。
よくピアス痕と間違えられた、結局空けたけど。
35352. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 20:09
医療系だから付けられないな。付けてる人もいるけどやっぱり周りからの評価は低い。
若者の考えがどうであれ、上で働いてる中高年の世代から見たら不真面目に見られるわけだから、社会的な信頼が関係する職業では付けるべきじゃないと思う。
一般人は付けてても付けてなくてもどうでもいいけど、ピアス開けてる人間ってこんなに多いのか…。
35353. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 20:10
正直アクセサリー感覚ってのがわからない
穴あけるだなんて恐ろしい

それよりも携帯は多いことにびっくり
ああやっぱりそんなもんか、携帯でvipする奴は
文面から見て女も多いぽいみたいだし
35354. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 20:10
常にピアスしてりゃいいけど、ピアス付けないと穴だけ晒すことになるんだよね。
あの穴なんかマヌケじゃない?
35356. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 20:16
本当にVIPかよ・・・
35363. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 20:48
今のVIPカオスすぎわろたw
35366. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 20:58
ピアス空けたら厨二病とかw

別に空けるのに理由なんてないよ
可愛いピアスって沢山あるし、ファッションを楽しみたいだけ

嫌だって言う人に勧める気もないが
ピアスしてるってだけで責められる謂われもない
35367. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 21:01
ピアスで空いた穴が戻るならいいけど
戻らなそうだから付けない
穴って元に戻るの?
35371. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 21:22
ピアスがカッコいいとかおじさんにはわかりません
35373. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 21:25
体に穴を開けるって、ギュドンドンド族かおめーらは
35374. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 21:25
おじさんじゃなくてもわかりません
35375. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 21:28
もう塞がったのにしこりがまだある。。
35376. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 21:31
米35367
穴は一応ふさがるけど跡は残る
貫通はしてないけど表面に穴っぽいのがある感じ
10年近く前にピアス外したけど今も跡残ったままで
たまに何かつまってる
35379. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 21:40
ピアスは確かに個人の自由と言われればそうなんだが、なんか「オレって穴○○個開いてんだぜーww」的な感じがうじゃい・・・

あと、穴開ける経験しといてもいいんじゃない?的な言い方もうじゃい・・・
35382. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 21:54
これ以上体に穴を開ける意味が分からん。
個人の自由とは言うが、特に雰囲気イケメンとか調子乗ったヲタとかがピアスしてんの見ると吐き気がするJKの私の感覚はおかしいのか…
35384. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 22:03
>似合ってなくて頑張って背伸びしてる感が見え見えだと引くw
こういってる奴ほど、当てはまってるんだよなぁ。
35387. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 22:16
ファッションより同調性の理由で開けている
人が多い気がする。日本人的に考えて
35389. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 22:41
女はいいかもしれないけど、男はなあ・・・
社会人になってから、マイナスの印象与えるんじゃね?
35394. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 22:50
ピアスはアウトだろ…
俺は開けないし開けてる奴はバカだろjk

35395. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 22:57
入れ墨に比べたら全然マシ。
ほっとけば塞がるし、場によって外せばいいだけの話だし。

まあ若者でいられなくなったら外すがな。
親が開けてたらオレはいやだろうから。
35401. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月05日 23:32
社会じゃよく見られないのが事実だしな・・・
どちらにしても開けてない自分は関係ないが。
35410. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 00:26
真面目に読んでてちょっと泣きそうになった。みんな怖すぎる
ピアス開ける奴の気持ちがわからん…わかりたくもない。
よく体に穴なんて開けられるなあ。
小さい頃から痛いのも体に傷を作るのも病的なほど嫌いだからかもしれんが本当にわからない。

読んだ後も背中がむずむずする…開けてる人ってたくさんいるんだな。携帯ばかりだけど
35413. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 00:34
耳はまだいいけど顔面はないわ
35425. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 01:14
ピアスぐらいでファビョりすぎだろwwwww

まあ、僕はしてない子のほうが好みです
35456. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 02:40
イヤリングより種類も多いしかっこいいデザインのも多いしついつい買っちゃうんだよね
買ったらつけないわけにはいかないから結果的にどんどん穴が増える
35472. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 03:20
おしゃれなリストカットって印象だな
35538. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 08:00
毎度思うんだがヘソピって絶対臭くなってるだろ。
あれ絶対臭いよな?違うの?

女が耳に数個付けるぐらいなら許容範囲だけど、
品がないと高校の時にノリで開けたレベルの女なんだろうなぁと思う。
35545. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 08:51
っていうか画鋲刺してる奴居たぞ、学生時代w
35632. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 14:12
ピアス開けたがるなんて、若いな…
35638. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 14:34
どっちでもいいんじゃない?

私はチビで
あまりにもあか抜けないから
ピアス穴あけたよ
35646. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 15:08
単純にアクセサリーとして付けてるだけじゃないでしょうか?
良い、悪い、という定義とは関係ないかと思います。



自分は絶対開けませんがね!((
穴開けるとか怖くないですかw?
35743. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 19:54
吐き気がするとかいってる奴は過剰に反応しすぎだろ
もう文化として根付いてきてるんだからピアス=若いもちょっとなぁ
ちょっとはおおらかになれよ※35646みたいに。
35744. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 20:00
ピアス如きで
というつもりはないが別にそんなに拒絶せんでもいいんじゃない?
いつからか時代も変わって20代後半の上司がオフの時ピアスつけてたり部長クラスが茶髪混ぜて来た時は流石に笑ったがw
そういう意味で時代も過渡期になってきてるんじゃないでしょうか?
チョイ悪とか言ってオッサンまでファッション気にしだしてる時代だし
35751. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 20:34
CixpTSaJ0
のボノに対する思いはよくわかった
35757. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 20:51
高校時代安全ピンを適当に刺してみたら
耳がブチブチ言ってすごく怖くなったから一生空けないんだぜ

ピアスしてる女性にはエロスを感じざるを得ない
35826. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月07日 00:40
親にもらった体を毎晩しごいてるくせに!!
35865. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月07日 03:34
すごくどうでもいい
36114. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月08日 11:24
社会的イメージを悪くしてまで付けたいんだったら別にいいんじゃないの?
そういう価値観の人をわざわざ説得する義理もないでしょ。
36130. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月08日 13:48
なんかの漫画で耳たぶをピアスで引き千切られる描写があった
痛そうでありました
36197. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月09日 04:58
ピアスが文化とか言ってて痛いな・・・
ピアスって奴隷を逃がさない為の物だった事を知った上で書き込んでるんだよね?歴史背景を知らずに文化とか痛すぎるんじゃないかい?
知ってるか?今、刺青消し屋が繁盛してるんだと。若気の至りで入れてしまった刺青を消しに何人も訪れるんだと。ピアスもつまりはそういうこった。
いっときの流行や熱に浮かされて必ず過ぎ行くものなのに取り返しのつかない傷を体につける。馬鹿としか思えないな。
36206. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月09日 07:00
耳フェチなので余計なもんがついてると萎える
きれいな耳たぶは美しい
36214. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月09日 07:54
耳に穴を開けるって行為が平気で出来るのがすごいわ。
想像しただけでガクブル。
36374. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月09日 19:47
ピアノと間違(ry
36514. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月10日 07:32
ケロイド体質なんて知らなかったから勉強になった。
いいエメラルドのイヤリング落としてからはピアスも考えたけど・・・まだ空けてないなあ。空けるならそれなりの覚悟を持ってしたい。
女性はスーツ系でも若者向け営業・事務・接客なら問題なさそう。英会話学校講師も一杯いたよ。男性の方がファッション・接客・肉体労働系意外だと不利なこと多いだろうね。
36588. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月10日 14:57
ピアスあけてる人を見るたびうわああああああ痛い痛い痛い痛そううあいあいあいあああああああああああってなる俺は田舎人
36704. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月11日 01:18
>>96
どんな卒論だったんだろう・・・気になる。
何学部だろ?
36759. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月11日 06:15
※36197
香水は昔社会的に風呂が風紀を乱すとされていたころに体臭を隠すためのものとして発達しました
つまり現代でも香水をつけてる人は風呂に入らない、臭い人ってことですよねw
ピアスと刺青じゃいろいろ違うことにも気づかない
自分はいろんな知識がある利口な人間とでも思ってるのかな?
すごい気持ち悪いよ?
36857. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月11日 14:48
もう本当にリア充相談室になっちまったんだな
VIPは
コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する
当ブログについて

オワ太

管理人:オワ太


7/18

※暇人速報移転のお知らせ

移転完了しました!

移転先はこちら


リンク変更作業などが落ち着くまでは旧、新ブログ共に更新しますので、それまでにブックマークの上書きを宜しくお願いします!





▼ブックマークはこちらから



暇速マスコット「ひまりん」




その他イラスト、画像は

こちらからどうぞ!

タレコミ募集中!

面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



TOP絵一覧





しゃくろく様から頂きました!

ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ▼」の作者様でもあります。



憧れの1人暮らしで隣人に恋したの住人様から頂きました!



キタユメ。様に頂きました!



わた様に頂きました!

ブログにて絵のリクエストを募集しています。(現在〆切中)



紫緒さんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非一度訪れてみてください。



よんよんさんに頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



うりさんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非ご覧になってください。



くおりてぃ様から頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



2ch全AAイラスト化計画様に頂きました!

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3を題材としたバナーとなっています。



からふるぱれっと様に頂きました!

サイトにて4コマ漫画をメインとしたイラストを公開されています。



架空の姉様にバナーを頂きました!

毎日の日記がとても面白いです。そのうえイラスト付き!



女102378(仮)様から頂きました!

俺「ワンッ!ツーッ!スリーッ!フォアッ!!」 を題材としたバナーとなっています。



ブルーマウンテン様から頂きました!

オカルト好きにはたまりません。



Happy Colors様から頂きました!

当ブログのマスコット「ひまりん」のバナーです。


当ブログについて

メールフォーム

日記

5/10 復活

オススメ


暇速オススメ!
アクセスランキング
リンク


ブログ内検索


自己満足


ブログパーツ