fc2ブログ

▼ H e a d L i n e ▼
スカッとゴルフ パンヤ(みんゴルやマリオゴルフ感覚で対人戦が可能。ネトゲの中でもトップクラスの完成度です。)
電通の正体 マスコミ最大のタブー
目指せ「クイズマスター」!!(QMA好き必見!4人対戦が可能な無料クイズゲームです)
不景気が終わらない本当の理由

※暇人速報移転のお知らせ

 


移転完了しました!

 

 

URL:http://blog.livedoor.jp/himasoku123/

ブックマークの変更を宜しくお願いします!



ドラクエ主人公で最強は 

ドラクエ主人公で最強は
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:48:21.39 ID:58fjPEQ60
Ⅴって言ったら馬鹿にされた


ドラクエ主人公で最強は
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 20:49:21.00 ID:zCmwTJ7d0


3 名前:ぬるっぱち ◆VIPPER59Go [] 投稿日:2008/05/30(金) 20:49:34.25 ID:B5qx/0L00 BE:185402232-2BP(134)


4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:49:49.52 ID:1JISyWUM0


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:49:51.51 ID:GDLdIMsX0
VII

6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:50:06.28 ID:q34GR+M50
V

7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 20:50:40.56 ID:P9gjaDD+0 BE:541691429-2BP(410)
IV

8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:50:55.47 ID:XFpc+mjwO
2だろ…

9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:51:28.15 ID:nD4q/syI0
8>>>>>(種族の壁)>>>>その他

10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:52:38.72 ID:FLABRKjP0
どうみてもⅡにフルボッコにされる

11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:52:39.47 ID:N7nnZXNz0
Ⅵなし・・・か

12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:53:10.56 ID:v+Q5Uk680
IIIもねぇ

13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 20:53:48.50 ID:D4gbVrnk0
ロト弱いのか?

伝説の始まりだぞ

14 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:56:09.94 ID:XGJlEyp2O
Ⅰじゃねぇの?
ずっと1人で戦ってるじゃん?

15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:56:38.12 ID:TjoSQ8W20
>>14
モンスターも1匹
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:57:51.65 ID:y/BNAKIlO
>>14
最強がベギラマだぜ?

16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:57:33.97 ID:DUhekE280
1・・・孤独
2・・・筋肉王子
3・・・伝説
4・・・天空人
5・・・不幸度MAXでも唯一の既婚者
6・・・分離王子
7・・・漁師
8・・・人と竜のハーフ
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:59:41.09 ID:Hqx9DMwI0
3じゃね?

>>16
うまいこと言うね

>>17
んなこと言ったらシリーズ後半の方が有利じゃんか

18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:58:38.90 ID:TjoSQ8W20
最弱は2だな

19 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:59:04.30 ID:njWSFaRK0
すくなくとも3と4はイケメン

22 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 20:59:48.94 ID:Iuevy3Ri0
最終的に不幸なのは4
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:00:56.15 ID:DUhekE280
>>22
確かにな

23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:00:15.12 ID:v+Q5Uk680
どこかで
竜王>ゾーマって聞いたんだが、そのあたりどうなの?

24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:00:36.80 ID:7mwbZMHD0
2~7はドラゴン全然関係ないね

26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:01:12.48 ID:kEMT7WxMO
神殺しを成し得た2が最強だろ…

27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:01:51.34 ID:DUhekE280
>>26
7も神様ぶちのめしたりしますよ?

28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:02:07.51 ID:TjoSQ8W20
>>26
呪文も特技も使えないけどな

29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:02:22.80 ID:FLABRKjP0
>>26
しかも実質ムーンブルクと二人でだぜ
32 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:03:27.24 ID:Iuevy3Ri0
>>29
世界樹の葉持って行ってやれよwww

31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:03:22.85 ID:S9yssRSk0
精神的に一番つおいのは5

33 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:03:28.84 ID:DUhekE280
モンスターズ+見てローレシアの王子好きになった
プレイしてた当時はサマルトリアの王子が好きだったのに

36 名前:しょこたんDX ◆V90XQ6UIOs [] 投稿日:2008/05/30(金) 21:04:27.28 ID:krOmQN7e0 BE:280131449-2BP(9460)
1番かっこいいのは4だな・・・
一番強いのは8じゃね?

37 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:04:47.76 ID:QSnnjnQF0
4の女勇者

39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:05:24.88 ID:FLABRKjP0
カッコイイのも2だろ、当時下敷き使ってたわ

40 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:05:33.17 ID:P2DKITM40
能力的には3と4の勇者はとび抜けてるよな
3は最初のアレフガルドの勇者(ロト)だし、たんなる腕の立つ戦士(オルテガ)の息子なだけで特殊能力とか
家柄とかないのに強いし。
4は初代天空の勇者だし。
強さだけならこの2人を抜く奴はいねーだろ

41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:05:37.54 ID:Nn9RQ8ACO
転職ありなら6か7
なしならブッチギリで8

42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:07:03.22 ID:FLABRKjP0
>>41
ローレシアならたぶん回り蹴りでメタルキング数匹なぎ倒せる

44 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:08:21.77 ID:DUhekE280
クリア後
1・・・姫様と結婚、2から鑑みるに子供出来て幸せであろう
2・・・王様になることは確定してるかと
3・・・何せ伝説ですから
4・・・シンシアーッ!!ってかデスピサロには救いがあるのにッ!?
5・・・王様だわ奥さんと子供に囲まれるわ人生浮き沈み激しすぎ
6・・・むしろバーバラが(´・ω・`)
7・・・漁師
8・・・近衛兵やったり馬姫様と色々

45 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:11:53.94 ID:kl+eiKynP
Ⅶの主人公は水の精霊の加護を受けて生まれたとかどうたらとか
そんな感じの設定じゃないっけ

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:13:04.78 ID:DUhekE280
>>45
そうだけど?

48 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:14:13.54 ID:kl+eiKynP
ⅣはPS版とDS版だとシンシア生き返ったのは幻じゃないと確定してるような
シンシアが生き返った後仲間全員が駆けつけてきたし

49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:15:24.72 ID:DUhekE280
>>48
あら?そうだっけ?
51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:15:55.30 ID:nD4q/syI0
>>48
FC版もかけつけてなかった?

53 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:16:40.72 ID:DUhekE280
>>51
そういやそうだったな
56 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:18:09.79 ID:HN0cpktU0
>>48
人はそんな簡単に生き返らんよ・・・。

魔族の長のデスピサロでさえ、ロザリーが死んだときは・・・。

60 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:19:37.27 ID:kl+eiKynP
>>56
神竜だって変態パンツ親父生き返らせるんだから
マスタードラゴンも生き返らせることぐらい出来るだろ

50 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:15:47.02 ID:HN0cpktU0
1・・・まだ血の濃い勇者の子孫
2・・・1より血が薄い勇者の子孫、薄すぎて魔法使えましぇーん
3・・・いわずと知れた伝説の勇者
4・・・天空人と木こりのハーフなだけ、どっちも一般人
5・・・魔物使いで王子
6・・・合体王子
7・・・漁師、水の精霊がどーのこーの、外見的にどーでもいい
8・・・人と竜のハーフ

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:17:30.92 ID:7mwbZMHD0
1 勇者ロトの子孫
2 ローレシア王子
3 親父が勇者オルテガ
4 生まれた時から勇者様(笑)
5 落ちぶれても元上流家庭(グランバニア王位継承者)
6 やっぱり王子www(レイドック王子)
7 不思議な力持ってます(笑)
8 竜族のハーフですたwwwwwサザンビーク公子で王女と幼馴染wwwwwうぇうぇwwwwww

なにこれ・・・・
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:24:41.13 ID:P2DKITM40
>>54
暗黒竜… 小国の王子
外伝… 1国の王子
紋章… 小国の王子(のちに世界最大の大国の国王)
聖戦… 公領の公子/公領の公子(のちに世界最大の大国の帝王)
776… 1国の王子
封印… 1国の王子


FEはもっとひどい件について

55 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:17:37.58 ID:eB+qc2Yi0
1,2はレベル99いかない

58 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:19:06.51 ID:FLABRKjP0
>>55
んなこといったら4まではステ255でカンストじゃん

61 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:20:02.26 ID:iy28R496O
1…青い
2…青い
3…青い
4…青い
5…青い
6…青い
7…緑
8…黄色い
65 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:22:21.34 ID:DUhekE280
>>61
4は緑か黄緑じゃね?
5は青紫っぽいし
6は青とオレンジっぽい
8は黄色とオレンジ

63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:20:44.66 ID:vNfDgKi40
個人的にはローレシアの王子
呪文使えないとか男らしすぎ

64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:21:45.39 ID:j0bsVnPU0
最弱はガキのテリー

66 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:22:32.71 ID:X5NyfiSgO
ⅦかⅧだろうな

67 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:22:57.69 ID:kajGY9u60
8の消費MP半分とか詐欺

68 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:23:08.50 ID:cBDLlgo80
Ⅱのイオナズンってやばくね?
空気中の分子を一点に集めて大爆発を起こすんだと

70 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:25:59.56 ID:HN0cpktU0
コレら見て今までのシリーズ思い出すと

9は黒歴史ってレベルじゃない作品になりそうだな




なんであんなものに由緒正しいナンバー付けるんだよ・・・。

71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:26:12.08 ID:1kzVzY/VO
ロトの系譜では1が最強
参考
http://gekko-dq.hp.infoseek.co.jp/dqmuseum/discovery/d-07.html

73 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:27:05.31 ID:5DPPZYwQ0
ローレシアははぐれメタルを普通に倒せるらしいな
最強だろ

74 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:28:32.02 ID:FLABRKjP0
>>73
犬と病人連れて邪神倒すくらいだからな


75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:28:34.55 ID:y/BNAKIlO
確かにローレシアがLV99になったら最強っぽいな

76 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:29:12.12 ID:HN0cpktU0
ボスはわかりやすいんだけどな

その力は神をも超えたミルドラース
ミルドラース>神

大魔王さえしのぐという悪魔ダークドレアム
ダークドレアム>大魔王

よって最強はダークドレアムっていう

77 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:30:22.43 ID:vJYH+k0Y0
ローレシアはDQ主人公の中で一番かっこいいよ。肉弾戦オンリーってのがいい。
美形度は4勇者だと思うけど

79 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:31:34.85 ID:iNx8yFKD0
ミルドラースが元人間って話を聞いたのですが

80 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:31:37.82 ID:HN0cpktU0
イイ男→6
美形→4
ショタ→7
LOVE→ターニアたん

81 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:32:23.06 ID:HN0cpktU0
そして、そのダークドレアムにEDで一人挑んだテリーが最強

お前らもう馬鹿にすんなよ


82 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:32:48.13 ID:DUhekE280
>>81
挑んだ だからなぁ

83 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:32:55.30 ID:FLABRKjP0
>>81
誰だっけ?

84 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:33:38.36 ID:y/BNAKIlO
ピピン≧テリー

85 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:33:55.13 ID:kl+eiKynP
>>81
せいけんづきも使えないバトルマスターなんて…
148 名前:しょこたんDX ◆V90XQ6UIOs [] 投稿日:2008/05/30(金) 21:54:55.82 ID:krOmQN7e0 BE:326819276-2BP(9460)
>>81
こいつ最高にテリー

86 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:34:19.31 ID:O3vV4n+L0
3の勇者は元々ちょっと有名な人の子供って程度だった、ルビスの加護さまさま
93 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:36:26.38 ID:HN0cpktU0
>>86
そーいえば、2のEDでルビスが私のかわいい子孫って言ってたけど

まさかロトはルビスたんと?

89 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:35:43.47 ID:P2DKITM40
まあでも、一番公平なドラクエは3なのはまちがいないな
3の勇者は本質的には腕が立つアリアハンの戦士その1にすぎないわけだし。
他の誰かがバラモスやゾーマを倒してロトになる可能性もあった。
その中で自力でロトとなったわけだから、相当強いだろ。
他の奴らは由緒ある血筋(笑)によって色々と得してるし、実力で勝ったと言いにくいな。

95 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:37:05.81 ID:kl+eiKynP
>>89
あいつルビスにひいきされてたから勇者になれたのは必然運命
99 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:38:18.66 ID:O3vV4n+L0
ひいきされてたのはオルテガがルビスに会ったりとかしたからなんだろうか
104 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:41:47.37 ID:v+Q5Uk680
3の勇者がルビスにひいきされたのは、
石化してたのを助けてあげたからじゃねえの?

105 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:42:52.23 ID:HN0cpktU0
>>104
生まれたときルビスの代役でだな
109 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:43:12.19 ID:HN0cpktU0
>>104
生まれたときじゃねーや、15歳の誕生日だわ
117 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:45:36.02 ID:qocSEkrCO
>>104
もともとルビスはロトの嫁で
オルテガの家系はロトにつながってて
3主はロトの生まれ変わり的存在らしい
123 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:48:29.75 ID:v+Q5Uk680
>>117
なんか俺のなかの3、1、2ストーリーと食い違いすぎてワロタ

俺、FC版しかやってないんだが、
今じゃそんなのになってんの?
3勇者の前にロトなんていたのかよ。
130 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:50:07.17 ID:qocSEkrCO
>>123
設定の話だからゲームじゃふれない部分だよ
134 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:50:46.31 ID:DUhekE280
>>123
神話みたいなのがあってその中にロトが出て来るらしい
それが初代
詳しくは知らない
140 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:51:47.86 ID:HN0cpktU0
>>134
ラダトームにある伝説の勇者の称号だっけ?

だとしたらもうソレはアレフガルド作る時代までに遡らなきゃならんな
153 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:56:23.68 ID:8hboIfY90
>>140
初代様の名前がロト

後は称号

90 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:35:54.36 ID:NHcVxjp/0
幼少期でゲマと互角以上に戦えるのでⅤ

92 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:36:14.97 ID:kx0CGMgd0
一番天空人の血が濃い4の勇者が最強だと思う
一番デイン系の呪文がしっくりくる

97 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:38:02.73 ID:HN0cpktU0
>>92
天空人なんてあんま強くないだろ、マスタードラゴンのハーフとかならまだわかるが

それに木こりとただの天空人のハーフだぜぇ?

98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:38:08.77 ID:7mwbZMHD0
強さは別として3がゲームとして一番おもしろかった
106 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:42:59.54 ID:P2DKITM40
>>98
そのとおりだよな
キャラクターの能力分けがはっきりしていて、それによる敵との相性なども考え抜かれてる4もかなりの物だが
やはりあのファミコン時代にキャラメイキングの楽しさを実現した3はすごすぎだよな。
やはり最高傑作は3だな

100 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:39:32.21 ID:vNfDgKi40
大災害が起こったときに一番生き残れそうなのは5の主人公っぽい
なんか奴隷根性で木の根食ってでも生き残りそう

101 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:40:08.69 ID:FLABRKjP0
まぁチートすぎるダイとアベル(笑)もいたなそういえば
アルス?だれそれ?

102 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:40:35.47 ID:HN0cpktU0
やっぱダークホースで7じゃね?

ロトの血筋とか言ってもそのロトもただルビスにひいきされて伝説の装備そろえたエセ野郎だったわけだし
んで4と8はただの天空人や竜族の子供だったから伝説の武具を装備できただけだし


しかし7は生まれたときから腕にアザがあり、ソレは水の精霊のナントカかんとかでっていう
107 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:43:04.42 ID:kl+eiKynP
>>102
でもお前水の精霊だぜ?
ストⅡで例えるならⅢやⅣの主人公は豪鬼の加護を受けているが
Ⅶの主人公は神の下の四大精霊の一人なわけだから
四天王のバルログ辺りの加護を受けているようなもん
116 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:45:32.52 ID:fv+OhzsQO
>>107
バルログバルスwwwwwwwwwwww
126 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:49:00.84 ID:X5NyfiSgO
>>107
逆に考えるとバルログ(笑)の加護で神を倒すⅦの主人公って加護関係なしの自分自身のポテンシャルがスゲー高いんじゃね?
138 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:51:20.61 ID:kl+eiKynP
>>126
考えてみればそうだな。
かたや滅殺豪波動でかたやフライングバルセロナアタックだもんな。
そもそも他の主人公は戦士とかで元々身体鍛えていて基礎があったけど
Ⅶの主人公のスタートはだだの村の少年。

あれ。Ⅶ最強じゃね?

103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:41:39.70 ID:y/BNAKIlO
親父対決ならパパス圧勝だよな
ちょっぴりお茶目だし

108 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:43:08.71 ID:XllRYHWO0
モンスター職がありならぶっちぎりでⅦ

111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:43:37.36 ID:vNfDgKi40
個人的には毎朝「お兄ちゃん」とか言ってくる
心配性で兄想いな可愛い妹がいても手を出さなかった
賢者っぷりで6の主人公が最強だと思われ
118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:45:37.42 ID:HN0cpktU0
>>111
妹思いはダークヒーローの象徴だもんな

黒やらルルーシュやら

112 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:43:52.92 ID:O3vV4n+L0
クリア後まで専用装備が出ない8はやはり優秀ということか

114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:45:02.20 ID:DUhekE280
不幸度
1・・・一人旅 その上王女の愛と言う名の発信機持たされて監視されてます
2・・・魔法使えません でも王女の人生に比べたら屁でもねえ
3・・・父親が覆面マントにパンツ一枚の変態な上に世界中で有名とか普通グレる
4・・・シンシアーッ!!ってか俺のせいで村がーッ!!
5・・・父親目の前で殺されたり奴隷になったり樽で海放浪したり人生最大の選択を勝手に二択にされたり妻人質に取られたり石像にされたり風雨に晒されたり母親の死目撃したり何よりも息子と娘が自分に対して敬語を遣って余所余所しい
6・・・むしろターニアとバーバラが(´・ω・`)
7・・・旅の仲間がツンデレって言うか我儘なのと獣臭いのとじいさんと親友の子孫
8・・・所詮家来、人と竜のハーフで某国の公子とか言っても所詮兵士

119 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:46:50.96 ID:qocSEkrCO
永遠に元の自分に戻れない6主が地味に一番不幸だと思う

120 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:46:51.73 ID:HN0cpktU0
>>114
7の主人公って結構不幸だったのな

121 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:47:38.34 ID:8hboIfY90
ロト一族
竜王一族

親戚らしい
127 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:49:23.15 ID:HN0cpktU0
>>121
竜王はアレだろ、シュウみたいに世界を守る天界からの使者になるハズだったのに、グレて世界滅ぼすっていう
133 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:50:40.60 ID:8hboIfY90
>>127
元々従兄弟
136 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:51:15.62 ID:y/BNAKIlO
>>127
2ででてくる竜王の子孫はいい奴になってるよな

125 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:48:55.53 ID:kx0CGMgd0
一番しょぼいラスボスはデスピサロとミルドラースどっちかな?

デスピサロ・・・勇者の村の人は皆殺しにしました^しかし勇者は逃がしました^ロザリー殺した人間は許せん!!けど今のままじゃ勇者には勝てないから進化の秘法使います^
ミルドラース・・・元人間(笑)

129 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:49:57.12 ID:HN0cpktU0
>>125
ミルドラースが元人間ってのはどっから
139 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:51:46.20 ID:8hboIfY90
>>129
DQ5(PS2)より
「かつて究極の進化をもとめ おのれ自身を魔物に変えてしまった者がいたという。
そのあまりの邪悪さゆえ 神のいかりをかって魔界へ封じられたというが……。
その者の名はミルドラース!
そんなヤツが本当にいたとしたら 魔界の王にでもなりかねないな」

「かつて 神になりたがった人間がいた…。
しかしその者は 心の邪悪さゆえ 魔物になってしまったのだ。
その邪悪な心をふりはらうため エルヘブンの民が立ち向かったが あまりに心の闇は深く…もはや人間にもどすことはできなかったという」
* 自称、『魔界の王にして王の中の王』。略して『大魔王』(大は何処から出てきた?)
* 実態は魔界を治める魔界の王。
* 配下のイブール、ゲマらに全てを任せ、自らは魔界に引きこもり力を蓄える。
* 気の遠くなるような長い年月を経て、神の封印を破る力を身につけた。
* 元人間

131 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 21:50:15.11 ID:K6G8PRuP0
3も目の前で親父絶命するし、無理矢理旅に出されるし、
旅立ちにあたって世界の中心とも言えるアリアハンなのに大した物もらえないし、
親父の偽名が格好悪いし、田舎者は帰れって言われるし、故郷に二度と帰れないし
十分不幸だけどやっぱり5には負けるか

135 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:51:07.93 ID:FLABRKjP0
>>131
ポカパマズさんなめんな!
143 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:52:21.28 ID:DUhekE280
>>131
それを言うと2は自分の父親からの餞別がやってられないくらいショボイ


141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:51:55.07 ID:fv+OhzsQO
Ⅲの主人公が誰を連れて来てセクロスしたかⅡのパーティーから考察すると、

ローレシア-戦士
サルなんとか-賢者
ムーンブルク-魔法使いor僧侶

となる。

146 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:54:11.90 ID:FLABRKjP0
>>141
ロトはパーティ全員抱いたのかよwwwww


150 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:55:33.77 ID:gP/517OtO
>>141
乱交パーティーだな

154 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:56:28.75 ID:DUhekE280
>>141
魔法使いor僧侶から戦士or武闘家(若しくは逆順)に転職し
遊び人を経て最終的に賢者になった人と結婚したと妄想

155 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:56:53.44 ID:HN0cpktU0
シャークアイの妻。どこかの国の王女ではないかという噂があるが、定かではない。
シャークアイとともに海賊船に乗っていたが、コスタール王の頼みによりコスタール城に預けられる。
主人公がコスタールを訪れた際には病気を患っており、寝室で寝ている。
胎内に子供を宿していたが、海底王によれば、その子供は精霊によって未来に託されたという。


海賊王の息子か、7は

169 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 22:04:13.84 ID:qocSEkrCO
マリベル「遊んでくれてありがとう。つまらなかったわ」


おれの中のなにかが目覚めた瞬間

170 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 22:04:42.95 ID:kl+eiKynP
一番世界征服したのがオルゴデミーラで
一番強い魔王はムドー

178 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 22:14:08.14 ID:FLABRKjP0
3母「ゆとりに育ったら主人に会わせる顔がないのであまり高価なものは持たせないで下さい」
ルイーダ・王様「了解した」

179 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 22:16:37.04 ID:En/uFiNv0
ほんとに初代の伝説の勇者ロトなにしたから伝説になったんだ?
スクエニさんよ、9はいいからそこ頼むよ

180 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 22:21:05.77 ID:qocSEkrCO
>>179
このコラムにくわしく載ってるよ

http://www3.osk.3web.ne.jp/~jidai/dragon/roto_acd.htm


191 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2008/05/30(金) 22:53:57.82 ID:p4nomKtz0
Ⅰ ベギラマ(笑)
Ⅱ 全ての装備が使用可能
Ⅲ 全体ギガデインとベホマと高スペックの専用装備
Ⅳ Ⅲにギガソード追加 専用装備がイマイチ
Ⅴ 高スペック専用装備、最初から魔物使い
Ⅵ 職業無しでライデイン使用可能
Ⅶ 職業無しだとベホイミ(笑)
Ⅷ スキルによって多彩なとくぎと高スペック専用装備

192 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 22:57:46.38 ID:P2DKITM40
>>191
やっぱ3勇者ダントツ過ぎるな。
ルビスの血の力ってのがよっぽど凄かったのか

193 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 22:58:53.60 ID:qocSEkrCO
ロトの血でしょ

195 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 23:29:03.27 ID:O3vV4n+L0
ちなみに1,2のベギラマは雷の呪文なのでベギラマ=ライデインorギガデイン

88 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2008/05/30(金) 21:35:13.92 ID:u8ZUB6ps0
ライフコッドにいるクワでずしおうまると互角に渡り合う農夫が最強


同一カテゴリの記事を見る



[ 2008/06/01 ] ゲーム | コメント(21) | このエントリーを含むはてなブックマーク
102. Posted by 暇な名無しさん  2008年06月01日 16:55
牢獄の町の住民の強さが異常すぎる。
107. Posted by 暇な名無しさん  2008年06月02日 00:01
確かに町人が互角に戦ってる相手がかなり強いことあるなw
6813. Posted by 暇な名無しさん  2008年08月14日 17:08
Ⅲはルビスの加護 ロトの血 オルテガの子孫
これぐらいか?
ルビスの加護あるから生き返られるって聞いたが
Ⅰ~Ⅷまで全員ルビスの加護あるのか
7383. Posted by 暇な名無しさん  2008年08月22日 22:11
7のスイフー最強
7389. Posted by 暇な名無しさん  2008年08月23日 00:22
余裕で5だろ
勇者より強くて、しかもそれに魔物使いの能力まである
専用装備だって天空装備なんかよりダントツ強い
しかもパルプンテという新要素まである
7512. Posted by 暇な名無しさん  2008年08月24日 03:31
一番最後に同意

まてよ・・・ とすると・・・
!?村人最強!?
7709. Posted by 暇な名無しさん  2008年08月27日 04:05
FFDQ板で最強議論スレ立ってるよな
皆自分の好きなドラクエの主人公を最強にしたがって不毛な議論になってるけど
9327. Posted by 暇な名無しさん  2008年09月07日 00:04
不毛っていうなよ楽しいじゃんよ
19867. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月09日 12:03
>>7389
お前、最初のころのDQやったことないだろ?
23752. Posted by 暇な名無しさん  2008年11月25日 01:45
>>>73
>犬と病人連れて邪神倒すくらいだからな
犬と棺桶の間違いじゃないか?
25141. Posted by 暇な名無しさん  2008年12月06日 18:26
FCのサマルは唯一ザオリクを使えたから
需要自体はあった。犬も最高レベルまであげても
シドーに1ターンキルされるし。
35675. Posted by 暇な名無しさん  2009年02月06日 16:14
7はバルログの加護!!!
47776. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月24日 22:19
Ⅲの王から与えられるのは
もはやゴミ

金も王だったらもっと出せと云いたいw
48193. Posted by 暇な名無しさん  2009年03月27日 20:15
の、農夫にもし専用武具を作れば……

農夫「勇者ってどんな職業?」
71681. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月01日 22:53
Ⅶ小説版はテライケメンだぞww
小説版は、な・・・
75409. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月11日 23:21
インパクトでいうと
はかぶさの剣のⅡ勇者最強
時点でひとしこのみのⅤ勇者
75829. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月12日 20:45
農夫のくだりの意味は逆だろw
農夫でも戦えるレベルの敵ってことじゃないの?w

つまり6は対したレベルの敵は出てないってことになるな
いやまてよ、デスタムーアは一応ボス中最強と謳われてるはず・・・

てことは6の世界平和は勇者の功績じゃなくてまさかテリーの・・・?
75849. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月12日 22:21
3ってルビスの加護もロトの加護もないだろ、そもそも加護って具体的になんだよ

バラモス倒したのもゾーマ倒したのも全部仲間と自分の力だろ、ちゃんと最後まで遊んでから書いてほしいね
77609. Posted by 暇な名無しさん  2009年07月26日 19:41
とりあえず
積んでたDSDQ4を始めよっとw
79097. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月06日 01:35
Ⅲは転職を繰り返した仲間の方が勇者より強いイメージがある
79098. Posted by 暇な名無しさん  2009年10月06日 01:51
神やら精霊やらは主人公に加護を与えるといっても、パワーアップするわけではないよね
まあ、戦闘力だけではどうしようもないときに力を貸してはくれるが

一応思い付くのは
Ⅰ ルビス→何もなし
Ⅱ ルビス→ハーゴンの幻破ってくれる
Ⅲ 竜の女王→ゾーマの闇の衣を破るアイテムをくれる
  ルビス→一応聖なる守りをくれる
Ⅵ マスタードラゴン→天空の剣の強化
Ⅴ マスタードラゴン→タクシー
Ⅵ 何かしてもらったっけ?
Ⅶ 水の精霊→古代語翻訳、マジャスティスなど使用可能、偽神の正体を暴く
Ⅷ 竜神王→上書き不可な呪い(おかげで呪い耐性)
  レティス→タクシー、足場

結局は主人公の戦闘力だけで戦ってるわけだ
コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する
当ブログについて

オワ太

管理人:オワ太


7/18

※暇人速報移転のお知らせ

移転完了しました!

移転先はこちら


リンク変更作業などが落ち着くまでは旧、新ブログ共に更新しますので、それまでにブックマークの上書きを宜しくお願いします!





▼ブックマークはこちらから



暇速マスコット「ひまりん」




その他イラスト、画像は

こちらからどうぞ!

タレコミ募集中!

面白いスレや当ブログにて扱っているパートスレの続編を募集しています。

メールフォームからURLまたはdatをお願いします!



TOP絵一覧





しゃくろく様から頂きました!

ミュウツーがポケモンマスターをめざすようだ▼」の作者様でもあります。



憧れの1人暮らしで隣人に恋したの住人様から頂きました!



キタユメ。様に頂きました!



わた様に頂きました!

ブログにて絵のリクエストを募集しています。(現在〆切中)



紫緒さんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非一度訪れてみてください。



よんよんさんに頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



うりさんに頂きました!

ブログを開設したそうなので、是非ご覧になってください。



くおりてぃ様から頂きました!

ブログにてイラストを公開されています。



2ch全AAイラスト化計画様に頂きました!

やる夫のロマンシングなサーガいきなり3を題材としたバナーとなっています。



からふるぱれっと様に頂きました!

サイトにて4コマ漫画をメインとしたイラストを公開されています。



架空の姉様にバナーを頂きました!

毎日の日記がとても面白いです。そのうえイラスト付き!



女102378(仮)様から頂きました!

俺「ワンッ!ツーッ!スリーッ!フォアッ!!」 を題材としたバナーとなっています。



ブルーマウンテン様から頂きました!

オカルト好きにはたまりません。



Happy Colors様から頂きました!

当ブログのマスコット「ひまりん」のバナーです。


当ブログについて

メールフォーム

日記

5/10 復活

オススメ


暇速オススメ!
アクセスランキング
リンク


ブログ内検索


自己満足


ブログパーツ